旅ブログ– tag –
モーレツ女子旅部管理人のあさみんによる一人旅ブログ&温泉ブログです。
-
東北周遊旅 #3
【平泉 to 花巻温泉(またもや混浴)~2017東北旅行記【3日目】】 旅した日:2017/12/29 東北旅行3日目です。 今日も相変わらず雪・雪・雪・・・そろそろ慣れてきまし... -
松川温泉 松楓荘
お宿の最安価格を見る お宿の最安価格を見る 松川温泉 松楓荘 宿泊記 岩手県の秘湯に行ってきました! 岩手県の北の方、八幡平のふもとにある松川温泉 松楓荘さんです... -
青森屋 浮湯
青森屋の最安価格を見る 旅した日:2023年2月 青森屋さんに宿泊してきました!温泉と食事についてのブログ記事です。 青森屋さんには宿泊棟がある本館にある露天風呂+... -
青森たび③
【ランプの宿 青荷温泉に宿泊記~青森旅行記NO.3~】 お宿の最安価格を見る 青森旅行記:旅した日:2021年4月 青森県黒石の秘湯、青荷温泉 ランプの宿へ Instagramで青... -
櫛引八幡宮 旅行記
【青森八戸のパワースポットでパワーチャージ】 旅した日:2023年8月 櫛引八幡宮のご利益は勝負運、商売繁盛、縁結び♡ 拝殿はとても立派で大きく、拝殿の軒下には干支が... -
鶴の名湯
【温湯温泉にある共同浴場『鶴の名湯』入湯ブログ】 お宿の最安価格を見る 鶴の湯は温湯温泉にある共同浴場です。 入浴料金は驚きの200円!!15時ごろに行ってみたんだけ... -
奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯
秋田の人気温泉地マップ 奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯 入湯ブログ 旅した日:2023年8月 薬研温泉から、2kmほど上がった所にある「奥薬研温泉」へ日帰り温泉に行ってきまし... -
むつ矢立温泉
青森の人気温泉地マップ 旅した日:2023年8月 むつ市街から恐山に至る途中にある、自然に囲まれた温泉宿「むつ矢立温泉」さんで立ち寄り湯。 キャンプ場やレジャー施設... -
立佞武多の館
【デカさに感激!立佞武多の館に行ってみました】 立佞武多の館は、大型の立佞武多を制作し保管しているほか、お土産コーナーやレストラン、体験学習室などがあり、五所... -
グランメール山海荘
お宿の最安価格を見る 【グランメール山海荘 投宿ブログ】 鯵ヶ沢の温泉ホテル「ホテルグランメール山海荘」さんにお邪魔してきました。 こちらのホテル日本海と岩木山... -
鯵ヶ沢ドライブ
【鯵ヶ沢ドライブ】 ホテルグランメールに宿泊したついでに?鰺ヶ沢周辺をドライブ!この鰺ヶ沢エリアは海岸沿いに美味しいグルメがたくさんあるんですっ!特に初夏~夏... -
黄金崎不老ふ死温泉
お宿の最安価格を見る 【黄金崎不老ふ死温泉 旅行記】 ずーっと行ってみたいなって思っていた黄金崎不老ふ死温泉。 日帰り入浴ができるとのことなので、前日鯵ヶ沢のホ... -
蔦温泉 投宿記
【蔦温泉 宿泊ブログ】 お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 アントニオ猪木家のお墓守りをされてる八甲田の秘湯、蔦温泉さん。 投宿してお墓参りと蔦沼周辺の散... -
白馬龍神温泉
青森の温泉地マップ 【白馬龍神温泉 入湯ブログ】 旅した日:2023年8月 白馬龍神温泉は青森県弘前市の郊外にある日帰り温泉施設です。 営業時間が早朝から遅い時間まで... -
美ヶ原温泉 翔峰
美ヶ原温泉 翔峰の詳細はこちら 信州松本 美ヶ原温泉 翔峰 お正月、ふらりと青春18きっぷの旅に出かけてきました。 神戸から長野まで・・・(めっちゃ暇人や) 長野まで... -
西浦温泉 ホテル東海園
西浦温泉 ホテル東海園の詳細 お宿の最安価格を見る 西浦温泉 ホテル東海園 西浦温泉は、西浦半島の先端に位置し、360度海の全景が一望できる風光明媚な温泉街です。 ... -
さわんど温泉 上高地ホテル
上高地ホテルの詳細はこちら 上高地ホテル 日帰り温泉 旅行記 白骨温泉に行った帰りに立ち寄ったさわんど温泉 上高地ホテル。 白骨から158号線沿いを車で走っていると目... -
かれい川の湯
霧島温泉のコスパ宿 霧島の家族風呂 かれい川の湯 入湯記 11月に行った鹿児島旅行。 その旅行のド初日、鹿児島に降り立って一番最初に入湯した温泉です! 初日に予約し... -
高山桜庵
高山桜庵の詳細はこちら 【飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート)】 岐阜県高山市花里町4丁目313番地 JR高山駅より徒歩約5分。 高山最高層の最上階にある温泉展望風呂... -
熱海ART
熱海で開催されていた「ATAMI ART GRANT 2022」というアートイベントに行ってきました。 ATAMI ART GRANTとは? ※公式ホームページより引用 「熱海の魅力をアートにより... -
蛇のゆ湯吉
宮城の温泉マップ 旅した日:2023年11月 鳴子温泉郷・奥鳴子「蛇のゆ湯吉」さん立ち寄り湯にお邪魔してきました。 鳴子温泉のゆさやさんチェックアウト後、潟沼を散歩し... -
日本一周DAY22 赤平・富良野・十勝岳
【日本一周22日目】 美唄のピパの湯ゆ~りん館を出発して今日も元気に日本一周へ!日本一周開始してからおよそ3週間、ちょっとずつ疲れ?みたいなものが出てきて宿につ... -
お盆の金沢旅#3
【お盆中の金沢旅行(3)金沢21世紀美術館と那谷寺】 お盆中の金沢旅行(2)のつづきです。 今回の金沢旅行のメイン、21世紀美術館です。 宿を9時半に出発して10時前に... -
東北周遊旅 #1
【作並温泉 混浴宿~2017東北旅行記【1日目】】 旅した日:2017/12/27 年末年始に1週間ほどかけて東北をぐるーと巡ろうと計画をしまして、ジャストナウ、バックパック... -
球泉洞
【球泉洞とは?】 熊本県にある球泉洞は全長約4800メートルに及び、西日本で2番目、全国では3番目に長い鍾乳洞です。約3億年の歳月を経て形成された壮大な石柱や石筍が... -
幸福温泉
熊本の人気温泉地マップ 人吉 幸福温泉 入湯記 人吉の中心街から離れた人吉盆地の南西部にある幸福温泉。 なんだかネーミングが素敵だな~と立ち寄った日帰り温泉施設で... -
相良藩願成寺温泉
熊本の人気温泉地マップ 相良藩願成寺温泉 入湯記 相良藩願成寺温泉は、人吉市内から少し離れた相良藩主の菩提寺である願成寺近くにある日帰り温泉です。 住宅街にある... -
二三味珈琲
石川県珠洲市にある、自家焙煎珈琲とスイーツが楽しめるカフェ『二三味珈琲cafe』。 石川県珠洲市飯田町7-30-1 営業|10時~19時 定休|月曜日・火曜日 映画「さいはて... -
ほたるの湯
熊本の人気温泉地マップ 湯の鶴温泉 ほたるの湯 湯の鶴温泉保健センターほたるの湯は湯の鶴温泉の中で、一番奥に位置する市営の立ち寄り温泉です。 駐車場も広くて快適... -
大野温泉センター
熊本の人気温泉地マップ 大野温泉センター 入湯記 熊本県芦北町にある道の駅に併設されている日帰り温泉施設「大野温泉センター」に行ってきました。 人吉~芦北への交... -
湯の鶴温泉街を歩く
熊本の人気温泉地マップ 湯の鶴温泉ぶらり 熊本県水俣市の奥座敷、湯の鶴温泉に行ってきました! 今回お世話になったお宿は、老舗の温泉旅館をゲストハウスにリニューア... -
Tojiya宿泊記
熊本の人気温泉地マップ 熊本県にある秘湯、湯の鶴温泉に行ってきました。 地元の方のお話によると熊本の人も知ってる人があまりいないんじゃないか?っていう秘湯の温... -
日奈久温泉 松の湯
熊本の人気温泉地マップ 【日奈久温泉 松の湯】 熊本県八代市、開湯600年の歴史ある日奈久温泉街に佇む公衆浴場「松の湯」にて入湯! 日奈久温泉の松の湯は、明治元年に... -
丹生川上神社 下社
奈良県の吉野方面、下市町にある丹生川上神社下社は、天武天皇675年に奉斎された日本最古の水の神を祀る古社です。 万物の生命の源となる水を主宰される美しい女性の神... -
洞川温泉 宿泊記
お宿の最安価格を見る 洞川温泉 さら徳旅館 宿泊記 奈良県の山奥、天川村にある秘湯、洞川温泉にやってきました。 洞川温泉は大峯山から発し熊野川の源流ともなっている... -
こしかの温泉 宿泊記
お宿の最安価格を見る こしかの温泉 宿泊記 鹿児島では一般的な家族湯を宿泊施設にした感じの温泉宿「こしかの温泉」に宿泊してみました。 夜のフライトで鹿児島空港に... -
神様の湯 入湯記
鹿児島の人気温泉地マップ 鹿児島・紫尾温泉「神ノ湯 紫尾区営大衆浴場」 さつま町紫尾にある「紫尾温泉 神の湯」へ行ってきました! こちらの温泉、裏手にある紫尾神... -
新湯温泉 入湯記
鹿児島の人気温泉地マップ 新湯温泉 霧島新燃荘 新湯温泉は海抜920mの霧島の山奥のひなびた山峡の赤松林に囲まれた沢沿いにある温泉で、一軒宿の民営国民宿舎「霧島新燃... -
淡路島観光ホテル
お宿の最安価格を見る 旅した日:2024年1月 全室オーシャンビューの海沿い立地のホテルに宿泊してきました。 CMの歌が耳に残るホテルニューアワジの近く、洲本温泉にあ... -
まだらおの湯
斑尾高原のコスパホテル まだらおの湯 入湯記 斑尾高原温泉「まだらおの湯」は、斑尾高原の中腹、標高835mにある日帰り温泉施設です。 お天気が良ければ露天風呂や内風... -
富良野 北の国からロケ地めぐり
富良野・美瑛のコスパ宿 【富良野 北の国からのロケ地をたずねてみた】 旅した日:2013年11月 北海道三大夜景のひとつ、天狗山で夜景を見たことだし、今夜のお宿の札幌... -
斜里グリーン温泉
日本一周で立ち寄った斜里グリーン温泉の入湯ブログです♡ 【斜里グリーン温泉 入湯ブログ】 知床方面にやってきたら立ち寄ってみたかったグリーン温泉。温泉博士の本『... -
つなぎ温泉 四季彩 入湯記
熊本の人気温泉地マップ つなぎ温泉 四季彩 入湯記 熊本県の津奈木町にあるつなぎ温泉に立ち寄り湯。 入館料400円という安さなのに充実の施設のちょっとスパ銭っぽい感... -
ラムネ温泉 仙寿の里 入湯記
お宿の最安価格を見る ラムネ温泉 仙寿の里 入湯記 鹿児島空港から車で20分くらいの場所にあるラムネ温泉 仙寿の里に立ち寄り湯してみました。 塩浸温泉龍馬公園ちかく2... -
渋温泉 大湯 入湯記
渋温泉のコスパホテル 渋温泉 結願湯 大湯 入湯記 千と千尋の神隠しの油屋のモデル「金具屋」さんがあることで有名な渋温泉。 この渋温泉の旅館に宿泊すると、九湯の外... -
高島屋旅館 入湯記
角間温泉のコスパ宿 角間温泉 高島屋旅館 入湯記 角間温泉の共同浴場巡りがしたくて投宿させていただいた「高島屋旅館」さん。 吉川英治も逗留した越後屋さんのタイルの... -
角間温泉 新田の湯 入湯記
角間温泉 共同浴場 「新田の湯」 湯田中渋温泉郷にある温泉の一つ、角間温泉へ。 千と千尋の神隠しの油屋っぽい建物がある渋温泉は有名ですが、今回はそんな賑やかな渋... -
角間温泉 大湯 入湯記
角間温泉のコスパ宿 角間温泉 共同浴場 「大湯」入湯記 湯田中渋温泉郷にある温泉の一つ、角間温泉へ。 千と千尋の神隠しの油屋っぽい建物がある渋温泉は有名ですが、今... -
共同浴場 滝の湯
宮城の温泉地マップ 旅した日:2023年11月 鳴子温泉の共同浴場 滝の湯へ。 こちらの温泉、鳴子温泉神社の御神湯として千年の歴史を持つ古湯で、地域の人々から旅行者ま... -
角間温泉 滝の湯 入湯記
角間温泉のコスパ宿 角間温泉 共同浴場 「滝の湯」入湯記 湯田中渋温泉郷にある温泉の一つ、角間温泉へ。 千と千尋の神隠しの油屋っぽい建物がある渋温泉は有名ですが、...