2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

法師温泉 長寿館

日本一周DAY40 木賊・法師へ
関連ブログの記事を読む!

日本一周でお世話になった法師温泉 長寿館の宿泊ブログです。

法師温泉

日本一周40日目にお世話になったのは法師温泉 長寿館さん。こちらの温泉ずーっと行ってみたくて、なかなか予約が取れず日本一周の旅程を調整してやっとこれた!

日帰りでもいいかなぁとも思ったんですが、名物の混浴風呂、宿泊しないと女性時間に入れないので宿泊がいいなと。

チェックイン可能時間をちょっと過ぎて宿に到着。駐車場では案内係の方が待っていてくださってお宿のフロントに案内してくれました。

お部屋への案内、食事の給仕など決まったスタッフの方が付いてくださるシステムのようで、湯守の男性の方が付いてくださいましたが、この方の接客が素晴らしすぎて…。

お部屋は川沿いの別館。一人で利用するには広すぎてもったいないお部屋。

本当は本館のお部屋を予約していたんですが、空いているので広い別館にしてくださったらしいです。

川と旅館の建物を眺めることができる広縁。窓を開けると川のせせらぎが聞こえて気持ち良い風を感じることができるお部屋なんですが、渡り廊下のすぐ横のお部屋なのでカーテン全開にしていると人目が気になるのが(笑)

まずはビールで乾杯!お部屋の冷蔵庫にお酒やビール、ソフトドリンクがあります。ちなみに館内には酒類の自動販売機はありませんので、お酒はお部屋の冷蔵庫か、館内のバーを利用します。

恒例の(?)チェックイン後のビールを飲んでいい気持ちになったところで、館内探検&温泉へ。

温泉は館内に三箇所。長寿館の名物である混浴温泉『法師の湯』は国の登録有形文化財の湯殿、足元湧出の温泉です。夜時間帯の2時間は女性時間になります。男女入れ替えの『玉城の湯』『長寿の湯』があります。

広い敷地に建つ歴史ある建物の風情が素晴らしい。館内はきれいにリノベーションされていて、程よく古さと新しさが混在している感じ。青森の蔦温泉とか秋田の日景温泉の感じに似ている…これは女性が好きなやつ。(男性も好きだとは思うけど!)

チェックインしてすぐに入れる女湯『玉城の湯』へ。混浴ももちろん入れるんですが、女性時間帯に気を遣いながら湯に浸かってもなぁ…ってことで女性時間帯に入る!

広い木造の内湯と庭園露天風呂。内湯のそこには大きめの石が敷き詰められていて透明のきらきら湯が滔々と…広い窓から見える露天風呂はまるで日本庭園の池のよう。こちらの浴槽、循環と加温で消毒ありですが雰囲気を楽しむのに最高。

夕食後、女性時間帯に入った法師の湯。う、うつくしい… 女性時間帯すぐに入ったので誰もいない浴場を見られました。壁にはレトロモダンな雰囲気の窓、木造浴場は薄暗いながらも温かな光に照らされてまるで絵のような光景。あぁ、これが見たかったんだよ~!浴槽は大きく4つ、それぞれ敷居があり8つに別れています。底には玉石が敷かれていて足元から湯が。それぞれの浴槽は微妙に温度が異なりますが、わたしは一番ぬるい湯の浴槽でぷかぷか2時間…浴槽に渡した丸太に頭をのせ、ポコポコと足元から湧き出す湯と泡を感じながら過ごしました。

こちらの法師の湯と同様に足元湧出の浴槽。小さめの浴槽は常にかけ流し状態でオーバーフロー。泉質は無色透明のカルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉(石膏泉)43℃。透明で滑らか湯ざわり。

湯上がりには清水で水分補給!

夕食は6時、6時15分、6時半~食事処で。15分刻みって珍しい(笑)食事処の準備ができたら電話で知らせてくれるスタイルでした。長寿館のオリジナルの日本酒もオーダー♡

メインは上州豚のしゃぶしゃぶです。

湯上がりに沁みる冷たい玉子豆腐、こんなにお上品になっちまって…

武尊サーモン、鯉の洗い、湯葉と刺身こんにゃく。この刺身こんにゃく美味しかった~!

山ふぐの竜田揚げと鮎。

お吸い物が小さな土鍋で提供されているのが素敵♡

ちなみに朝ご飯はシンプルで品数も多すぎず。

お部屋の広縁から見える夜の風景、素敵すぎませんか??

みなかみ18湯

法師温泉の廊下に貼ってあったポスター『みなかみ18湯』こういうの見ると全制覇したくてワクワクしちゃうんよね・・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次