-
会津若松市
会津慈母大観音像
総工費10億円!高さ57mの巨大な仏像 会津慈母大観音像は、6万坪の巨大な日本庭園「やすらぎの郷・会津村」内にある高さ57mの巨大な仏像。 ツルカメ建設株式会社の故「芳... -
会津若松市
茶室麟閣
定期的にお茶会も開かれる 鶴ヶ城公園内にある、千利休の子・少庵が建てたと言われる茶室です。 お客様がお茶を楽しめたり、定期的に茶会が開かれたりしております。 戊... -
会津若松市
野口英世青春館
旧会陽医院を利用した資料館 野口英世青春館は、野口英世が手の手術を受けた蔵造り洋館の旧会陽医院を利用した資料館です。 野口に関するさまざまな資料を展示していま... -
会津若松市
會津藩校日新館
江戸時代の藩校を復元した体験型博物館 白虎隊の学び舎「會津藩校 日新館」は幕末会津藩の教育の重要な役割を担った教育機関です。 現在は、会津の観光名所となっており... -
会津若松市
白虎隊記念館
私財を投じて作られた白虎隊にまつわる記念館 白虎隊記念館は白虎隊を中心に会津藩の史料を収蔵、展示する歴史博物館です。 新撰組局長の近藤勇や西軍総督岩倉具定、文... -
会津若松市
白虎隊伝承史学館
会津藩の歴史を解説する資料館 白虎隊伝承史学館は明治維新における会津藩の歴史を解説する資料館です。 白虎隊、会津藩士、新選組に関する資料の他、武具や調度品など... -
会津若松市
鶴ヶ城
新政府軍の猛攻に耐えた「難攻不落の名城」 福島県会津若松市のシンボル「鶴ヶ城」は、約630年前に作られました。 1868年に起こった戊辰戦争の際には、新政府軍の猛攻に... -
会津若松市
猫駅長♡芦ノ牧温泉駅
猫駅長が人気【芦ノ牧温泉駅】 芦ノ牧温泉駅は、福島県会津若松市大戸町香塩乙にある会津鉄道会津線の駅で、芦ノ牧温泉最寄りの駅になります。 芦ノ牧温泉駅には猫の駅... -
村山市
観光さくらんぼ村
さくらんぼの生産量が日本一の山形県でぜひ訪れたいのが「観光さくらんぼ村」 松原農園・犬飼農園・仁藤農園・オクヤマ観光農園の4つの農園でさくらんぼ狩りが楽しめま... -
山形市
蔵王大権現
蔵王口に鎮座する蔵王大権現の礼拝所として、平成14年(2002年)蔵王スカイケーブル中央高原駅前に建立されました。 勇猛無双な姿と三眼怒髪の大忿怒相にはどんな悪魔も... -
蔵王温泉
蔵王コスパ宿
▷5000円前後で宿泊できるコスパ最強の宿をエリアごとにまとめています♪今回は山形 蔵王温泉の宿特集!5000円前後で良質な湯を楽しめるコスパ宿をまとめてみました。 ///... -
鶴岡市
スタジオセディック庄内オープンセット
漁村、農村、宿場町、山間集落などの趣のことなる撮影セット 映画の撮影のために建てられたセットをそのまま保存して一般公開している撮影所です。 月山山麓に位置する8... -
山形市
旧済生館本館
霞城公園内にあり、長年市民に利用されてきた県立病院(のちに市立病院)済生館本館の建物を移築・復元し、あわせて館内に郷土資料・医学資料を展示したものです。 済生... -
小国町
森林セラピー基地「温身平」
磐梯朝日国立公園内に位置するブナの森・温身平。平成18年4月、全国初の森林セラピー基地に認定されました。 なだらかで歩きやすい総延長約5.5kmの遊歩道が整備されてお... -
西川町
月山湖大噴水
日本一の噴射高を誇る月山湖大噴水。 水源の街のシンボル的存在です。 4月下旬~11月まで高さ112m、日本一の高さの噴水が打ち上げられます。 ※1回の噴水時間は約10分 山... -
蔵王温泉
蔵王温泉 下湯共同浴場
蔵王温泉は、西暦110年開湯と言われ1900年の歴史を持つ、山形県の山形市南東部、蔵王連峰の西麓にある温泉です。 標高880mに位置し、古くは最上高湯、高湯と呼ばれまし... -
蔵王温泉
蔵王温泉 上湯共同浴場
蔵王温泉は、西暦110年開湯と言われ1900年の歴史を持つ、山形県の山形市南東部、蔵王連峰の西麓にある温泉です。 標高880mに位置し、古くは最上高湯、高湯と呼ばれまし... -
蔵王温泉
蔵王三大神めぐり
かつて深い山岳信仰を集めた蔵王には、今も「蔵王地蔵尊」「蔵王大黒天」「蔵王大権現」の三神が祀られています。 【●蔵王地蔵尊】 高さ2.34m、肩幅1.2m、膝幅1.8m、台... -
蔵王温泉
蔵王地蔵尊
蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅より100mの距離にある蔵王地蔵尊。 標高約1,660mの高地に鎮座するこの地蔵は、高さ2.34mの大きな坐像で、安永乙未年(1775年)に造立されま... -
山形市
文翔館
文翔館は、山形県山形市の中心部にある国の重要文化財「山形県旧県庁舎及び県会議事堂」を修復・利活用している施設です。 正式名称は「山形県郷土館」。日没から21:30... -
東根市
さくらんぼ東根温泉
東根温泉は、山形県東根市にある温泉です。 観光宣伝では名産の「さくらんぼ」と山形新幹線の駅名にちなんで「さくらんぼ東根温泉」が用いられています。 西に月山、葉... -
蔵王温泉
蔵王温泉大露天風呂
日本屈指の古湯「蔵王温泉」は美人づくりの湯として知られる強酸性の硫黄泉。 手ぶらでふらっと立ち寄れる「蔵王温泉大露天風呂」は、野趣あふれ、どこか懐かしい雰囲気... -
山形市
ドッコ沼
金剛杵の独鈷(とっこ・両端のとがった金属製の仏具)と似ていることから独鈷沼といわれるようになったと伝えられています。 透き通ったエメラルドグリーンのドッコ沼。... -
山形市
面白山高原
山寺の東に広がる面白山高原。冬には県内外のスキーヤーで賑わうゲレンデ、8月下旬~10月は一面コスモスが咲き誇り美しい姿を見せます。 ここから山寺方面へ15分程歩く... -
天童市
天童温泉
舞鶴山の北に位置する天童温泉。 明治44年、田んぼの中に高温の源泉を掘り当てたのが、そのはじまりです。 天童温泉は、山形県のほぼ中央に位置する立地条件と交通移動... -
上山市
かみのやま温泉
上山温泉は、山形県上山市にある温泉です。 古くは同じ山形県の湯野浜温泉、福島県の東山温泉と共に「奥羽三楽郷」に数えられました。 かみのやま温泉は、長禄2年(1458... -
銀山温泉
白銀の滝
白銀の滝は銀山川上流に位置し落差20m強の滝で上部で2手に別れています。 手前の方が水量が少なく、糸状の滝が何本も重なりあい、奥の方が水量が豊富で迫力ある滝姿を... -
銀山温泉
延沢銀山遺跡
尾花沢の銀山は、康正2年(1456年)に金沢の儀賀市郎左衛門という人が発見したという言い伝えがあり、最盛期には島根の石見、兵庫の生野とともに三大銀山と呼ばれ、2万5千... -
山形市
山形城跡・霞城公園
霞城公園は、市街地のほぼ中央に位置し、約35.9haの面積を有する山形城跡を整備した都市公園です。 延文元年(1356)に羽州探題として山形に入部した斯波兼頼(最上家初... -
山形市
垂水遺跡
大正時代頃まで山伏(やまぶし)※の居住修行がされていた場所で、山寺(立石寺)を開いた慈覚大師(円仁)の修行宿跡ともされています。 巨大な岩の割れ目からは、水が滴って... -
蔵王温泉
蔵王温泉
湯量が豊富で強酸性の硫黄泉が特徴の蔵王温泉。温泉街のそこかしこに湯気が立ち上り、多くの旅館やホテルが建ち並びます。 硫黄泉には表皮の殺菌作用や皮膚を強くする作... -
東根市
関山大滝
奇岩怪石に富む渓谷を豪快に流れ落ちる滝。 高さ10m、幅15mと幅広な滝で、エメラルドグリーンの滝壺も美しく、心地よいマイナスイオンを気軽に感じられる穴場スポットで... -
山形市
山寺・立石寺
立石寺は、山形県山形市にある天台宗の仏教寺院です。 山寺の通称で知られ、古くは「りゅうしゃくじ」と称しました。 本尊は薬師如来で古来より悪縁切り寺として信仰を... -
蔵王温泉
蔵王の樹氷
雪と氷で覆われた樹木が生み出す幻想的な景観。 怪物のような樹氷をさまざまな場所から鑑賞できます。 蔵王の1〜2月頃は快晴の日が少なく、風向きは北西から西を示し、... -
銀山温泉
銀山温泉
銀山温泉 ~ 大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな町並み ~ 銀山温泉は、山形県尾花沢市にある温泉です。 NHK連続テレビ小説『おしん』の舞台となったことで一躍脚... -
米沢市
上杉家御廟所
上杉家廟所は、山形県米沢市にある米沢藩歴代藩主の墓所です。 1984年1月11日、米沢藩主上杉家墓所の名称で国の史跡に指定されました。 米沢藩を治めた上杉家の初代謙信... -
米沢市
道の駅 米沢
道の駅米沢は、山形県米沢市にある主要地方道米沢高畠線の道の駅です。 2018年4月20日にオープン! 道の駅人気ランキング2年連続受賞。来館者数500万人を達成した、大注... -
高畠町
旧高畠駅
国の登録有形文化財です。 高畠石造りの貴重な建築物で、昭和9年に木造駅舎から建て替えられました。 展示している駅舎のホームと電気機関車から、昭和の面影が感じら... -
長井市
ながい百秋湖
長井ダムによって出来た「ながい百秋湖」を取り囲む山肌は、急峻で荒々しい岩肌が露出している部分もあるなど変化に富み、紅葉の名所としても親しまれています。 山形県... -
高畠町
高畠石採石場 瓜割石庭公園
高畠石の採石場で、「石切り場の清水に瓜を冷やしたところ瓜が割れたということでこの名がついた」といわれる石庭公園。 現在も高畠石の採石が行なわれています。 近くに... -
米沢市
旧上杉伯爵邸
上杉記念館は、1896年に米沢城二の丸跡に上杉家14代茂憲伯爵邸の本宅として建てられました。 しかし、1919年の米沢大火で焼失。 その後の1925年、総ヒノキの入母屋造り... -
長井市
三淵渓谷
長井の三淵渓谷通り抜け参拝 ながい百秋湖にある三淵渓谷はボートでしか見ることができない神秘的な空間を1時間かけて巡ります。 断崖絶壁からなる三淵渓谷は、ゴムボー... -
米沢市
小野川温泉
小野川温泉は、小野小町や伊達政宗が愛した温泉です。 小野川温泉には共同浴場が3ヶ所あります。また、足湯も3ヶ所あります。 毎年6月中旬~7月中旬には、ゲンジボタル... -
高畠町
亀岡文殊堂
奈良県桜井市の安倍文殊院、京都府宮津市の智恩寺とともに、日本三文殊の一つに数えられる亀岡文殊。 知恵をつかさどる文殊菩薩を祀る、東北地方稀有の名刹には、合格祈... -
南陽市
烏帽子山公園
「日本さくら名所100選」にも選ばれた千本桜が咲く「置賜さくら回廊」の地として大変有名です。 山形県南陽市赤湯1415 ●JR・山形鉄道赤湯駅より車で約5分、徒歩約20分 ●... -
南陽市
赤湯温泉
山形県南陽市にある小さな温泉町《赤湯温泉》。 山あいにある温泉地が多い山形県では珍しく、町の中に14軒の温泉旅館と4つの公衆浴場が点在しています。 どの旅館へもJR... -
飯豊町
白川湖の水没林
1カ月限定の神秘的な風景。白川湖に春先の雪解け水が流れ込み、満水の時期を迎えると、新緑のシロヤナギがあたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景を見る... -
米沢市
滑川大滝
滑川大滝は山形県米沢市にある滝で日本の滝百選の一つです。 落差80m、幅40mと、東北地方でも最大クラスの滝なんです! 阿武隈川の支流・松川の上流、標高860m付近に位... -
南陽市
東北の伊勢 熊野大社
1200年の歴史を誇る、山形県南陽市宮内の熊野大社は、東北随一の歴史と規模をほこります。 東北の伊勢とも言われ、和歌山県の熊野三山、長野県の熊野皇大神宮とともに日... -
米沢市
上杉神社
戦国最強の武将と語り継がれている上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立された上杉神社。 上杉謙信にあやかって開運招福や諸願成就、さらには学業成就や商売繁盛のご...
特集記事
三連休+有休で3泊4日の温泉巡りのドライブ旅に行ってまいりました! 今回は大分・熊本の温泉にひたすら......