旅した日:2022年10月
神戸から松本へフジドリームエアラインズで一人旅。
神戸空港発7:40→松本空港着8:40の朝一番の便で松本にやってきました。
レンタカーをピックアップして、ずっと行ってみたかった白骨温泉へ。
車で1時間ちょっとで到着なので、秘湯っぽいなぁと思っていたけど、意外とアクセスしやすいんだなぁと。
白骨温泉へ向かう途中で、上高地のバスターミナルを通りましたが朝からかなり混雑していました。ちょっとだけ渋滞。
そんなこんなで10時半くらいに白骨温泉に到着。
まだ早い時間なので、野天風呂前の駐車場もあいていてラッキーでした。
昼過ぎになると混んで順番待ちになるらしいです。
初めて来た白骨温泉、こじんまりとした雰囲気で自然あふれる雰囲気で素敵。
駐車場の横には白骨温泉案内所があり、日帰り温泉ができる施設の掲示がありました。めちゃくちゃ親切!
結構早い時間から空いている旅館や施設も多くて、どこから入ろうか迷う・・・
午前中だとねらい目は、お食事処 球道さん、煤香庵さん、泡の湯旅館さん、野天風呂あたりかな・・?
白骨温泉の日帰り温泉については別記事にまとめています。
初めてだしよくわからないので、とりあえず駐車場の目の前にある野天風呂へ。
立派な門をくぐると急な長い階段があります。結構長いし、急だし、濡れていて滑るので要注意。
入湯を終え階段をのぼってくる方とすれ違うんですが、みんなめちゃくちゃ暑そう(笑)
長い階段をゆーっくり谷底へ降りていきますが、川の流れる音が聞こえたたり木々がざわめく音が聞こえたりプチ登山(いや下山か)気分が味わえて楽しいです。
階段がかなり長いので、こっちで合ってるのかなぁと不安になってきた頃、松尾芭蕉の奥の細道に登場しそうな江上の破屋っぽい建物が(江上の破屋見たことないけど・・笑)
屋根が苔むしていて草や木が生えている・・・!風流で素敵。この屋根だけで秘湯感を醸し出している(笑
受付で入湯料金を払っていざ!大人520円、小人310円なり。入湯客で混雑しているときは制限もあるような雰囲気でしたが、午前中の割と早い時間だったのですぐに入ることが出来ました。
受付のお姉さんいわく、昼過ぎになるとどっと人が増えてくるのよね~とのことでした。
受付の横には記念撮影用の法被や笠も準備されていました。
券売機でチケットを購入するシステムで脱衣所には100円返還式のロッカーもあるので安心。
洗い場にはシャンプー・ボディーソープもあるので、タオルだけ持っていけばOKです。
野天風呂でシャンプーとか石鹸使っていいのが珍しいなーと思いました。結構NGなところが多い印象でした。
※お風呂の写真はWEBより引用
温泉は露天風呂一つだけでこじんまりとしています。
5人も入れば窮屈な雰囲気です。
まぁるい形の湯船がかわいくて、自然に溶け込んでいてまさに野天風呂です。
硫黄の香りが漂うなめらかなぬる湯で川の流れる音に耳を傾けながらついつい長湯してしまいます・・・・。あぁ至福・・。
川の流れと風が心地良く秘湯感もありました。
イメージ的にもっとミルク色っていうくらいの白濁なお湯なのかなと思っていましたがうっすら青白い硫黄泉でした。
日によって色もかわるのかな??
湯上りには休憩できるスペースもあって、温泉玉子やおかゆを食べることもできます。
湯上りの温泉玉子ってなんでこんなにうまいんだろう・・。
お粥は白骨温泉のお湯で作られているそうで、このお湯からは想像ができないほどまろやかなお味わいなんだそうです。
休憩スペースからは川を眺めることもできます。
持ち込みも可能なようで、お弁当を食べてる方もいらっしゃいました!
休憩後にまたあのながーい階段をのぼって戻ります。温泉でさっぱりしたけど、結果汗だくになる(笑
野天風呂周辺をぶらぶらとお散歩。
そして発見してしまった事実・・・・。上から男湯が覗けちゃう!!笑
かなり丸見え状態でしたが、上から眺めている方、写真撮っている方も結構いらっしゃったので、開放的でよいなぁと(笑
男性さん気を付けて!笑
温泉案内所の裏手に小さな明神様もいらっしゃいました。
鳥居が目印です。
噴湯丘がすぐ横にあり、盛り上がった地形の上に小さな社があります。
この日はいくつか温泉をはしごしたくて有名な「泡の湯」に入りたかったんですが、混雑しているっぽかったのでやめました(笑
混浴、ちょっと気になっていたんですが、混んでるとゆっくり入れないなと断念。
なんとなく空いていそうなお食事処 球道さんへ。食事もしたかったんですが、まだ準備中ということでお風呂だけお借りしました。
公共野天風呂を見下ろす高台にある球道さん。わたしの他にお客さんはおらず独泉できました。
お風呂は3人も入ればぎゅうぎゅうな大きさなので、他に人がいたら落ち着かなそうです。
貸切はできないので、人がいっぱいいたら入るのためらってしまうかもしれない、それか他の人が出るまで待つか・・・
でもお湯質は申し分なし!少しヌルめでこちらも長湯できてよきよき。
お風呂の写真は撮影禁止のためありません。
お風呂は手作りDIYのお風呂という雰囲気なので、好き嫌いが別れそう。
入湯料は700円でした。
もし白骨温泉でどこかひとつだけの温泉しか入れない状況なら野天風呂に行くのがいいのかなぁと思ったりしました。
そしてなぜかgoogleの口コミがめちゃくちゃ悪い・・・
お腹空いたしご飯食べたいよぅと煤香庵さんに行きましたが、既に営業時間が終了しているという不運・・・ひゃぁ悲しみが深い。
煤香庵さんのお風呂にも入れずでお腹が空いたまま白骨温泉を後にしました。
次は宿泊したいなぁ。