CATEGORY 北海道

北海道の観光モデルコース、おしゃれなデートコース、子供と楽しめるスポット、パワースポット情報も盛りだくさんでご紹介中です。家族旅行や一人旅にもおすすめのインスタ映え満載の情報を掲載中!

グルメブログ

ラッキーピエロ初体験レポ|函館限定のご当地バーガーは行列必至の大人気グルメ!

嗚呼憧れのラッキーピエロ 函館のご当地グルメといえばここ!なんだそうです。函館市を中心とした道南地区で展開するハンバーガーショップチェーン。愛称は「ラッピ」。 とにかくお店の派手さに圧倒される(笑)遠くからでも目立つ主張…

北海道

函館のレトロ建築をぶらり一人旅|ハリスト正教会・旧公会堂・赤レンガ倉庫を散策

函館ぶらぶら女一人散歩 今日は北海道から本州の青森へフェリーで戻る日。宿を出発して函館市街へ向かいます。青森から函館に上陸した際に全然函館観光ができていなかったのでフェリーに乗る前にちょっとだけぶらりん。 函館ハリスト正…

北海道

タウシュベツ川橋梁展望台を訪問|湖に沈む幻の橋と野生動物に出会える絶景スポット

タウシュベツ川橋梁展望台 タウシュベツ川橋梁を約750メートルの距離から見学できる展望台にも立ち寄り。このあたり旧国鉄士幌線遺産みたいなスポットが点在しています。 タウシュベツ橋梁を近くで見ることは難しいらしく一眼レフカ…

北海道の温泉・秘湯ブログ

【濃厚美肌の湯】クッチャロ湖畔の名湯「はまとんべつ温泉ウイング」体験レポ|ぬめり感たっぷりの極上泉質

はまとんべつ温泉ウイング Xのフォロワーさんに教えていただいた日帰り温泉♡クッチャロ湖畔にあるホテルです。 キレイな透明茶褐色・石油臭・ヌメっとした湯触り…循環ありやけど泉質が濃いのかな?全然循環を感じさせないいいお湯だ…

北海道

【猿払村】ホタテグルメと北海道絶景ロード!道の駅さるふつ公園&エサヌカ線ドライブガイド

日本最北端の村 猿払村 道の駅さるふつ公園にやってきました。こちらの道の駅、稚内市の道の駅わっかないが道の駅に登録される前までは、日本最北端の道の駅だったそうです。 道の駅に隣接しているまるごと館ではさるふつホタテ丼が食…

北海道

稚内副港市場の見どころ徹底ガイド|レトロ商店街・海鮮グルメ・港ギャラリーが楽しめる複合施設

稚内副港市場に行ってみたよ! 市場とか屋台村とかギャラリーとかお風呂とか…色んな施設が集まっている稚内副港市場です。 直ぐ目の前には漁船が停泊している海があります。駐車場どこかわからんかったけど、みんな海沿いの空いてるス…

北海道

【幌延町】日本でトナカイに会える!トナカイ観光牧場でモフモフ体験&餌やりしてきたよ♡

トナカイ観光牧場に行ってきました! 音威子府から稚内に北上する途中で立ち寄ったトナカイを見学できる施設。サンタクロースがクリスマスに乗ってる動物たちです。 トナカイって知っている気になっていたけど、よく考えてみたら本物の…

北海道

【音威子府村】「北海道」の名づけ親・松浦武四郎ゆかりの地へ!北海道命名之地を訪ねて

北海道命名之地 エコミュージアムおさしまの近くにある『北海道命名之地』にも立ち寄り。40号線の大通りから狭い山道のような道路を進んだ先にあります。 駐車スペースも4~5台ほどありますが、誰もおらず。しかもクマ注意の看板も…

北海道

【音威子府村】エコミュージアムおさしまセンターで砂澤ビッキの世界に触れるアートな時間

北海道で一番小さな村、音威子府村の天塩川温泉さんで迎える朝。空気がキリッと涼しくてめっちゃ気持ちよく露天の朝風呂を頂きました♡今日も張り切って日本一周!天気も良いのでしゃっきり発進っ! エコミュージアムおさしまセンター …

北海道

世界のめん羊館(士別)|30種超の羊と触れ合う旅/道北北海道の体験型観光スポット

世界のめん羊館 士別市にある世界各国の珍しい羊たちを見ることができる観光牧場にもやってきました。 シープドックショーみたいなぁと期待していましたが平日はやってないみたいなので、大人しく羊たちを見学。 売店で羊たちの餌を購…

北海道

無料で見学できる歌志内市郷土館に行ってみた!明治時代から炭都として栄えた歌志内の歴史

歌志内市周辺のコスパ宿 無料で見学できる歌志内市郷土館に行ってみた! 明治時代から炭都として栄えた歌志内の歴史や文化を映像や豊富な資料で紹介する郷土資料館。 赤平の炭鉱見学施設のすぐそばにあるので炭鉱系見学をハシゴしまし…

北海道

赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設~赤平の貴重な炭鉱遺産を紹介する施設でリアル炭鉱見学

赤平市周辺のコスパ宿 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設に行ってきました! わたし、なんでなのかはわからないんやけど産業遺構が好きなんです。 北海道の赤平・夕張あたりは炭鉱の街。 これはスルーするわけにはいかーん。ってことで立…

北海道

リエネウインドファーム松前~松前から江差方面へ車を走らせていると風力発電の大きな風車がいっぱい!

松前町のコスパ宿 リエネウインドファーム松前に行ってみた! 松前から江差方面へ車を走らせていると風力発電の大きな風車がいっぱい!北海道松前町において「風」は町の象徴なんだそうです。 知らんかった~!松前漬けが町の象徴だと…

北海道

トンネルメモリアルパークでピクニック|知内町の海風スポットと青函トンネルの記憶

松前のコスパ宿 トンネルメモリアルパークに行ってきました! 知内温泉から松前方面へ向かう途中に『トンネルメモリアルパーク』があったので立ち寄ってみました。 青函トンネルの工事で使用された機材が展示してある小さな公園です。…

グルメブログ

函館名物!コーヒールームきくちの絶品ソフトクリーム|水曜どうでしょう初戦の聖地

函館のコスパ宿 コーヒールーム きくちでソフトクリーム 函館のソフトクリームと言えば!コーヒーショップきくちさんのソフトクリームらしいです。 水曜どうでしょう『対決列島 〜甘いもの国盗り物語〜』で戦いの初戦がこのコヒーシ…

北海道

日本一周DAY27 然別-虎杖浜:大滝村きのこ王国・樽前ガロー・虎杖浜温泉 ホテルいずみ

日本一周27日目 源泉いっぱい!一つの宿で湯巡りできすぎちゃって大満足な温泉宿『然別峡かんの温泉』ホンマに最高やったなぁ・・・宿泊客はチェックアウト後も温泉三昧できるんですが旅の行程的にゆっくりできず泣きながら温泉宿を去…

北海道の温泉・秘湯ブログ

【稚内温泉×サウナ】ホテルめぐま宿泊記|インフィニティチェアで整う滞在レポ

日本一周でお世話になった稚内声問温泉 ホテルめぐまの宿泊ブログです。 稚内声問温泉 ホテルめぐま 日本一周24日目にお世話になったのは『稚内声問温泉 ホテルめぐま』さん。稚内の街からちょっと離れた一軒宿の温泉ホテル。 ツ…

北海道の温泉・秘湯ブログ

【驚愕の油泉】アトピー湯治で有名な豊富温泉レポ|匂い・効果・泉質まとめ

日本一周で立ち寄った豊富温泉の入湯ブログです♡ 豊富温泉 Xのフォロワーさんに北海道行くならこの温泉に入っておけ!っておすすめされた豊富温泉=とよとみおんせんって読みます。ずっと勘違いしててホウフホウフ…って思ってたけど…

北海道の温泉・秘湯ブログ

ピパの湯ゆ~りん館に泊まってみた!日帰り入浴と宿泊の違い&設備まとめ【北海道・美唄温泉】

ピパの湯の詳細 日本一周でお世話になったピパの湯さんの投宿ブログです♡ 本日の宿はピパの湯ゆ~りん館 日本一周21日目の宿は『美唄温泉ホテル 青の洞窟温泉ピパの湯ゆ~りん館』さん。 日帰り温泉に宿泊施設がくっついたような…

北海道

日本一周DAY21 美瑛・富良野・夕張:美瑛神社・青い池・北の国からロケ地 拾って来た家~やがて町~

旭川のコスパホテル 日本一周21日目 OMO7旭川by星野リゾートのサウナプラトーで朝からトトノイ。旅のテンションを上げるホテルらしいんだけどまさに! 朝からサウナでスッキリしたよ。原田泰造さん主演のサ道でプラトーを知っ…