-
長崎廃墟巡り#4
【軍艦島観光ツアーからの雲仙地獄ドライブ(4)】 旅した日:2015年6月 世界遺産登録間近の軍艦島(端島)に行ってきた@軍艦島コンシェルジュ(3)の続きです。 軍艦島... -
沖縄女旅#1
【沖縄女ひとり旅(1)琉球王国最高の聖地、斎場御嶽と千円ゲストハウス南風。】 旅した日:2014年9月 9月の飛び石連休、1日休めば4連休になるじゃないか!と気づい... -
沖縄女旅#2
【沖縄女ひとり旅(2)粟国島フェリー欠航からのドライブ旅。】 旅した日:2014年9月 沖縄ひとり旅、2日目。 今日は粟国島に渡る日だぃ! 張り切って早起きして、早めにゲ... -
沖縄女旅#3
【沖縄女ひとり旅(3)沖縄を北上して古宇利島】 旅した日:2014年9月 沖縄3日目の朝は、ゲストハウスの女将さんのおすすめで、沖縄のビーチでの朝ヨガ体験から始まりま... -
沖縄女旅#4
【沖縄ひとり旅(4)猫のゲストハウスとお別れして神の島、浜比嘉島からの伊計島!】 旅した日:2014年9月 沖縄最終日。 関西に戻る飛行機は夜の8:00くらいの発なので、... -
六甲ミーツアート2014
旅した日:2014年11月 毎年秋~冬の恒例になっている神戸・六甲山のアートイベント「六甲ミーツアート2014」芸術散歩に行ってきました。 いつもは終わりかけの頃に車で... -
神戸日帰旅
六甲山でジンギスカン!からの有馬温泉 旅した日:2014年5月 5月のまさに五月晴れって感じの週末に神戸から車で30分で行けちゃう山、阪神タイガースの応援歌でおなじみ... -
アフター5京都
【アフター5で先斗町&京都湯元温泉でプチ旅情。】 旅した日:2014年9月 平日の仕事終わりアフター5に京都の先斗町に呑みに出かけました。 新潟からはるばる京都にやっ... -
沖縄女旅#5
【沖縄ひとり旅(5)伊計島のイチハナリアートプロジェクト2014に行ったよ!】 旅した日:2014年9月 沖縄ひとり旅(4)猫のゲストハウスとお別れして神の島、浜比嘉島か... -
牛窓旅行
【岡山・牛窓アートぶらぶら廻遊&ワークショップ】 旅した日:2013年10月 瀬戸内国際芸術祭やってる犬島へアート合宿(1)の2日目。 2日目は昨日と打って変わってスーパ... -
鳥取一人旅③
三朝温泉のコスパホテル 鳥取一人旅③三朝温泉をぶらり 旅した日:2018年6月 「鳥取一人旅②三徳山三佛寺 国宝投入堂、それは日本一危ない国宝鑑賞」の続きの記事です 残... -
友ヶ島 #1
【友ヶ島への旅。ラピュタみたいな廃墟島に行ったよ!(1)】 旅した日:2014年5月 関東在住の弟が関西にやってきたので、マニアックな関西のBスポット、和歌山県加太の... -
西伊豆コスパ宿
▷コスパ最強の宿のまとめ!今回は静岡県 西伊豆エリアの宿特集!(西伊豆・戸田・土肥・堂ヶ島)5000円前後・以下で宿泊可能な超コスパ宿を集めてみました。 //////////... -
友ヶ島 #2
【加太 友ヶ島で廃墟探検したよ(2)】 旅した日:2014年5月 ラピュタみたいな廃墟島 友が島に行ったよ(1)の続きです。 太陽ぎらぎらの真夏日の中、引き続き砲台跡めぐり... -
鳥取一人旅②
鳥取一人旅②三徳山三佛寺 国宝投入堂、それは日本一危ない国宝鑑賞 旅した日:2018年6月 鳥取一人旅①白壁土蔵の町「遥かなまち倉吉」の続きの記事です。 倉吉散歩の後は... -
黄金温泉 入湯記
【黄金温泉】 日本一周の旅で立ち寄ったニセコの黄金温泉さんの入湯ブログです。 米農家さん手づくりの季節限定個人経営の日帰り温泉施設『黄金温泉』にも立ち寄り。こ... -
安芸旅行#1
【秋の安芸の宮島に行った!(1)】 旅した日:2013年10月 そうだ、秋の安芸の宮島に行ってみたらどうだろうか? 駄洒落な感じの思いつきひとり旅です。 そうだ、秋の安芸... -
六甲ミーツ・アート2013
旅した日:2013年10月 台風26号&27号のダブル台風一過の週末、ものすごく秋晴れだったので六甲山で開催されてるアートイベント【六甲ミーツ・アート~六甲山芸術散歩】... -
安芸旅行#2
【安芸の宮島から広島市内の原爆ドーム(2)】 旅した日:2013年10月 秋の安芸の宮島に行った(1)の続きです。 宮島2日目。ゆっくりチェックアウトして、また宮島に来て... -
萩旅行#1
阪九フェリーで門司から仙崎&萩へ(1) 旅した日:2013年11月 今回はかなりの思いつきで神戸→門司の阪九フェリーで旅してきました。 どうしてわたしはこんなにフェリー... -
京都さんぽ
とある秋の日、京都ぶらぶらしてきました。 わたしの住んでいる神戸から京都までは電車で一時間くらいで行けちゃうのでことりっぷ散歩です。 久々の京都。どこ行こうか... -
萩旅行#2
【幕末維新志士めぐりの萩散歩(2)】 旅した日:2013年11月 阪九フェリーで門司から仙崎&萩へ(1)の続きです。 仙崎から路線バスで2時間ほどかけて、萩にやってきま... -
ニセコ五色温泉 入湯記
ニセコ五色温泉の詳細 【ニセコ五色温泉】 日本一周の旅で立ち寄り温泉したニセコ五色温泉の入湯ブログです♡ 今日の宿は北湯沢、時間もあるしニセコの温泉巡りをしてい... -
十勝岳温泉 凌雲閣
十勝岳温泉 凌雲閣の詳細 日本一周でお世話になった十勝岳温泉 凌雲閣さんの投宿ブログです♡ 【十勝岳温泉 凌雲閣】 日本一周22日目の宿は十勝岳温泉 凌雲閣さん。十勝... -
六甲ミーツ・アート 2013
【六甲ミーツ・アート 2013六甲山芸術散歩に行って来た!】 旅した日:2013年10月 六甲ミーツ・アート 六甲山芸術散歩に行って来たの続きです。 引き続き六甲カンツリー... -
兵庫旅行記
旅した日:2013年8月 真夏の城崎温泉ぶらぶら、温泉街の端っこまで歩いてくると、なにやらロープウェーの入り口にたどり着きました。 『城崎温泉ロープウェー』温泉寺の... -
福山ひとり旅
旅した日:2012年春 恒例の尾道の帰りに福山の街をぶらぶらしてきました。 福山駅のものすごい近くに福山城があります~。 とりあえず城には行ってみないと気がすまない... -
富山大人旅 #2
【富山 大人の遊び33toyamatabiを巡る旅②】 旅した日:2017年8月下旬 富山 大人の遊び33toyamatabiを巡る旅①の記事の続きです。 テンション上がりまくりの東山円筒分水... -
鳥取一人旅①
鳥取一人旅①白壁土蔵の町「遥かなまち倉吉」 旅した日:2018年6月 なんとなーくなんとなく暇だったので、そうだどこかドライブに行っちゃおうと思い立ちまして、私が住... -
三重旅行記
【長島温泉・料理旅館で猪鍋となばなの里。ついでににゃんまげ】 旅した日:2016年11月12日~13日 11月の中旬、お仕事関係で伊勢の方面へ出かける機会があって、三重県... -
日光東照宮
日光の代表的な観光地 日光東照宮は、日光霊峰の山懐聖地恒例山にあり、中禅寺湖から流れる大谷川と女峰山から流れる稲荷川との河合いの山岳水明の地に鎮座します。 神... -
熱海のコスパ宿
▷5000円前後で宿泊できるコスパ最強の宿をエリアごとにまとめています♪今回は静岡県 熱海温泉の温泉宿特集!5000円前後で良質な湯を楽しめるコスパ宿をまとめてみました... -
三方五湖 天空のテラス
旅した日:2021年7月 レインボーライン 山頂公園(天空テラス)はケーブルカーでアクセスできる山頂の公園。 美しい湖の景色やバラ園が楽しめ、神社もあります。 めちゃ... -
鬼怒川コスパ宿
▷5000円前後で宿泊できるコスパ最強の宿をエリアごとにまとめています♪今回は栃木県 鬼怒川温泉の温泉宿特集!5000円前後で良質な湯を楽しめるコスパ宿をまとめてみまし... -
長野旅 #1
【パワースポットと評判の戸隠神社に行ってきました!(1)】 旅した日:2015年10月 10年くらい前に一度行ったきりご無沙汰な戸隠神社に行ってきました。 今回は長野の... -
長野旅#2
【千と千尋の神隠しで有名?な宿「金具屋」のある渋温泉(2)】 旅した日:2015年10月 パワースポットと評判の戸隠神社に行ってきました!(1)の続きです。 戸隠から渋... -
新潟旅#3
【大地の芸術祭2015と囲炉裏のある温泉民宿(3)】 旅した日:2015年8月 大地の芸術祭 新潟の農村でアートにまみれた!大地の芸術祭2015(2)の続きです。 今回の新潟旅... -
長野旅#3
【長野県須坂市のおすすめ観光スポット!米子大瀑布(3)】 旅した日:2015年10月 千と千尋の神隠しで有名?な宿「金具屋」のある渋温泉(2)の続きです。 今回の旅行は... -
奥飛騨クマ牧場
【奥飛騨クマ牧場 旅行記-お土産やぬいぐるみがかわいいっ!】 旅した日:2021年7月 奥飛騨には泉質や雰囲気の良い温泉がめっちゃあるー!ということで一人で温泉巡りし... -
別府駅から歩いて行ける温泉まとめ
別府温泉のコスパ宿 別府駅の周辺にはたくさんの温泉があります。車がなくても大丈夫!バスや電車に乗らなくてもて徒歩でまわる事ができる別府駅近くの温泉をまとめてみ... -
菅野美術館
ロダンやブールデルなど日本になじみの深い彫刻家の作品が楽しめます。 また、建物そのものが芸術作品のような美術館で、気鋭の建築家阿部仁史氏によって実現されたもの... -
黒井城登山記
旅した日:2020年 兵庫観光スポット 黒井城に登りました(丹波市) 黒井城は明智光秀ゆかりの城だそうで、春日局が生まれた城としても有名なんだそうです。 今年の大河... -
城下町 柏原おさんぽ
旅した日:2020年 兵庫県観光スポット 城下町柏原〜八幡宮と木の根橋(丹波市) 丹波市柏原町は信長の弟信包(のぶかね)や子孫が治めた織田家ゆかりの町です。 柏原藩... -
玄武洞 旅行記
旅した日:2020年5月 兵庫県観光スポット~城崎温泉近くの奇勝 玄武洞(豊岡市) 城崎温泉のついでに行けちゃう豊岡のスポット「玄武洞公園」に行ってまいりました。 こ... -
兵庫 廃墟&産業遺産の旅
【生野銀山からの神子畑選鉱場跡に行ってきまいりました】 旅した日:2019年 突然ですが、私は兵庫県在住です。 突然ですが、わたしは長崎の軍艦島や池島のような産業遺... -
モネの池
【モネの池-ホントにがっかりするのか行ってみた!】 SNSで大バズリの岐阜のインスタ映えスポット「モネの池」に行ってきました。 写真で見ると本物の絵画のモネの池み... -
関ヶ原ウォーランド
【岐阜県関ケ原でおもしろ観光!関ケ原の戦いを見たければ「関ケ原ウォーランド」へ行こう!】 旅した日:2017年3月中旬 先日記事を書いた 「【閲覧注意】愛知県 天下の... -
下呂温泉旅行記❶
【下呂温泉で奮発して「離れ」に泊まってきました①】 旅した日:2015年9月 日本三名泉のひとつ、岐阜県の下呂温泉に行ってきました。 これまでは温泉と言えば長野県の「... -
下呂温泉旅行記❷
【下呂温泉で奮発して「離れ」に泊まってきました②】 旅した日:2015年9月 下呂温泉で奮発して「離れ」に泊まってきました①の続きです。 下呂温泉2日目。 離れのお宿を... -
白骨温泉 旅行記
白骨温泉のコスパ宿 旅した日:2022年10月 神戸から松本へフジドリームエアラインズで一人旅。 神戸空港発7:40→松本空港着8:40の朝一番の便で松本にやってきました。 ...
特集記事
三連休+有休で3泊4日の温泉巡りのドライブ旅に行ってまいりました! 今回は大分・熊本の温泉にひたすら......