旅ブログ– tag –
モーレツ女子旅部管理人のあさみんによる一人旅ブログ&温泉ブログです。
-
鳥取一人旅④
鳥取一人旅④大山~岡山のめだか市場へ 旅した日:2018年6月 鳥取一人旅③三朝温泉をぶらりの続きの記事です。 三朝温泉に宿泊した翌日は大山に寄って帰ることにしました... -
出石そばレポ
【出石そばを食べてきました!独断と偏見でおすすめ出石そば店ピックアップ】 旅した日:2016年5月14日 5月の快晴の土曜日。どっか行きたい・・・。 どこでもいいからど... -
六甲ミーツアート2016
【六甲ミーツアート芸術散歩2016行ってきました。】 旅した日:2016年11月23日 気温3度! 毎年秋の恒例になりつつある、六甲山のアートイベント「六甲ミーツアート芸術... -
おんだ祭り
【奈良明日香村のおんだ祭りin飛鳥坐神社【えっちな奇祭に潜入!】】 旅した日:2016年2月 ご近所の飲み友達に誘われて「おんだ祭り」なる奇祭に行ってきました。 友人... -
香川つぼみツアー#2
【うどん県高松市体験ツアー つぼみと出逢う②】 旅した日:2016年9月24日~25日 うどん県高松市体験ツアー つぼみと出逢う①の続きです。 2日目はちょっと朝早くにゲスト... -
モロッコ一人旅#1
モロッコツアーの検索! 【モロッコ女ひとり旅してきました(1)】 旅した日:2015年12月 2015年の12月中旬にモロッコひとり旅行ってきました。 今回はかなりのタイトス... -
モロッコ一人旅#2
【モロッコ女ひとり旅(2)迷宮都市マラケシュ王宮とメディナとベルベル人と。】 2015年の12月中旬にモロッコひとり旅行ってきました。 モロッコ女ひとり旅してきました(... -
和倉温泉街
【和倉温泉街ぶらぶら街歩き】 2021.Summer 和倉温泉街の加賀屋さんに宿泊!チェックインまで時間があったので和倉温泉街をぶらぶら街歩きしてみました。 和倉温泉は開... -
香川つぼみツアー#1
【うどん県高松市体験ツアー つぼみと出逢う①】 縁あって香川県高松市の観光案内事業を行っているブリザーズスクエア運営委員会の方よりお声がけをいただきまして「うど... -
モロッコ一人旅#3
【モロッコ女ひとり旅(3)マラケシュ・ジェマエルフナ広場をぶらぶら】 2015年の12月中旬にモロッコひとり旅行ってきました。 モロッコ女ひとり旅(2)迷宮都市マラケシュ... -
モロッコ一人旅#4
【モロッコ女ひとり旅(4)マラケシュから港町エッサウィラへ】 2015年の12月中旬にモロッコひとり旅行ってきました。 モロッコ女ひとり旅(3)マラケシュ・ジェマエルフ... -
香港旅行記#1
【あの重慶マンションに泊まっちゃったのですin香港(1)】 旅した日:2015年11月 突然ですが香港の重慶マンションってご存知でしょうか?? 重慶大厦(重慶マンション)... -
香港旅行記#2
【香港珍スポット萬佛寺はキンピカ面白パラダイスだった!(2)】 旅した日:2015年11月 あの重慶マンションに泊まっちゃったのですin香港(1)の続きです。 前日夜遅くに香... -
香港旅行記#3
【香港100万ドルの夜景とオープントップバス(3)】 旅した日:2015年11月 香港珍スポット萬佛寺はキンピカ面白パラダイスだった!(2)の続きです。 萬佛寺に行った後は、... -
香港旅行記#4
【香港一人旅最終日。香港は面白いストリートがめっちゃあった(4)】 旅した日:2015年11月 香港100万ドルの夜景とオープントップバス(3)の続きです。 香港から日本へ... -
渋温泉
【奥志賀高原スキー場からの渋温泉 古久屋】 旅した日:2017年1月3日-4日 お正月休みを利用して長野県の奥志賀高原スキー場にスキーをしに来ました。 神戸から午後8時の... -
毒沢鉱泉 神乃湯
毒沢鉱泉 神乃湯 宿泊記 お正月、ふらりと青春18きっぷの旅に出かけてきました。 神戸から長野まで・・・(めっちゃ暇人や) 諏訪大社にお参りをして今日の宿どうしよう... -
渋温泉 外湯巡り
【渋温泉の外湯九湯巡ったのでログってみた】 お正月に志賀高原スキー&渋温泉に行ったときに、渋温泉の外湯9湯全部を制覇したので、次回行ったときに自分好みのお風呂... -
北京旅行
【中国北京にひとり旅。紫禁城と人ウォッチング。】 旅した日:2005年頃 「ラストエンペラー」という映画が好きすぎて何年か前、北京に一人で旅した時の記事です。 ラス... -
新潟旅#1
【新潟最大のパワースポット弥彦神社&弥彦山に行ったよ(1)】 旅した日:2015年8月 新潟に住んでいる友人に会いに、夏真っ盛りの新潟へ行ってきました。 新潟、暑い・... -
新潟旅#2
【新潟の農村でアートにまみれた!大地の芸術祭2015(2)】 旅した日:2015年8月 新潟最大のパワースポット弥彦神社&弥彦山に行ったよ(1)の続きです。 今回の新潟旅... -
長崎廃墟巡り#1
【九州長崎の孤島、池島炭鉱を見学してきました(1)】 旅した日:2015年6月 池島炭鉱は、西彼杵半島の西沖合約7kmにある周囲約4kmの池島(長崎県長崎市、旧外海町)周... -
長崎廃墟巡り#2
【現在進行形で廃墟化している島、池島を探検(2)】 旅した日:2015年6月 閉山から13年。九州長崎の孤島、池島炭鉱を見学してきました(1)の続きです。 池島炭鉱を見... -
姫路旅 #1
【ラストサムライなロケ地、姫路の書写山 圓教寺に行った件(1)】 旅した日:2015年5月 ラストサムライの映画公開から12年近く経ったので今更感が半端ないですが、ロケ... -
姫路旅 #2
【ぴかぴかまっしろ姫路城に行ってきたよ!(2)】 ラストサムライなロケ地、姫路の書写山 圓教寺に行った件(1)の続きです。 ラストサムライなロケ地と姫路城は割と近い... -
長崎廃墟巡り#3
【世界遺産登録間近の軍艦島(端島)に行ってきた@軍艦島コンシェルジュ(3)】 旅した日:2015年6月 2年前台風接近で行くことが出来なかった軍艦島に再挑戦してきまし... -
湯原温泉
【露天風呂西の横綱 湯原温泉 全裸で野天風呂in岡山】 旅した日:2015年3月 露天風呂西の横綱 湯原温泉 全裸で野天風呂in岡山 漢字出現率がハンパないタイトルでごめん... -
長崎廃墟巡り#4
【軍艦島観光ツアーからの雲仙地獄ドライブ(4)】 旅した日:2015年6月 世界遺産登録間近の軍艦島(端島)に行ってきた@軍艦島コンシェルジュ(3)の続きです。 軍艦島... -
沖縄女旅#1
【沖縄女ひとり旅(1)琉球王国最高の聖地、斎場御嶽と千円ゲストハウス南風。】 旅した日:2014年9月 9月の飛び石連休、1日休めば4連休になるじゃないか!と気づい... -
沖縄女旅#2
【沖縄女ひとり旅(2)粟国島フェリー欠航からのドライブ旅。】 旅した日:2014年9月 沖縄ひとり旅、2日目。 今日は粟国島に渡る日だぃ! 張り切って早起きして、早めにゲ... -
沖縄女旅#3
【沖縄女ひとり旅(3)沖縄を北上して古宇利島】 旅した日:2014年9月 沖縄3日目の朝は、ゲストハウスの女将さんのおすすめで、沖縄のビーチでの朝ヨガ体験から始まりま... -
沖縄女旅#4
【沖縄ひとり旅(4)猫のゲストハウスとお別れして神の島、浜比嘉島からの伊計島!】 旅した日:2014年9月 沖縄最終日。 関西に戻る飛行機は夜の8:00くらいの発なので、... -
六甲ミーツアート2014
旅した日:2014年11月 毎年秋~冬の恒例になっている神戸・六甲山のアートイベント「六甲ミーツアート2014」芸術散歩に行ってきました。 いつもは終わりかけの頃に車で... -
神戸日帰旅
六甲山でジンギスカン!からの有馬温泉 旅した日:2014年5月 5月のまさに五月晴れって感じの週末に神戸から車で30分で行けちゃう山、阪神タイガースの応援歌でおなじみ... -
アフター5京都
【アフター5で先斗町&京都湯元温泉でプチ旅情。】 旅した日:2014年9月 平日の仕事終わりアフター5に京都の先斗町に呑みに出かけました。 新潟からはるばる京都にやっ... -
沖縄女旅#5
【沖縄ひとり旅(5)伊計島のイチハナリアートプロジェクト2014に行ったよ!】 旅した日:2014年9月 沖縄ひとり旅(4)猫のゲストハウスとお別れして神の島、浜比嘉島か... -
牛窓旅行
【岡山・牛窓アートぶらぶら廻遊&ワークショップ】 旅した日:2013年10月 瀬戸内国際芸術祭やってる犬島へアート合宿(1)の2日目。 2日目は昨日と打って変わってスーパ... -
鳥取一人旅③
三朝温泉のコスパホテル 鳥取一人旅③三朝温泉をぶらり 旅した日:2018年6月 「鳥取一人旅②三徳山三佛寺 国宝投入堂、それは日本一危ない国宝鑑賞」の続きの記事です 残... -
友ヶ島 #1
【友ヶ島への旅。ラピュタみたいな廃墟島に行ったよ!(1)】 旅した日:2014年5月 関東在住の弟が関西にやってきたので、マニアックな関西のBスポット、和歌山県加太の... -
友ヶ島 #2
【加太 友ヶ島で廃墟探検したよ(2)】 旅した日:2014年5月 ラピュタみたいな廃墟島 友が島に行ったよ(1)の続きです。 太陽ぎらぎらの真夏日の中、引き続き砲台跡めぐり... -
鳥取一人旅②
鳥取一人旅②三徳山三佛寺 国宝投入堂、それは日本一危ない国宝鑑賞 旅した日:2018年6月 鳥取一人旅①白壁土蔵の町「遥かなまち倉吉」の続きの記事です。 倉吉散歩の後は... -
黄金温泉 入湯記
【黄金温泉】 日本一周の旅で立ち寄ったニセコの黄金温泉さんの入湯ブログです。 米農家さん手づくりの季節限定個人経営の日帰り温泉施設『黄金温泉』にも立ち寄り。こ... -
安芸旅行#1
【秋の安芸の宮島に行った!(1)】 旅した日:2013年10月 そうだ、秋の安芸の宮島に行ってみたらどうだろうか? 駄洒落な感じの思いつきひとり旅です。 そうだ、秋の安芸... -
六甲ミーツ・アート2013
旅した日:2013年10月 台風26号&27号のダブル台風一過の週末、ものすごく秋晴れだったので六甲山で開催されてるアートイベント【六甲ミーツ・アート~六甲山芸術散歩】... -
安芸旅行#2
【安芸の宮島から広島市内の原爆ドーム(2)】 旅した日:2013年10月 秋の安芸の宮島に行った(1)の続きです。 宮島2日目。ゆっくりチェックアウトして、また宮島に来て... -
萩旅行#1
阪九フェリーで門司から仙崎&萩へ(1) 旅した日:2013年11月 今回はかなりの思いつきで神戸→門司の阪九フェリーで旅してきました。 どうしてわたしはこんなにフェリー... -
京都さんぽ
とある秋の日、京都ぶらぶらしてきました。 わたしの住んでいる神戸から京都までは電車で一時間くらいで行けちゃうのでことりっぷ散歩です。 久々の京都。どこ行こうか... -
萩旅行#2
【幕末維新志士めぐりの萩散歩(2)】 旅した日:2013年11月 阪九フェリーで門司から仙崎&萩へ(1)の続きです。 仙崎から路線バスで2時間ほどかけて、萩にやってきま... -
ニセコ五色温泉 入湯記
ニセコ五色温泉の詳細 【ニセコ五色温泉】 日本一周の旅で立ち寄り温泉したニセコ五色温泉の入湯ブログです♡ 今日の宿は北湯沢、時間もあるしニセコの温泉巡りをしてい... -
十勝岳温泉 凌雲閣
十勝岳温泉 凌雲閣の詳細 日本一周でお世話になった十勝岳温泉 凌雲閣さんの投宿ブログです♡ 【十勝岳温泉 凌雲閣】 日本一周22日目の宿は十勝岳温泉 凌雲閣さん。十勝...