心霊スポット– tag –
-
伊東
まぼろし博覧会
2024.February 伊豆半島旅行でここには行かねば!とチェックしていた珍スポット・B級スポットに行ってきました。 10年前くらいに「怪しい少年少女博物館」を訪れた衝撃... -
朝来市
兵庫 廃墟&産業遺産の旅
【生野銀山からの神子畑選鉱場跡に行ってきまいりました】 旅した日:2019年 突然ですが、私は兵庫県在住です。 突然ですが、わたしは長崎の軍艦島や池島のような産業遺... -
朝日町
大沼の浮島
白鳳9年(681年)山岳修験者によって発見され、大正14年に、国の名勝地に指定されました。 往古の年齢を数える樹木に囲まれた波静かな湖上には、大小30余の島々が浮遊し... -
鶴岡市
白山島
火山噴火によりできたと言われている由良海岸のシンボル 山形県鶴岡市由良にある「白山島」。 白山島は、3000年前に起きた火山噴火によりできたと言われている、由良海... -
会津エリア
左下り観音
修験道の入行に先立って籠る行堂として建立 会津三十三観音第21番札所 臨済宗左下山観音寺 左下り観音です。 山の中腹にある岩を切り開き構築した見事な三層閣で五間四... -
久住・竹田
黄牛の滝
黄牛の滝=読み方は「あめうしのたき」 駐車場から徒歩約5分、遊歩道を過ぎて河原を歩いてゆくと、目の前にダイナミックな滝が現れます。豪快に水しぶきを散らして轟く... -
坂井市
東尋坊 旅レポ
【よく犯人が追いつめられるとこ】 東尋坊のイメージは自殺の名所火曜サスペンス劇場の犯人が追いつめられる場所・・・っていう勝手なイメージ (笑 ちょっとおどろおど... -
佐伯・臼杵・豊後大野
沈堕発電所跡
沈堕発電所は、沈堕の滝の落差を利用した水力発電所です。 現在は石造りの発電所跡が廃墟のように残されており、その水路跡が沈堕の滝ふれあい公園の遊歩道として整備さ... -
福島県北
遠藤ヶ滝不動尊
光背が炎のように赤く彩られた不動明王像 不動堂の隣に石の不動明王像が立ち、その光背は炎のように赤く彩られ、その色から「赤不動」と呼ばれています。 遠藤ヶ滝不動... -
いわき地方
波立海岸
【弁天島と朱色の桟橋が美しい】 「波立海岸」水平線から昇る朝日、弁天島と赤い鳥居のシルエットが美しい日の出スポットです。 弁天島と朱色の桟橋が美しい絶景スポッ... -
十津川村
笹の滝
笹の滝を上流とする滝川渓谷の水は、県内31か所の「やまとの水」の一つに選ばれています。 山深い渓流の奥に清冽な木々の香りと水の清らかさが胸に残る。 落差約32... -
棚倉町
山本不動尊
【弘法大師の御御仏 山本不動尊】 樹齢100年を超える杉並木を抜け、境内を過ぎると渓流を眼下に見下ろす50mの巨岩の洞窟に御本尊が安置された霊場が現れます。 大同2年... -
西郷村
雪割渓谷
【甲子高原の景勝地『雪割渓谷』】 甲子高原の景勝地で、新緑・紅葉の名所です。 長さ81m、谷底からの高さ約50mの橋下の阿武隈川沿いには、所要時間約2時間程度の西の郷... -
いわき地方
塩屋埼灯台
【白亜の美しい灯台】 塩屋埼灯台は、福島県いわき市平薄磯に建つ大型灯台。 立地と、白亜の美しい外観から「日本の灯台50選」にも選ばれ、地元では「豊間の灯台」とも... -
いわき地方
いわきマリンタワー
【海抜106mの展望室からいわき一円が一望!】 「いわきマリンタワー」は小名浜港東端の岬、海上46mの台地に広がる三崎公園一角に立つ塔屋59.99mの展望塔です。 三崎公園の... -
山形市
垂水遺跡
大正時代頃まで山伏(やまぶし)※の居住修行がされていた場所で、山寺(立石寺)を開いた慈覚大師(円仁)の修行宿跡ともされています。 巨大な岩の割れ目からは、水が滴って... -
真室川町
不動明王の滝
不動明王の滝は国道344号を北上し、谷地の沢地区で下車して徒歩1分というアクセス便利な場所にある滝です。 滑らかな一枚岩の岩肌を白く滑り落ちます。 山形県真室川町... -
最上町
山刀伐峠
山刀伐峠のコース 現在、山刀伐峠の山頂へは舗装道路(旧道)が整備されています。 ですが、その道とは別に芭蕉が辿った「歴史の道」(“二十七曲り”と言われるほどの曲... -
遊佐町
丸池様
まるで、「もののけ姫」の世界のよう・・・ 青緑色に見える、水が透き通った小さな池。天然の湧水が出る。森の中にあり、道に囲まれている。 直径20メートル、水深3.5メ... -
有田川町
蔵王橋
蔵王橋(ざおうばし)は、二級河川有田川の二川ダム上に架かる赤い吊り橋です。 近年は海外の有名な俳優が訪れるなど、写真スポットとしても注目されています。 橋の上... -
和歌山市
番所庭園
番所庭園は、和歌山県和歌山市にある美しい公園で、かつては要塞化された見張り所としての役割を果たしていました。和歌山城に近い戦略的に重要な場所に位置していたこ... -
和歌山市
淡嶋神社
淡嶋神社は和歌山市加太に位置する神社で、特に女性の神様を祀っていることで知られています。この神社は、毎年3月3日に行われる雛流し(ひなながし)という神事で有名... -
京丹波
琴滝
京都にある「琴滝」は、自然の美しさと独特の風情で知られる、見事な景観の名所です。この滝は、高さ約43メートルの壮大な一枚岩から流れ落ちる水が、13弦の琴の糸のよ... -
富山市
とやま古洞の森
とやま古洞の森自然活用村は2023年03月31日で閉館 富山市街地より南西に位置するとやま古洞の森は、古洞池の横にある緑豊かな森です。ここには多くの野鳥が生息していて... -
魚津・朝日町
北山鉱泉
静かな山間にあり、1867(慶応3)年から続く歴史ある湯治場。 その昔、村人が霊夢により、神社の下より湧き出る水で瀕死の妻を救ったことが元と伝えられ、以来神の霊験と... -
天理市
桃尾の滝
滝の落差は約23mあり、春日断層崖に沿う滝の中では最大の規模です。 滝からさらに登った場所には古来からの名刹、竜福寺が・・・。寺が隆盛を極めた頃、この桃尾の滝は... -
蔵王町
三階の滝
三階の滝は宮城県刈田郡蔵王町にある滝。 落差181mを三段に落ちる壮大な段瀑は東北屈指であり、日本の滝百選の一つです。 蔵王山に近く、紅葉の名所である。 澄川の対岸... -
七ヶ宿町
長老湖
長老湖は南蔵王の名峰不忘山のふもとにある湖で、湖面に山の姿を写すことでも知られる一周およそ2kmの神秘的な美しい湖です。 辺りは一面につづくブナの林と深い峡谷を... -
白石市
萬蔵稲荷神社
参道から100数基余りの朱塗りの鳥居が続く神社で、馬方をしていた萬蔵という人物が旅の僧から馬3頭を授かり、それを元手に稲荷神社を建てたという由緒が残ります。 萬蔵... -
気仙沼市
田束山
古くから山岳信仰の霊山として人々の信仰を集めてきた田束山。 町内屈指のビュースポットの1つとして太平洋を一望でき、5月中旬頃に咲き誇る多くのツツジで全山が燃え... -
石巻市
神割崎自然公園
石巻市と南三陸町の境にある美しい景勝地です。 昔、村境を争っていた海岸に巨大な鯨が打ち上げられ、その所有権を争っていたところ、地響きと共に岬は二つに割れ、これ... -
石巻市
おしか御番所公園
江戸時代に仙台藩が「唐船」の襲来に備えて見張り所を設置していたほど、眺めの良い公園。 高い位置には「展望棟」があり、牡鹿半島の全景、金華山など、牡鹿半島随一の... -
松島町
西行戻しの松公園
「西行戻しの松公園」は、松島湾を箱庭のように望める絶景スポット。 園内には260余りの桜の木が植えられており、春は松島湾と桜の共演がみられます。 西行戻しとは、鎌... -
松島町
福浦橋
松島海岸と福浦島を結ぶ、朱色の橋「福浦橋」。 別名"出会い橋”と呼ばれ、良縁のパワースポットとなっています。 橋の長さは、全長252m。ゆっくり歩いても、7分ほどで福... -
坂井市
雄島旅行記
福井旅行記です。 早朝に東尋坊観光をした後に車で5分ほどの雄島にも行ってみました。 東尋坊の沖合いに浮かぶ「雄島」は、昔から海の神様の島として崇められ、今でもう... -
天理市
天理ダム風致公園
天理ダム風致公園は、天理ダム周辺に造られた公園です。 天理ダムは昭和54年、布留川の上流に設けられダム湖周辺は整備され「天理ダム風致公園」となりました。 アスレ... -
坂井市
雄島
東尋坊の沖合いに浮かぶ「雄島」は、昔から海の神様の島として崇められ、今でもうっそうとした自然林で覆われている神秘的な島です。 島内には大湊神社と雄島灯台の他に... -
若狭町
瓜破の滝
全国名水百選に選ばれている「瓜割の滝」。 瓜も割れるほどに冷たいことからこの名がつけられました。 瓜割の滝の周辺に広がる森は、木の間から光が差し込み、岩には苔... -
越前町
呼鳥門
越前海岸一帯は越前加賀海岸国定公園に指定され、日本海の荒波により形成された「呼鳥門」は、越前岬の北1.7kmに位置し、風と波の侵食作用によってくり抜かれて出来た天... -
福井
武周ヶ池
武周ヶ池は六所山、越知山などの山々が連なる丹生山地中部にあります。 地滑り性の崩壊によって流出した土砂が、大味川をせき止めてできたものと考えられており、このこ... -
福井
五太子の滝
国見岳の西南、一光川の上流にある名滝。 落差20mの断崖から一気に流れ落ちる清流はダイナミック。 水音が鼓を打つ響きに似ていることからまたの名を「鳴滝」とも呼ば... -
福井
鉾島
鉾(ほこ)島は、福井市南菅生町の越前海岸にあり、鷹巣海水浴場から越廼方面に国道305号沿いに約5キロメートルのところに位置します。 日本海の荒波に浸食された高さ約... -
秋保温泉
磊々峡
名取川に浸食された巨岩奇石が覆いかぶさるように迫る美しい峡谷です。 「八間巌(はちけんいわ)」「時雨滝(しぐれたき)」「天斧巌(てんおのいわ)」など見所もたく... -
遠野
仙人峠
国道283号線、遠野市との市境にある緑深き峠です。 仙人トンネル釜石口の広場には、宮沢賢治の詩碑が設置されています。 また、銘水「仙人秘水」はここで生産されます。... -
二戸市
九戸城跡
市の中心部にある九戸城跡は昭和10年に国の指定を受けた史跡です。 この城は九戸政実の4代前の光政が築いたとも言われ、豊臣秀吉天下統一の最後の合戦場となりました... -
二戸市
馬仙峡
清冽な馬淵川を挟んで男神岩・女神岩や大崩崖などの雄大な景観は県北随一といわれる名所です。 大きさ日本一の夫婦岩「男神岩」、「女神岩」が国道4号線を北上してくる... -
八幡平
不動の滝 (桜松神社)
周囲の静かな空気を震わせ、高さ15mの滝が飛沫を上げて垂直に流れ落ちるさまは圧巻です。 深い緑とコントラストは一幅の絵画のようです。 滝に隣接する岸壁の下には、... -
由利本荘・にかほ
法体の滝
日本の滝百選『法体の滝』 法体の滝は、秋田県由利本荘市に位置する滝です。子吉川の上流である赤沢川にあります。 法体の滝と甌穴は、1960年12月17日に県の名勝および... -
田沢湖・仙北
抱返り渓谷
【東北の耶馬渓と称される抱返り渓谷】 新緑と紅葉の名所である抱返り渓谷は田沢湖と角館を流れる玉川中流に続く全長10kmの渓谷です。 以前は人がすれ違うときにお互い... -
田沢湖・仙北
たつこ像
【がっかり名所?【田沢湖のたつこ像】心霊の噂やジンクスなどが話題!】 永遠の若さと美貌を願い、湖神となったと伝えられる、伝説の美少女たつこ姫のブロンズ像です。...
12