鹿角・八幡平 穴場観光&おすすめ宿
鹿角・八幡平の穴場・面白観光スポット|インスタ映えスポット&ドライブコース
鹿角市の観光モデルコース、おしゃれなデートコース、子供と楽しめるスポット、パワースポット情報も盛りだくさんでご紹介中です。家族旅行や一人旅にもおすすめのインスタ映え満載の情報を掲載中!鹿角の遊び場やグルメ・ドライブ情報も掲載しています。鹿角・八幡平について

秋田県鹿角市は秋田・青森・岩手の中央に位置する北東北でも広大なエリアを誇っています。十和田八幡平国立公園「八幡平」と「十和田八甲田(十和田湖)」の大自然が間近に迫り、豊かな自然に恵まれています。
温泉も豊富に湧出し、その泉質の高さと効能から秘湯ファンから熱い視線を集めています。
八幡平は秋田県と岩手県にまたがるエリアにあり、標高1613mのビギナーにも登りやすい山です。
山頂付近まで車で訪れることができ、季節によっては普段着で気軽に訪れることができます。
ルートには「大回り」「小回り」「山頂との往復」の3ルートがあります。
話題の「ドラゴンアイ」の「鏡沼」へは「大回り」の最長ルートで訪れることができ、「大回り」ルートでも90分程度でトライできます。
このドラゴンアイは冬場に湖面が凍結し、その上を雪が覆うのですが、それが暖かくなるにつれて大量の雪解け水によって中央部の雪が浮力で持ち上がります。
気温の上昇で中央部から雪が溶けていき、まるで龍の目が「開眼」するように見えることから話題になりました。
この「開眼」は、5月下旬辺りに瞳部分が現れ出し、6月上旬になると輪郭のブルーがはっきりしてきます。
その後に「開眼」が確認されるので、この辺りをめがけてトライしてみると良いでしょう。
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。