マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

崎の湯 の観光情報・写真

崎の湯

【和歌山県】白浜温泉 崎の湯

旅した日:2022年1月

万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷の露天風呂です。

目の前には雄大な太平洋が広がり、手を伸ばせば波しぶきが届くほどの最高のロケーション。

波の音、硫黄と潮の香り、綺麗な空、太平洋をゆっくりとわたる船。あまりにも開放的過ぎてたぶん近隣の建物や周辺の突堤から裸体が見えちゃいます(笑)

温泉内は鍵のかかるロッカーがないので、貴重品などは車に置いておくか、受付で預かってもらうスタイルです。

券売機の横に受付があって、管理人のおばちゃん&おじちゃんが丁寧に入浴方法とか教えてくれました。

スマホは絶対持ち込み禁止!!脱衣所にも持って入るのが厳禁のようで、持ち物チェックされるくらい(笑

スマホも車に置いておくか、受付で預かってもらいましょう。

脱衣所やお風呂は絶対撮影禁止なんですが、湯上り後におばちゃんが「外の写真は撮ってみいいからね~この位置からだと入り口も映るからいいよ~」と教えてくれました。ありがとう!おばちゃん!

浴槽は段々になっていて、上の浴槽、真ん中の浴槽、一番下の海に近い浴槽の3段構造になっています。

一番下の海に近いお湯は塩っ気が強くて真ん中、上段のお湯はなめらかで湯の花も多いような感じがしたので、おばちゃんに泉質違うんですか??って聞いてみしたが、全部同じだそうです。

一番下の海に近いところは潮が流れ込んだりするので、ちょっと違う風に感じちゃったのかもしれません。

一番下の浴槽は海にせり出しているので、超開放的です。

背後のマンションっぽい建物から丸見え状態なので、恥ずかしい方はご注意を!

(わたしはNO恥じらいなので全開でした 笑)

一番上段からは海が一望できるので、ゆったり風景を楽しみたいなら上段かな?

ワイルドさを求めるなら海に近い浴槽で全開になってください(笑

海が荒れてたらかなりワイルドな入湯体験ができそうですよ。

所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町1668番地
入浴料金: 3歳以上500円
風呂の種類: かけ流し露天風呂
泉質:ナトリウム塩化物泉
源泉名:行幸源泉(みゆきげんせん 供給元:湯崎温泉観光株式会社)
泉温:78.0度
性状:透明・中塩味
効能:神経痛、関節痛、慢性皮膚病、婦人病 など
交通:JRきのくに線白浜駅から明光バス新湯崎行きで約15分、湯崎下車、徒歩約5分。紀勢道南紀白浜ICより車で約15分

※温泉の写真はPIXTAより

みんなの崎の湯くちこみ・評判


和歌山県白浜町、白浜温泉『崎の湯』♨️
『牟婁の湯』と呼ばれた古い古い温泉で、三古湯のひとつ。
海辺に突き出た野天風呂で、海側の浴槽は波が高い日はさらわれそうになることも💦
もはや温泉でなく海に浸かる感じになる時も💦
#白浜温泉 #崎の湯 #源泉かけ流し #温泉


崎の湯(和歌山)
「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯船
湯船と海はほぼ一体に感じられ、岩に打ち寄せる波を感じながら入浴を楽しむことができます🌊♨️
道後・有馬と並び称される日本三古湯の1つ
© 公益社団法人和歌山県観光連盟

崎の湯関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

崎の湯 臨時休業
崎の湯 再開
崎の湯 水着
崎の湯 料金
崎の湯 日本最古
崎の湯 夕日
崎の湯 入り方
崎の湯 タオル
崎の湯 心霊 幽霊
2023年6月8日現在の情報です(初期登録:2022-05-27)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

崎の湯周辺の観光・おすすめ宿

信楽温泉 多羅尾の湯

露天風呂しらすな

パレス温泉

湯の峰温泉

大谷にしき荘

リバーサイドホテル金剛の湯

護摩壇山

変なホテル 宿泊記

特集記事

山梨県は、豊かな自然と歴史が溶け合った地であり、多くの神社が存在します。特に恋愛成就や縁結びに関する......
金運アップを求め、宝くじ当選のチャンスを探している方へ。山梨県には、そんな願いを叶えるパワースポット......
キャンプは、心身ともにリフレッシュできる人気のアウトドアアクティビティです。 今回の記事では、絶対後......
混浴温泉で体験した混浴あるある&あれこれ もともと日本では大きな浴槽が「混浴」なのは当たり前のことで......
国内旅行好きさんにとって、もはや必須アイテムのクレジットカード。 この記事では、国内旅行をより楽しく......
静岡県は、豊かな自然と古き良き伝統が息づく地として知られています。その中でも、まだ多くの人には知られ......
愛知県には、心静かに願いを込めることができる、隠れたパワースポットが数多く存在します。名古屋の喧騒を......
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
三重県には、都会の喧騒から離れて心を落ち着けることができるパワースポットがたくさんあります! 金運を......
伊勢神宮は、日本の神社の中でも特別な存在として知られています。 その広大な境内には、多くの人々が知ら......

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天