世界遺産としても有名な白川郷。世界遺産に登録されている「合掌造り集落」、霊峰白山の麓が源泉地となる「平瀬温泉」、自然豊かな大白川園地の「白水の滝」「白水湖」、「白山ブナの森キャンプ場」(旧大白川野営場)など、伝統の知恵と技、雄大な自然が体感できる観光スポットが満載です。
白川郷・五箇山の合掌造り集落は、飛越地方の白川郷と五箇山にある合掌造りの集落群。
1995年12月9日にユネスコの世界遺産に登録され、日本では6件目の世界遺産となりました。
白川郷の悲しい歴史
1183年、源平の戦いで平維盛と教盛は源義仲と北陸・倶利伽羅峠で一戦を交えました。
しかし、夜襲によって七万余騎といわれる平家軍は僅か二千余騎で敗退したといわれています。
戦いに敗れた平家の落ち武者たちは、過酷な追撃から白山麓・白川郷に落ち延びたと伝えられます。
その後、外部との接触を拒み、全てを自給自足で暮らしたとか。
そういった歴史背景から、白川郷の集落は平家の落ち武者の末裔で、大家族制度も独特の合掌造りも平安時代以前の風習を残すもの、という説があります。
しかし、実際には中世以降の一向一揆で、北陸、特に越前から庄川の谷間に流れ込んだ浄土真宗門徒の影響が強いと思われます。
合掌造り民家は養蚕のために江戸時代中期ごろから作られました。
白川郷の旅行ブログ
白川郷のおすすめ宿泊
この歴史ある建築は、釘や鎹を使用せずに建てられた懐かしい風情を持ち、訪れる人々に時が止まったような穏やかな時間を提供します。
白川郷旅行記
私は旅行が好きで、一年に最低2回は旅行に行く計画を立て、旅行を中心に楽しんでいます。
結婚前は海外旅行もしていましたが、今は子供がまだ小さいので国内限定。
ですが、行ったことのない土地で景色を楽しみ、その土地の特産品を食べるのがとにかく好きで、旅行は私の活力となっています。
結婚して7年目、主人はもともと出不精な性格でしたが、だんだんと私に似て旅行が大好きになってきました。
クリスマスプレゼントはいらないから旅行に連れてって欲しいとお願いしたところ、主人が白川郷に行こうと言い出し計画を立てることに。
平成7年に世界遺産登録された白川郷は、藁葺き屋根の合掌造り集落が日本昔話に出てくる風景のようで、いつか行ってみたい場所だったので本当に楽しみにしていました。
しかし、、
旅行の日にちが迫ってくるのと同時に、日本海側に寒波も迫ってきてしまいました。
白川郷は山の中腹にある集落なため、交通手段は車か高速バス。
しかも、高速バスは天候によって運休もあるとの注意書きが…。
やはり冬の岐阜旅行は過酷すぎたのかもしれないと弱気になりかけましたが、毎日コロコロ変わる天気予報の予測に惑わされてはいけないと言い聞かせ、出発前夜まで主人と交通手段について話し合いました。
都内出発だったので、車、新幹線、高速バスの乗り継ぎで行くことになりましたが、これが小さい子供には新鮮だったようで、目的地まで飽きずに過ごしてくれました。
都内から約6時間かけて到着した白川郷は、世界遺産にふさわしい、本当に美しい集落でした。
国内外いくつかある世界遺産を見てきましたが、自然の景色と雪、合掌造りの家屋の融合が素晴らしくフォトジェニック。
あちこちに流れる水路の水の音がBGMとなっているのも良かったです。
水路の水はとても透き通り、大きなマスが泳いでいました。
合掌造りの家屋の中は有料で見学できたり、お土産物屋さんやカフェになっていたり、宿泊できる施設に改築されている所もありました。
お寺や公衆トイレなども合掌造り風に作られているので、街並みに統一感があるのも良かったです。
普通の民家もあるため、メイン通りには時折車も通りますが、観光客に配慮して徐行してくれていました。
道幅が広いので人と人がぶつかるような事もなく、ゆったりと散策出来、綺麗な雪に子供は大喜びしていました。
富山方面から白川郷まで行くバス限定になりますが、高速バスと観光バスの2パターンがあります。
時間を節約したいなら高速バスがおすすめですが、観光バスの方に乗ると、富山の五箇山の合掌造りも車窓から見ることが出来ます。
行きは観光バスに乗り、観光案内や歴史について車内アナウンスを聞きながら移動できたのも良かったです。
帰りは時間短縮のため高速バスを利用しました。
白川郷までの道のりはなかなか大変でしたが、雪景色と合掌造り集落の融合が素晴らしかったので、この季節に行くことが出来て本当に良かったです。