鶴丸温泉
鶴丸温泉付近のコスパ宿 鶴丸温泉 入湯ブログ!湧水町の極上日帰り湯 旅した日:2022.11 鹿児島県の湧水町にある鶴丸温泉へ。 宮崎と鹿児島の境目あたりにある湧水町にはめちゃくちゃいい温泉いっぱい♡ 湧水町ではなんと町…
鶴丸温泉付近のコスパ宿 鶴丸温泉 入湯ブログ!湧水町の極上日帰り湯 旅した日:2022.11 鹿児島県の湧水町にある鶴丸温泉へ。 宮崎と鹿児島の境目あたりにある湧水町にはめちゃくちゃいい温泉いっぱい♡ 湧水町ではなんと町…
豊礼の湯について詳しく 旅した日:2024年2月 熊本県阿蘇郡小国町にあるわいた温泉郷の日帰りオッケー、宿泊もリーズナブルでオッケーな豊礼の湯に女一人で入ってきました。 涌蓋山の大パノラマが一望できる豊礼の湯。 ミルキー…
ハトヤの詳細を見る 旅した日:2024年2月 ずーっと行ってみたかった伊東の昭和レトロ宿ハトヤさん! 伊東に行くならハトヤ〜電話はよいふろ!4124!4124!ハトヤに決めたっ! 頭の中にこびりついて忘れられないあの歌・…
ケイズハウス宿泊予約 キネマ通りからちょっと歩くとガラッと雰囲気が変わるエリアがあります。 歴史のある重厚な建物が大川沿いに建っていて風情がある… 平成9年まで旅館業を営んでいた「東海館」2001年に伊東市へ寄贈された後…
2024.February 伊豆半島旅行でここには行かねば!とチェックしていた珍スポット・B級スポットに行ってきました。 10年前くらいに「怪しい少年少女博物館」を訪れた衝撃を今一度味わってみたくて、さらにパワーアップし…
2024.February 2月中旬、まだまだ寒くてもふもふコートを手放せない・・そんな寒い真冬に桜を見に行ってまりました。 桜といっても入学式シーズンに学校の校庭に咲いているあの桜ではありません。。 河津桜っていう日本…
旅した日:2023.summer FBI AWAJI グランピング 淡路島の洲本市にあるFBI AWAJIさんでグランピング&テントサウナをしてきました~。 キャビンもあるのでテントで寝るのが苦手な方でも大丈夫です! 専…
伊東温泉のコスパ宿 旅した日:2024年3月 伊東のハトヤに行きたい!ということで2泊3日の伊豆旅行にやってきました。 伊豆旅行でぜひとも寄ってみたかった絶景露天風呂がこの舟戸の番屋さん。 なんだか名前からして渋いし、一…
旅した日:2024年2月 伊東温泉は静岡県の伊東市にある温泉。 ♪伊東に行くならハ・ト・ヤ~でハトヤのCMのおかげで全国的に有名になったらしい(真偽は不明・ウィキペディア情報です) 初めて伊東温泉に来たのですが、熱海っぽ…
日本一周16日目 温泉もご飯も趣あるお部屋も宿泊費も!女将のメイちゃんも!大満足だった北海道の推し宿、知内温泉さんを出発して日本一周16日目です。 トンネルメモリアルパーク 知内温泉から松前方面へ向かう途中に『トンネルメ…
日本一周29日目 渡島半島の東南端にある恵山温泉旅館さんで強酸性のぬる湯の朝風呂いただいて今日も元気に日本一周の旅です。 恵山あたりの風景、霧やウミネコの鳴き声…とっても風情ある街でまたここに戻ってきたいなって思いました…
山鹿温泉に向かう途中で出会った神社さん。 ちょうど交差点の角に大きな樹と立派な鳥居があって車の運転中になんだかに気なる神社だなぁと思いつつ、チェックイン時間を過ぎていたので一旦は通り過ぎたんです。 が!しかーし。 goo…
日本一周の旅でお世話になった恵山温泉旅館さんの宿泊ブログです♡ 恵山温泉旅館の詳細 恵山へ 本日の宿は渡島半島の東南端にある恵山温泉。恵山は北海道函館市にある標高618 mの活火山で常時観測火山なんだそう。 途中の道は霧…
ホテルいずみの詳細 日本一周でお世話になった虎杖浜温泉ホテルいずみさんの投宿ブログです♡ 虎杖浜温泉 ホテルいずみ 日本一周27日目の宿は虎杖浜温泉のホテルいずみさん。 以前、北海道旅行で立ち寄り湯した虎杖浜温泉のほくお…
八重山一人旅⑪黒島は牛だらけで島民が素敵すぎた 旅した日:2019年GW かなーり長くなってしまいましたが八重山一人旅の記事、最後になります。黒島は石垣島から南南西17kmにあり、西表島との間に位置する小さな島です。牛の…
八重山ひとり旅③石垣島のおすすめゲストハウス 旅した日:2019年GW 八重山諸島3日目の続きです。 シーサー農園の後は川平湾へ。 相変わらず天気が良くなくて雨も降ったり止んだりのくずくずな感じです。 天気の悪い南国って…
八重山ひとり旅②石垣島穴場観光(わりと) 旅した日:2019年GW 石垣島2日目はシュノーケルのオプショナルツアーを午後から予約していたので、その前にランチ。 コスパが高すぎる石垣牛ランチ 虎壱精肉店さん 民宿の旦那さん…
西表島の仲間川マングローブクルーズ 旅した日:2019年GW 西表島で2泊して今日からは別の島へ移動します。 島を去る前にクルーズの乗ってみようと思いまして! わたしが乗ったクルーズ船は予約なしでチケットを購入すればすぐ…
八重山諸島ひとり旅①石垣島ぐるり 旅した日:2019年GW 今年のゴールデンウィークは10連休だよ!ってことで、前後プラス2日ずつお休みを余計にいただきまして2週間の超長期休暇にしちゃいました。 ってことで、八重山諸島に…
旅した日:2019年GW 八重山一人旅⑨西表島ジャングルアドベンチャートレッキング 西表島2日目は朝からお世話になったゲストハウスのオーナーさんが主催するジャングルツアーに参加してきました。 ゲストハウスから車で30分く…
八重山一人旅⑧西表島&由布島で水牛に乗りました 旅した日:2019年GW 沖縄発祥!やっぱりステーキで朝ご飯 ブルーキャビンで平成を終えて、令和の初日は肉!肉!肉!を食べました。 ほんとは石垣牛食べたかったんですが、なに…
京都宇治 花見をする② 中村藤吉本店スイーツからの平等院&宇治神社 旅した日:2018年3月下旬 京都宇治花見をする①の続きの記事です。 翌日は連れの友人のたっての希望で中村藤吉本店でスイーツを食べることに。 開店前なの…
八重山ひとり旅④石垣鍾乳洞→のりば食堂からの竹富島 旅した日:2019年GW 八重山諸島、一人旅4日目! 今日は石垣島から竹富島へ移動します。 が、石垣島から竹富島はめっちゃ近いので(10分~15分くらい)、今日はゲスト…
日光観光おすすめ・・というかド定番の観光コースを廻ってみた 旅した日:2005年くらい 日光観光、ここを廻ればガイドブック通り!みたいな感じの日光旅行記です。 っていうのも、写真の学校(昔はカメラマンになりたいなぁって仄…
京都宇治 花見をする①三室戸寺と萬福寺をおさんぽ 旅した日:2018年3月下旬 そろそろ桜の季節・・・なので!去年、友人と京都は宇治へお花見旅行に行った時の記事を書いてみようと思います。 京都市内は何回も行ったことがあっ…
お遍路⑧徳島寄り道。お松権現&喫茶店 大菩薩峠 旅した日:2018/12/22〜24 四国お遍路⑦徳島→高知 難所すぎて震える。の続きの記事です。 翌朝は結構早めに起床して登る朝陽を眺めながらの露天風呂! このお宿、本当…
ベトナム⑤最終日にホイアンでオーダーアオザイ完成! 旅した日:2018年5月上旬 ホイアン最終日。 今日も朝から旧市街をぶらぶらしつつ、オーダーメイドでお願いしていたアオザイのフィッティングに行ってきました。 旧市街の街…
四国お遍路⑦徳島→高知 難所すぎて震える。 旅した日:2018/12/22-24 四国お遍路①香川&徳島編の続きの記事です。 お遍路2日目は再びの徳島からスタート。朝3時に起きました!! 宿を出発したのが朝の8時くらいな…
八重山一人旅⑥小浜島レンタルサイクルでGO 旅した日:2019年GW 星野リゾート リゾナーレ小浜島 石垣島から約25分、世界有数の珊瑚礁と白砂のビーチに抱かれた、遥かな沖縄離島のリゾートホテル。 客室はオールスイートで…
四国お遍路⑥ 徳島&香川14寺~発心の道場から 旅した日:2018/12/22〜24 香川:屋島寺・志度寺・長尾寺 徳島:霊山寺・極楽寺・金泉寺・大日寺・地蔵寺・安楽寺・十楽寺・熊谷寺・法輪寺・切幡寺・藤井寺 もはやライ…
ベトナム④フエで王宮見学と宮廷料理を食す!! 旅した日:2018年5月上旬 ベトナム・ホイアン4日目の朝。 ベトナムに来てからなんとなーくホイアン周辺をぶらぶらする日々を過ごしてきましたが、そろそろ飽きてきたので、この日…
【熊本③】黒川温泉からの阿蘇山ラストラン 旅した日:2018年3月下旬 【熊本②】天草でトローリングからの昭和レトロ杖立温泉の続きの記事です。 阿蘇の小さな温泉街 黒川温泉 3日目の朝は黒川温泉街ぶらぶらからスタート。 …
【熊本②】天草でトローリングからの昭和レトロ杖立温泉 旅した日:2018年3月下旬 【熊本・天草】崎津教会とおっぱい岩とかかしに出逢う旅の続きの記事です。 前日の飲み会は楽しかったなぁー。奇跡的に二日酔いにならず2日目の…
ベトナム③ホイアン旧市街でお土産探し&灯籠流し 旅した日:2018年5月上旬 ホイアン3日目の朝は、もりもり朝ごはん。 リトルホイアンの朝食ブッフェ、滞在中毎回楽しみにしてたくらい好き。 ホテルのスタッフの子がいっつもニ…
八重山ひとり旅⑤竹富島で一日中のんびり 旅した日:2019年GW 竹富島のゲストハウスジュテーム 竹富島には2泊しました。 2泊ともこのゲストハウスジュテームさん。宿の方が奥田民生に似てるなーっていうなかなかイカシタお宿…
武田尾~生瀬の廃線敷を歩く!旧国鉄福知山線-廃線跡ハイキング 旅した日:2018年11月中旬 秋もだいぶ深まってきたし、どこかに紅葉でも見に行きたいなぁーということで、紅葉&ワンダースポットを楽しめそうな旧国鉄福知山線-…
青森旅行記③あおもり犬に出逢う 旅した日:2018年8月中旬 青森旅行記②岩木山のお膝元・弘前ぐるりんの続きの記事です。 青森旅行3日目。 弘前ではドーミーインに宿泊しました! ドーミーイン弘前 ドーミーイン大好き。 大…
ベトナム②ホイアン観光チケット買って日本橋&おすすめスパ 旅した日:2018年5月上旬 ホイアン滞在2日目です。 今日は朝からホイアンの旧市街の観光に出かけました。 ホテルから歩いて1分くらいなので散歩感覚でブラブラ。 …
青森旅行記④恐山からの大間へ。下北半島1周嗚呼。 旅した日:2018年8月中旬 青森旅行記③の続きの記事です。 前日の宿、浅虫温泉にはかなり夜遅く到着したので周りがどんな感じが全く分からなかったけど、きれいなところやった…
神戸のコスパ宿 神戸の灘温泉エグザイルのSHOKICHIさんのお気に入り! 水道筋の灘温泉がEXILE SHOKICHIさんがお気に入りだとテレビ番組「スッキリ」で取り上げられたそうです!(2019年)めっちゃい家の近所…
四国女一人お遍路②高知~愛媛編 旅した日:2018年1月6日~8日 四国女一人お遍路①高知編の続きの記事です。 周ったお寺:39番【延光寺】、40番【観自在寺】、41番【龍光寺】、42番【仏木寺】、43番【明石寺】、44…
旅した日:2018年3月下旬 さらば!!うえちゃん!!企画 『大人のデートで行くと気まずすぎる。神戸アンパンマンミュージアム』の記事でプチ出演した近所の友達・うえちゃんが京都に引っ越してしまうっていうんで、最後にぱぁーっ…
韓国のホテル検索 韓国一人旅⑦番外編 私が買った韓国土産 韓国一人旅の番外編です。 韓国で私が買ったものを紹介してみます(知りたい人がいるのかどうかはわからないけど) これから韓国行くよーって方の参考に1ミリくらいなると…
四国女一人、車お遍路①高知編!おすすめ宿や難所・観光紹介 旅した日:2018年1月6日~8日 周ったお寺:30番善楽寺、31番竹林寺、32番禅師峰寺、33番雪蹊寺、34番種間寺、35番清瀧寺、37番岩本寺 2018年最初…
韓国のホテル検索 韓国一人旅④弘大(ほんで)秘宝館的スポットとアートなピカソ通り 旅した日:2018年5月 韓国一人旅③カロスキル~狎鴎亭おさんぽの続きの記事です。 今日はソウルでも見所盛りだくさんなスポット弘大(ほんで…
四国女一人お遍路⑤香川編 四国女一人お遍路⑤香川編の続きです。 旅した日:2018年3月初旬 まわったお寺:66番【雲辺寺】、67番【大興寺】、68番【観音寺】、69番【神恵院】、70番【本山寺】、71番【弥谷寺】、72…
韓国のホテル検索 韓国一人旅③カロスキル~狎鴎亭おさんぽ 旅した日:2018年5月 韓国一人旅②江南おさんぽの続きの記事です。 ソウルのオシャレシティーカロスキル~狎鴎亭エリアをぶらぶら。 狎鴎亭=アックジョンって読みま…
韓国のホテル検索 韓国一人旅⑥韓国と北朝鮮の軍事境界線らへんDMZ(非武装地帯)行ってみた。 旅した日:2018年5月 韓国一人旅⑤三清洞・北村韓屋マウル・仁寺洞レトロお散歩の続きの記事です。 韓国ぶらり旅の締めくくりは…
韓国のホテル検索 【韓国女一人旅】芸能人や金持ちいっぱい!?江南-カンナムに行ってみた! 旅した日:2018年5月 韓国一人旅①新沙洞のゲストハウスの続きの記事です。 今日はゲストハウスのある新沙洞から江南までをぶらぶら…
カンボジアホテル検索 カンボジア一人旅【4】トレンサップ湖行ったよ!あとパブストリートが好きすぎる件 旅した日:2017年10月 カンボジア一人旅【3】ラピュタっぽいとこ、ベンメリアの続きの記事です。 前日のベンメリアは…