温泉大好き女の旅行ブログ。車で日本一周済み

モーレツ女子旅部

未分類

洲本レトロこみち

2023.04.21 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2023年4月 淡路島への一人旅で、洲本にある夢海游に宿泊してきました。 朝風呂に入ってご飯を食べてチェックアウトまでまだ時間があるなぁ~ということで天気もいいしホテル周辺をお散歩してみました。 海岸沿いをお散…

未分類

淡路ごちそう館 御食国

2023.04.17 モーレツ女子旅部あさみん

淡路ごちそう館 御食国 大正ロマンを感じさせる赤レンガの外観が目を引く建物で、淡路牛・魚介類・その他サラダバーも楽しめるレストラン。 淡路島の特産品を取りそろえた直売店でお買い物も楽しめます。 ※毎週水曜日は定休日です。…

関西の温泉・秘湯ブログ

夢海游 宿泊記

2023.04.14 モーレツ女子旅部あさみん

お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年4月 ホテルニューアワジ系列の温泉旅館「夢海游」さんに投宿。 関西人なら誰しも~♪~ホテル~ニュ~ア・ワ・ジ~♪~と口ずさんでしまう例のホテルチェーンです(笑) 神戸市の六甲アイ…

未分類

岩樟神社/恵比須神社

2023.04.14 モーレツ女子旅部あさみん

岩屋のメジャーな観光スポットと言えば伝説の残るおのころ島=絵島ですが、絵島見学の後にぜひ立ち寄っていただきたいのが岩樟神社・恵比須神社です。 岩樟神社の祭神はイザナギ、イザナミ、そしてこの二神より生まれた蛭子の三柱です。…

関西の温泉・秘湯ブログ

松帆の郷

2023.04.14 モーレツ女子旅部あさみん

淡路島のコスパホテル 旅した日:2023年4月 淡路島の玄関口、岩屋にある日帰り温泉施設「松帆の郷」に行ってきました! 眼前に控える雄大な明石海峡大橋を臨みながら、ゆったりと露天風呂につかることが出来る温泉リゾート。 大…

関西の温泉・秘湯ブログ

上大坊 宿泊記

2023.04.14 モーレツ女子旅部あさみん

お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年4月 有馬温泉の上大坊に宿泊しました ※お風呂の写真はWEBより 有馬温泉で日帰り温泉ができる上大坊さん、平日の短い時間帯のみの営業&日帰り温泉お休みの時が多い‥のでなかなか日帰…

グランピングブログ

煙神キャンプヴィレッジ

2023.04.13 モーレツ女子旅部あさみん

煙神の予約はこちら 旅した日:2023年4月 神鍋高原グランピングキャンプ場【煙神キャンプヴィレッジ】宿泊記口コミブログ 4月になってあったかくなってきたので兵庫県の上の方にある豊岡市の神鍋高原でグランピングをしてきまし…

グルメブログ

一眞坊

2023.04.12 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2023年4月 丹波篠山 古民家で食す十割そば 丹波裁ち切りそば 一眞坊さんにお邪魔してきました。 土曜日のちょうどお昼頃にお伺いしましたが、運よく並ばずに席に案内していただけました!ラッキー。 googleの…

グルメブログ

RuneCafe

2023.04.12 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2023年4月 天然酵母を使った篠山の人気パン屋さん【ルーンカフェ】窯元が焼く美味しくてかわいいパンたち 篠山周辺をドライブしていて見つけた美味しくてお洒落なパン屋さん、RuneCafeさん。 ブーンと車を運転…

関西の温泉・秘湯ブログ

金仙花の湯

2023.04.12 モーレツ女子旅部あさみん

お宿の最安価格を見る 金仙花の湯 金仙花の湯はホテルフルーツフラワー内にある日帰り可能な温泉です。 神戸大沢温泉 金仙花の湯の赤褐色の湯は、泉質鉄分を多く含む温泉。 神経痛や慢性消化器病に効果があるため、湯治に訪れるリピ…

東北の温泉・秘湯ブログ

玉川温泉 入湯記

2023.08.21 モーレツ女子旅部あさみん

お尻の穴も痛くなる(笑)強酸性の湯にノックアウト お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 『NHKのドキュメン72時間 秋田“いのちの温泉”に集う人々』 ”さまざまな病を癒やすと言われる秋田の秘湯・玉川温泉。 一…

未分類

青森ねぶた祭

2023.05.11 モーレツ女子旅部あさみん

青森市ねぶた祭 青森市のねぶた祭の大きな特徴は、人形をかたどった大型の灯籠が登場することです。 青森ねぶた祭で登場する「山車灯籠」と呼ばれる灯籠は、多面体が組み上げられた立体的なものでかなり大きなサイズ最大で高さ5m、幅…

未分類

青森の夏祭り

2023.05.11 モーレツ女子旅部あさみん

今年こそ見たい!青森の4大夏祭り4選 東北4大祭りで有名な青森ねぶた祭、知ってるけど実際に見たことありますか? 青森ねぶた祭は、青森県青森市で8月2日から7日に開催される夏祭りで、毎年、延べ200万人以上の観光客が訪れる…

関西の温泉・秘湯ブログ

太閤の湯

2023.04.06 モーレツ女子旅部あさみん

お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年2月 有馬温泉にある太閤の湯に朝一、開店前に並んで日帰り温泉に入ってきました。 太閤の湯は、有馬唯一の温泉テーマパークで、金泉・銀泉・炭酸泉を温泉・岩盤浴が楽しめる有馬温泉最大に…

未分類

吉高屋

2023.04.06 モーレツ女子旅部あさみん

お土産買うなら吉高屋 有馬温泉ならではのお土産買うなら「吉高屋」さんがおすすめです! 私も毎回立ち寄ってはお風呂グッズを入手しています(笑 「カメ印美肌石鹸」はパッケージデザインもかわいくて女子受けする人気商品なんですが…

未分類

有馬飛び出し坊や

2023.04.06 モーレツ女子旅部あさみん

温泉街にある「飛び出し坊や」がきもかわいくて、見かけたら思わず写真を撮ってしまいたくなる・・・ 実際に有馬温泉行って、この看板に出会う度に毎回写真を撮っているものだから、私のカメラロールには沢山の有馬温泉飛び出し坊やがい…

未分類

有馬の工房

2023.04.06 モーレツ女子旅部あさみん

有馬の工房は、御所泉源の近くにあるコミュニティスペースです。 外湯めぐりやハイキングの後などちょっと休憩したい時に立ち寄ることができる無料の共有スペースで、トイレ休憩などにも便利です。 有馬温泉の見どころを紹介するギャラ…

未分類

塩と胡椒入れのミュージアム

2023.04.06 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2022年2月 有馬温泉の温泉街にあるちょっと変わったミュージアムに行ってきました。 塩と胡椒入れのミュージアムin有馬 色々な種類の塩と胡椒入れの博物館で、とにかくその点数がすごいんです。かわいい塩と胡椒入れ…

関西の温泉・秘湯ブログ

元湯 龍泉閣 入湯記

2023.04.05 モーレツ女子旅部あさみん

お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年1月 有馬温泉の高台にある温泉旅館「龍泉閣」さんに宿泊してきました。 赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿という打ち出しで、赤ちゃん連れ&子連れウェルカムな温泉旅館さん。 お部屋食だけ…

東北の温泉・秘湯ブログ

姉戸川温泉

2023.08.24 モーレツ女子旅部あさみん

青森の人気温泉地マップ 旅した日:2023年8月 ここは青森、東北町。 無人駅の小川原駅の真ん前にある渋い日帰り温泉銭湯♨️ 県道8号線沿いのJR小川原駅前にある極上ぬるぬるぬる湯#姉戸川温泉…

東北の温泉・秘湯ブログ

古牧温泉 元湯

2023.04.01 モーレツ女子旅部あさみん

青森屋の最安価格を見る 旅した日:2023年2月 青森屋さんに宿泊してきました!今回は元湯に入湯した際の旅行記です。 青森屋さんには宿泊棟がある本館にある露天風呂+内湯がある「浮湯」と本館からちょっと離れた場所にある「元…

未分類

藤助の湯ふじや

2023.05.12 モーレツ女子旅部あさみん

白川村平瀬にある秘湯を守る会の宿。 「藤助の湯」は、平成14年に飛騨地方の伝統ある民宿を再建し、新たな温泉宿としてオープンしました。昔ながらの趣を感じることができるこの宿では、山間の美味しい料理と、白山の自然が育んだ温泉…

未分類

伊奈波神社

2023.03.28 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2022年1月1日(元旦) 伊奈波神社 1900年以上の歴史を持ち、岐阜の総産土神として親しまれる神社。 斎藤道三が稲葉山(金華山)から現在地に移したといわれています。 岐阜県岐阜市伊奈波通り1の1 景行天皇の…

未分類

奈良で鹿と遊んだYO

2013.03.19 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2013年3月 2013/3/20の春分の日に奈良に行ってきました。 関東の学生の修学旅行スポットといえば、大阪・京都・奈良あたりですがなんというか京都の陰に隠れてしまっていまいち、地味なイメージは否めません。…

未分類

別府旅行記

2013.03.17 モーレツ女子旅部あさみん

地獄に次ぐ地獄。別府観光のド定番『別府地獄めぐり』に行きました 目覚めるとそこはもう大分県。 フェリーさんふらわあは7時20分に大分港に到着。 フェリーはかなり時間に正確。というのが今回と前回のフェリー旅で実感したこと。…

未分類

新潟夜行バス旅

2013.03.20 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2013年7月 ウィラーの夜行バスで新潟ぶらり行ってきた 週末だし、初夏だし、北の涼しいイメージの土地でもブラブラしようかなぁ・・なんてひとり旅計画をしていたら、新潟のお友達(しかもお仕事でもお世話になっておる…

未分類

さんふらわあ乗船記

2013.03.17 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2013年 フェリーさんふらわあで神戸→大分 先月、フェリーで福岡に行ってからすっかり船旅好きになってしまったので、今回もフェリーさんふらわあに乗って九州・大分へ行って来ました! もちろん、今回もひとり旅部です…

未分類

長崎旅行記

2013.03.19 モーレツ女子旅部あさみん

亀山社中と平和公園と出島と・・・長崎 旅した日:2013年6月 長崎市への原子爆弾投下(ながさきしへのげんしばくだんとうか)では、第二次世界大戦末期の1945年(昭和20年)8月9日午前11時02分に、アメリカ軍が日本の…

未分類

ゴールデン街 放浪記

2013.03.17 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2013年 新宿ゴールデン街呑んだくれ旅 今回は新宿ゴールデン街で呑んだくれてきました。 ゴールデン街っていいうのは歌舞伎町一丁目にある小さな木造店舗が密集しているエリアです。 ほぼバーとかスナックとか飲み屋し…

未分類

グラバー園 旅行記

2013.03.19 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2013年 長崎グラバー園で、鹿 on 猫 in 台風。 グラバー園への楽チン近道”グラバースカイロード” ご覧のとおりの台風SKY エレベーターでグラバー園へ・・・3階で降りてくださいと長崎市さんがご丁寧にご…

未分類

門司港 旅行記

2012.03.17 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2012年10月 阪九フェリーで神戸から門司港へ 只今、金曜の午後20:30。 門司港へ向かう阪九フェリーの中です。一人旅部の活動中です。 今回は福岡の門司港レトロ&小倉&博多天神あたりをブラブラします☆ 20…

未分類

軍艦島 欠航旅行記

2013.03.19 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2013年6月 ここ数年来の廃墟ブームにヤンヤヤンヤと乗せられて、死ぬまでに一度は行ってみたい軍艦島。 神戸空港から長崎へジェットスターで1万円で行けるようになったので、週末の土日を利用して行ってみました。 今…

未分類

倉敷 旅行記

2012.03.17 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2012年 倉敷ノスタルジック散歩 岡山県の倉敷に一人旅お散歩。 レトロな建物やお洒落なショップが立ち並ぶノスタルジックストリート美観地区。 女子旅にぴったりなキッチュでキュートなエリアです。 倉敷では有名なス…

海外旅行ブログ

韓国旅行記

2012.03.17 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2012年 韓国ユッケ&レバー刺グルメツアー 日本ではもうレバー刺やユッケが食べられなくってしまいましたのでこれはもう韓国に行くしかない!!と週末を利用してグルメツアー行ってきました~。 韓国は近いし、街並みも…

大阪

大阪の混浴温泉・貸切風呂まとめ|カップルや家族で楽しめる人気施設特集!

2023.03.16 モーレツ女子旅部あさみん

大阪にある混浴温泉まとめ 混浴「こんよく」とは、男女が同じ浴場で入浴することです。(しってるよね・・・) カップルが二人きりで混浴できる宿としては、貸切風呂や露天風呂付き客室などがありまして、混浴は日本独自の入浴習慣と思…

関西の温泉・秘湯ブログ

和歌山混浴温泉

2023.03.16 モーレツ女子旅部あさみん

和歌山で混浴温泉に行こう! 混浴「こんよく」とは、男女が同じ浴場で入浴することです。(しってるよね・・・) カップルが二人きりで混浴できる宿としては、貸切風呂や露天風呂付き客室などがありまして、混浴は日本独自の入浴習慣と…

未分類

兵庫混浴温泉

2023.03.16 モーレツ女子旅部あさみん

兵庫で混浴温泉に行こう! 混浴「こんよく」とは、男女が同じ浴場で入浴することです。(しってるよね・・・) カップルが二人きりで混浴できる宿としては、貸切風呂や露天風呂付き客室などがありまして、混浴は日本独自の入浴習慣と思…

未分類

京都混浴温泉

2023.03.16 モーレツ女子旅部あさみん

京都にある混浴温泉まとめ 混浴「こんよく」とは、男女が同じ浴場で入浴することです。(しってるよね・・・) カップルが二人きりで混浴できる宿としては、貸切風呂や露天風呂付き客室などがありまして、混浴は日本独自の入浴習慣と思…

未分類

槍見館

2023.05.12 モーレツ女子旅部あさみん

源泉かけ流し!槍ヶ岳を眺める7つの露天風呂が自慢の一軒宿。郷愁漂う癒しの空間で、贅沢なひとときを 高山市奥飛騨温泉郷神坂にある秘湯を守る会の宿。 自家源泉100%かけ流しの温泉です。(一部浴槽加水有り) 貸切風呂4つ、足…

未分類

白骨温泉 日帰り湯

2023.03.13 モーレツ女子旅部あさみん

白骨温泉の人気日帰り温泉 乳白色の温泉「白骨温泉」信州・長野県松本市にある白骨温泉はアクセスしやすいですが秘湯感があり人気の温泉地です。 近くには人気の観光スポット上高地もあります。通常、乳白色の温泉は強酸性ですが白骨温…

未分類

猪苗代ハーブ園

2022.02.08 モーレツ女子旅部あさみん

100,000㎡の敷地に約500種のハーブ リステル猪苗代のホテル建物前に広がるハーブ園です。 100,000㎡の敷地に約500種のハーブと菜の花・コスモスなどの草花が栽培され、ハーブや花の摘み取り体験もできます。 アン…

未分類

早戸温泉つるの湯

2023.05.18 モーレツ女子旅部あさみん

開湯1200年の名湯 古くから湯治場として親しまれてきた名湯。 開湯1200年の歴史を持ち、白鶴が湯につかり傷を癒した伝説があります。 源泉は黄土色の塩化物温泉で飲泉療法にも適した泉質で、神経痛・リュウマチ・外傷・打撲・…

まとめ

宮下温泉

2023.05.18 モーレツ女子旅部あさみん

炭酸水素塩泉と硫酸塩の2つの源泉『宮下温泉』 宮下温泉には只見川を挟んで4軒の温泉施設があります。 炭酸水素塩泉と硫酸塩の2つの源泉があり、神経痛などに効きます。 泉温は55.0℃と熱めで気持ちの良い温泉です。 風景は格…

THE YADO

【三谷温泉ホテル明山荘】心霊の噂は本当?実際の宿泊体験と周辺観光レポート

2000.03.10 モーレツ女子旅部あさみん

ホテル明山荘 心霊 ※検索エンジンのサジェストで「ホテル明山荘 心霊」というキーワードがありますが、口コミや宿泊ブログを調べた結果、こちらのホテルで心霊現象が起こった!幽霊が出た!というものはありませんでした。周辺には沢…

未分類

皆生温泉 華水亭

2023.03.09 モーレツ女子旅部あさみん

華水亭 宿泊記口コミブログ 全国旅行支援で利用しました。 最初はインターネットで予約していたのですが、地元の新聞にお得なプランが載っていたのでそちらに変更してもらいました。 電話で予約したのですが、丁寧な応対でした。 旅…

未分類

旅籠屋丸一

2023.03.09 モーレツ女子旅部あさみん

群馬県猿ヶ京温泉、その一角に旅籠屋丸一はございます。書画が飾られ美術館のような館内に異なる泉質を楽しむ温泉。群馬の味覚を味わう料理。 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉199 旅籠屋丸一 宿泊記口コミブログ 丸一さんは私の…

未分類

万座温泉 日進舘

2023.03.09 モーレツ女子旅部あさみん

万座温泉日進舘(旧万座温泉ホテル)公式ホームページ。標高1800m、上信越高原国立公園の美しい自然環境の避暑地、万座温泉。天然温泉めぐり、湯治、健康増進など楽しみ方イロイロ! 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉5401 万座…

THE YADO

箱根 水の音心霊サジェストはなぜ?実際に泊まった感想と口コミまとめ

2023.03.09 モーレツ女子旅部あさみん

箱根 水の音 心霊 ※検索エンジンのサジェストで「箱根 水の音 心霊」というキーワードがありますが、口コミや宿泊ブログを調べた結果、こちらのホテルで心霊現象が起こった!幽霊が出た!というものはありませんでした。周辺には沢…

未分類

白川郷 旅行記

2023.03.28 モーレツ女子旅部あさみん

旅した日:2022年1月 世界遺産 白川郷にお正月に行ってみました。 年末、お正月と何も予定がなくて暇すぎるので、青春18きっぷを使ってあてのないまったり旅。 雪が見たくて辿り着いたのは白川郷。 白川郷へは高山駅から濃飛…

未分類

天山多久温泉 TAQUA

2023.03.09 モーレツ女子旅部あさみん

天山多久温泉「TAQUA」は、「食」「癒し」「遊び」をテーマとした複合温泉リゾート施設です。老若男女皆様が揃って楽しみお寛ぎいただけます。天然ラドン温泉にゆった~り浸かってお過ごしください。 佐賀県多久市北多久町大字小侍…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 78
  • >

LatestBlog

  • コナンファン必見!青山剛昌ふるさと館&鳥取・北栄町で聖地巡礼の旅♡ 2025.07.25
  • 竹林のトンネルで幻想廃線ハイク♡鳥取・旧国鉄倉吉線跡は夏でも涼しい異空間! 2025.07.25
  • レトロ映えの宝庫♡鳥取・倉吉白壁土蔵群を着物でそぞろ歩き!大蓮寺や赤瓦も堪能できる町並み散策旅 2025.07.25
  • 石川さゆりの聖地でマイナスイオン全開♡静岡・浄蓮の滝とわさび畑で心を洗う癒しの天城越え旅 2025.07.25
  • 国内唯一の現存反射炉を見学!世界遺産・韮山反射炉で感じる明治日本の産業ロマンと富士の絶景 2025.07.25

Category

  • THE YADO (26)
  • 温泉ブログ (353)
    • 北海道の温泉・秘湯ブログ (36)
    • 東北の温泉・秘湯ブログ (82)
    • 北陸の温泉・秘湯ブログ (6)
    • 関東の温泉・秘湯ブログ (18)
    • 関西の温泉・秘湯ブログ (96)
    • 中部の温泉・秘湯ブログ (45)
    • 中国・四国の温泉ブログ (27)
    • 九州の温泉ブログ (43)
  • グルメブログ (32)
  • グランピングブログ (10)
  • 海外旅行ブログ (28)
  • まとめ (16)
  • 北海道 (79)
  • 青森 (31)
  • 秋田 (5)
  • 岩手 (20)
  • 宮城 (9)
  • 山形 (6)
  • 福島 (15)
  • 富山 (1)
  • 福井 (2)
  • 新潟 (8)
  • 長野 (7)
  • 山梨 (4)
  • 静岡 (8)
  • 愛知 (1)
  • 岐阜 (4)
  • 栃木 (6)
  • 群馬 (12)
  • 茨城 (3)
  • 埼玉 (1)
  • 大阪 (1)
  • 奈良 (3)
  • 滋賀 (1)
  • 兵庫 (5)
  • 和歌山 (5)
  • 岡山 (6)
  • 鳥取 (10)
  • 高知 (3)
  • 熊本 (1)
  • 未分類 (3,232)

Tag

en LOVE旅 pr Vlog ☆ ♥ サクラの名所 テーマパーク パンフレット レトロ ロケ地 世界遺産 公園 兵庫旅行ブログ 北海道旅ブログ 博物館 古い町並み 名物 城跡 奈良旅行ブログ 寺・神社 展望台 心霊スポット 旅ブログ 日帰り温泉 日本一周ブログ 橋 歴史的建造物 泊まってみたい! 海岸 混浴 温泉ブログ 温泉地 湖 滝 牧場 珍スポット 産業遺産 登山 秘湯 紅葉の名所 縁結び 美術館 道の駅 青森旅行ブログ

©Copyright2025 モーレツ女子旅部.All Rights Reserved.