犬に囲まれるシュール空間と懐かしおもちゃの宝庫【倉敷 犬の資料館&おもちゃ博物館】
倉敷美観地区の散策中、ふと視界に飛び込んできたのは──
大量の犬!犬!犬!!!

しかもよく見るとみんな黒いシルクハットをかぶってる…!?
その異様さに惹かれて吸い寄せられるように足を踏み入れたのが、今回ご紹介する【倉敷 犬の資料館&おもちゃ博物館】です!
1階:懐かしすぎて涙出そう…昭和レトロ満載の「倉敷おもちゃ博物館」
まず1階は「日本のおもちゃの歴史を一気見」できる【倉敷おもちゃ博物館】。

・セルロイドの人形
・昭和のキャラクターグッズ
・駄菓子屋のショーケースそのままの展示
などなど、昭和レトロ好きにはたまらない空間。
昔遊んだおもちゃを見つけて「うわっ懐かしい〜〜!」ってなること間違いなし!

しかも展示だけじゃなく一部は手にとって遊べるのも嬉しいポイント◎
親子連れでも、レトロ好きのカップル旅でもテンション上がる系です。
2階:圧巻の犬!犬!犬!倉敷 犬の資料館とは?

2階に上がると、まるで異世界へワープしたかのような光景。
壁も棚も、床も、天井までも【犬グッズまみれ】
展示内容はというと…
世界各国の犬の置物やフィギュア
昭和の犬グッズ(コップ、ポスター、ぬいぐるみ)
ナショナル坊やっぽい犬の首振り人形(通称:ニッパー犬)
犬と暮らす昔の写真・ポスターなど
とにかく、犬!犬!犬!!
犬マニアもそうでない人も、ちょっとした狂気を感じるくらいのスケール感がクセになります。
アクセス・入館情報

所在地:岡山県倉敷市中央1丁目4-16(美観地区の中!)
アクセス:倉敷駅から徒歩約15分、美観地区散策ルート上
開館時間:10:00〜17:00(不定休)
入館料:大人300円・小人100円くらい(変更の可能性あり)
公式サイト:未確認(個人運営のためSNSやGoogle情報が中心)
あさみん的まとめ:カオスだけど愛にあふれた、隠れた倉敷の名所

「犬の資料館」って聞くと、真面目な学術施設を想像するかもしれませんが、
ここはまさに“情熱が爆発した個人ミュージアム”って感じ
犬も好き、レトロも好き、ちょっと変な場所が好きな人は絶対に刺さる!
美観地区の王道観光ルートからほんの少しズレるだけで、こんなディープな倉敷に出会えるなんて…もう感謝しかない