大野温泉センター



大野温泉センター 入湯記
熊本県芦北町にある道の駅に併設されている日帰り温泉施設「大野温泉センター」に行ってきました。
人吉~芦北への交通の要衝である県道27号線沿いで、南九州西回り自動車道芦北ICから約10分の位置にあります。近くには観光名所の球磨洞もあります。
昭和初期の懐かしい雰囲気を漂わせた温泉施設で、道の駅も近代的な雰囲気の施設が多い昨今、田舎な雰囲気を醸し出す癒し系の(?)施設でした。
こじんまりとした直売所にレストランや、グラウンドゴルフ場もあります。
地元のおばあちゃん、おじいちゃんたちが湯に浸かりながら井戸端会議する場所って感じでした。(おじいちゃんが井戸端会議するかはわからんけど)
1階は道の駅で2階に温泉施設があるんですが、受付の雰囲気とか渡り廊下の雰囲気が、この前遠征した東北の夏油温泉の雰囲気に似ていて、ちょっと秘湯感あるなぁと。
脱衣所、お風呂は広々とした造りになっていて、内湯・露天・サウナなど充実しています。
天井や壁、洗い場、浴槽が檜でできているのであったかほっこり雰囲気。雰囲気めちゃくちゃよいです。
先日はさらさらとしていてさっぱり系のお湯。
源泉かけ流しとのことですが若干塩素臭がしたような・・・。
3種類の家族風呂もあります。
露天よりも割と内湯が好き派な人間ですが、ここの露天すごくよかった~!
と3~4人が入れる程度のこじんまりとした大きさなんですが、ちょっと熱めの湯で体を温めて、ベンチで休憩・・・水風呂にもたまに入って・・温冷効果で整える!!
お食事処では、野菜をふんだんに使った田舎料理や鶏飯が食べられるランチバイキングがあって人気があるようですが、時間的に食堂クローズしていて残念。
熊本県葦北郡芦北町大字天月1000番地
南九州西回り自動車道「芦北IC」から人吉方面へ約10分
みんなの大野温泉センターくちこみ・評判
大野温泉センターに到着 pic.twitter.com/vxs9vahDWF
— hidamari@心ぴょんぴょん。 (@hidamarisketch3) June 19, 2021
今日は近場の温泉と地場野菜バイキング
やっぱ美味いね
道の駅大野温泉センター pic.twitter.com/XD7RQBHFgx— KAI (@KAI93860182) June 13, 2017
球磨川から少し離れた所にある大野温泉センターに来ました。大人300円は安いですね。露天風呂にサウナのフルコースでした(*´-`) pic.twitter.com/55kyvIgYuA
— 柚子こしょう (@yamako_photo) May 17, 2019
今日は朝風呂行きました\(^o^)/
芦北の大野温泉センター♨( ˆoˆ )
雰囲気も最高.露天もいいかんじでした⊂( ˆoˆ )⊃さいきん温泉ハマってるけど帰省しないといけないなぁ~…( ˙_˙ ) pic.twitter.com/ZNo6yHi29p
— Renaフォローはずしてください (@renako___15) December 5, 2015
芦北、山側の
大野温泉センターの八重咲き梅が咲き始めました。お風呂でさっぱりした後
梅花香をゆったり楽しむなら今の内に標高の低い、海に近い近隣の一重咲きは満開の所も増えてきました。
来週からは2枚目〜4枚目みたいになりますよ。 pic.twitter.com/SM9XguatLu
— あしきたぐらし (@ashikita04) January 30, 2020
壁紙にできそうなくらいきれいな空!
熊本県の大野温泉センター、安くて温泉は入れて最高!! pic.twitter.com/amHgDIi3Xr— オオネコ504 (@ooneko504) July 16, 2017
道の駅大野温泉センター
温泉には入らんかったけど、みんな声掛けてくれて楽しかった! pic.twitter.com/DKjes216qF— 銀河特急【公式】 (@gingatokkyu) April 5, 2020
球磨村の夜#大野温泉センター #球磨村 pic.twitter.com/NG5qM4EZFr
— Meimei (@meimeikupp) February 6, 2016
その後、昼食を終えて
今度はバス移動、芦北でこぽんという
道の駅にてお土産を購入し、その次は
お風呂!大野温泉センターにて入浴タイム。
午前に歩いた汗を流して、すごくさっぱり。昼間から入る温泉もまた格別でございました・・・ pic.twitter.com/lsxgQOJHnq
— 長尾の大ちゃん (@KD_OSK) October 25, 2020
③湯浦温泉センターは木造風だがまだ新しくキレイ。シンプル。
④計石温泉センター。レトロ。
⑤大野温泉センターは山の景色に合わせて木が多く使われた建物。 pic.twitter.com/kJDPMGzlal— エリカスキー (@kima_riiiii) November 2, 2022
大野温泉センター関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
大野温泉センター バイキング 料金大野温泉センター 家族風呂
大野温泉センター コロナ
大野温泉センター レストラン
大野温泉 営業時間
湯の鶴温泉
湯浦温泉センター
道の駅 大野温泉
大野温泉センター 心霊 幽霊


料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください