モーレツ女子旅部あさみん

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。 ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
北海道

無料で見学できる歌志内市郷土館に行ってみた!明治時代から炭都として栄えた歌志内の歴史

歌志内市周辺のコスパ宿 無料で見学できる歌志内市郷土館に行ってみた! 明治時代から炭都として栄えた歌志内の歴史や文化を映像や豊富な資料で紹介する郷土資料館。 赤平の炭鉱見学施設のすぐそばにあるので炭鉱系見学をハシゴしまし…

北海道

赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設~赤平の貴重な炭鉱遺産を紹介する施設でリアル炭鉱見学

赤平市周辺のコスパ宿 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設に行ってきました! わたし、なんでなのかはわからないんやけど産業遺構が好きなんです。 北海道の赤平・夕張あたりは炭鉱の街。 これはスルーするわけにはいかーん。ってことで立…

北海道

リエネウインドファーム松前~松前から江差方面へ車を走らせていると風力発電の大きな風車がいっぱい!

松前町のコスパ宿 リエネウインドファーム松前に行ってみた! 松前から江差方面へ車を走らせていると風力発電の大きな風車がいっぱい!北海道松前町において「風」は町の象徴なんだそうです。 知らんかった~!松前漬けが町の象徴だと…

東北の温泉・秘湯ブログ

【秋田・東由利】なの花温泉 田田(でんでん)で日帰り癒し旅|絶品ランチ&休憩所も!

庄内平野の美しい田園風景の中にどっしりとした庄屋風の建物の温泉施設『なの花温泉 田田』にて立ち寄り湯。 溶存物質が高濃度の浴槽で1日1回5分以内という強力温泉に入ってみたくて!ウルトラマン温泉こと百目鬼温泉もそうだけど、…

栃木

大谷資料館はまるでRPGの世界!地下採石場の絶景と行き方・注意点まとめ【宇都宮観光】

大谷資料館 地下採石場ワンダースポットに行ってきた! メジャーリーグの彼の影響でオオタニっ!って読んじゃいそうですが、『おおや』って読みます。資料館の周辺から断崖絶壁っぽい岩が沢山あって、採石場の面影を感じることができま…

群馬

【群馬・丸美屋自販機コーナー】懐かしのうどん・トースト・ハンバーガーを昭和レトロ自販機で体験!

丸美屋 レトロ自販機コーナー 足尾銅山に行く途中で偶然発見したレトロ自販機コーナー。ここNHKの72時間で見たことあるぞ!ってドライブの眠気ぶっ飛んでノリノリでイン。 昭和レトロなうどん自販機が、ハムチーズトーストの自販…

群馬

【世界遺産・富岡製糸場】産業遺産好き必見!国宝建築と製糸器の圧巻スケールに感動!

富岡製糸場 産業遺産、なんか好きなんですよね 日本一周で立ち寄った富岡製糸場の訪問ブログです。 産業遺産、なんか好きなんですよね…役目を終えて錆びていく雰囲気、残されて少しずつ朽ちていく感じ、無骨な機械たちや建屋。うーん…

群馬

【群馬パワースポット&グルメ】水澤観音で金運祈願&水沢うどんランチが最強すぎた!

水澤観音とうどん日和 日本一周の旅で立ち寄った水澤観音と名物の水沢うどん!旅ブログです♡ 水澤観音 伊香保神社は恋愛パワー、伊香保にはもう一つパワースポットがあるらしい。しかも金運だと!!水澤観音さん。水澤観音さんは13…

関東の温泉・秘湯ブログ

【伊香保温泉観光ブログ】365段の石段&伊香保神社で恋愛運アップ!プリン・マンホール・カフェ巡りも満喫♡

伊香保温泉街 日本一周の旅で立ち寄った伊香保温泉。伊香保温泉ぶらぶらお散歩ブログです。 次に向かったのは草津と双璧をなす人気の温泉地、伊香保温泉。 伊香保の365段の石段を登って伊香保神社、河鹿橋からの露天風呂に行こうか…

中部の温泉・秘湯ブログ

【野沢温泉外湯めぐりブログ】大湯・横落の湯・湯澤神社!熱湯と癒しの街を歩く一人旅

野沢温泉のコスパ宿 野沢温泉の温泉街をぶらぶら 日本一周の旅で立ち寄った野沢温泉、ひとりでぶらぶら温泉街散歩をしました。 湯滝温泉から車で10分ほどで野沢温泉。ガツンと熱い湯で目覚めてドライブするかなと野沢温泉街へ向かい…

中部の温泉・秘湯ブログ

【いいやま湯滝温泉ブログ】野沢温泉近くの開放感バツグン日帰り温泉レポ!

野沢温泉のコスパ宿 いいやま湯滝温泉 日本一周で立ち寄った日帰り温泉施設、いいやま湯滝温泉の入湯ブログです。 地元の人が通うスパ銭的な温泉施設 そろそろ温泉に入りたいぞと立ち寄ったのは、いいやま湯滝温泉。野沢温泉のすぐ近…

新潟

松之山温泉の名物「湯治玉子」を食べてみた!香ばしい温泉の香り×ガツンと固ゆで卵が最高すぎ

松之山温泉のコスパ宿 松之山温泉の温泉玉子 以前、松之山温泉に宿泊してファンになった温泉玉子を買いに松之山温泉街にも立ち寄り。鷹の湯で日帰り湯もきっちり寄って(笑)温泉街のお土産店『十一屋商店』で松之山卵をゲットです! …

新潟

【星峠の棚田ガイド】水鏡・雲海の絶景を楽しむには?行き方・駐車場・観光のコツを解説

新潟の人気温泉地マップ 新潟で絶景に出会う♡星峠の棚田 星峠の棚田に行ってきました 日本一周の旅の途中で出会った新潟の絶景、星峠の棚田の訪問ブログです。 トコロテンのあとは米だっ!ってことで星峠の棚田へ。越後松代棚田群 …

グルメブログ

【新潟グルメ】日本一うまいトコロテンって本当に旨い?星峠の棚田近くの人気店をレポ!

新潟の人気温泉地マップ 日本一うまいトコロテン 新潟の絶品穴場!?グルメを食べに行ってみた 日本一周の旅の途中で出会った日本一うまいトコロテン!←これがお店の名前なんですよ~! お昼ご飯代わりに(ならんけど)立ち寄った日…

中国・四国の温泉ブログ

三朝温泉「桶屋旅館」に宿泊!足元湧出の源泉とレトロ湯治宿で癒しのひととき

桶屋旅館の詳細 桶屋旅館 宿泊ブログ 日本一周でお世話になった鳥取・三朝温泉の湯治宿『桶屋旅館』の宿泊ブログです♡ 足元湧出が楽しめる!三朝温泉の湯治宿 日本一周46日目にお世話になったお宿は三朝温泉の桶屋旅館さん。昔な…

鳥取

日本一周DAY45 鳥取・三朝温泉:【三朝温泉から行ける絶景】日本一危険な国宝・三徳山三佛寺「投入堂」参拝レポート!

三朝温泉のコスパ宿 日本一周45日目 日本一周前半戦?東北北海道の旅の最終宿泊地は下呂温泉でした。下呂から自宅の神戸までずずずぃっと運転をして帰ってきました。1週間ほど神戸で過ごしてから日本一周西日本編へ。後半戦の最初の…

中国・四国の温泉ブログ

三朝温泉の街歩き完全ガイド|株湯・ヨーグルト専門店・渋温泉宿を巡る女子ひとり旅レポ

三朝温泉のコスパホテル 三朝温泉 世界屈指の放射能泉であり、心と身体を癒してくれる鳥取県にある三朝温泉(みささ)。高濃度のラドン含有量を誇り、三たび朝を迎えると元気になるとされています。そんな三朝温泉ぶらりん旅のブログで…

関東の温泉・秘湯ブログ

【下部温泉 古湯坊源泉舘】武田信玄の隠し湯で混浴冷泉体験!足元湧出の湯治宿に宿泊レポ

下部温泉のコスパ宿 下部温泉 源泉館 宿泊ブログ 日本一周でお世話になった下部温泉 古湯坊 源泉館の宿泊ブログです♡ 武田信玄の隠し湯 古湯坊源泉舘 日本一周43日目の宿は山梨県の身延町にある下部温泉『古湯坊源泉舘』さん…

中部の温泉・秘湯ブログ

下呂温泉で5,000円台♡素泊まりできる源泉かけ流しの宿「民宿ラムネ屋」宿泊記ブログ

下呂温泉ラムネ屋の詳細を見る 下呂温泉ラムネ屋 宿泊ブログ 日本一周でお世話になった下呂温泉の格安コスパ民宿『民宿・食堂ラムネ屋』の宿泊ブログです♡ 素泊まりが5000円ちょっとのコスパ宿 日本一周44日目にお世話になっ…