2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

大谷資料館

目次

大谷資料館

地下採石場ワンダースポットに行ってきた!

メジャーリーグの彼の影響でオオタニっ!って読んじゃいそうですが、『おおや』って読みます。資料館の周辺から断崖絶壁っぽい岩が沢山あって、採石場の面影を感じることができます。入り口付近にはおしゃれなカフェやお土産物屋さんもあって現代風な観光スポットになってました。

数々の映画、ミュージックビデオのロケ地として有名になったかつての地下採石場。
深さ30メートル、最深部で60メートルもあるというまるで地下要塞のようなワンダーな空間を体感できるスポットです。

鍾乳洞のようにこの地下空間、寒いです。真夏でも上着が必要なくらいの温度で8℃前後。迂闊に半袖で乗り込んだら風引いちゃうよ。この巨大な地下採石場から切り出された石は1000万本にのぼるという。1本の実物が資料館になるのですが相当な量よ。

地下に降りていくにつれて下がっていく気温、階段も壁も天井も石、石、石。これはまるでRPGゲームの世界じゃないか、めっちゃワクワクします。いい感じにライトアップされた空間がさらにRPG感を増してるゾ…

とにかくドデカ空間に圧倒されます。天井高すぎて、これどうやって掘ったんや…にんげん凄っ!ってなる(笑)
手彫りの採石痕も見受けられてこれはいつの時代のものなんやろうかと歴史ロマンを感じられたりも。

ここは採石場跡じゃなくて秘密結社の地下神殿だよと言われても、あゝそうなのかと思っちゃうだろうし、宇宙人が作った謎の建造物なんだよって言われても、あゝそうなんだと思っちゃうだろうし、とにかく人の想像を超えるような圧倒的な空間でした。

採石の結果として現在人気の観光スポットになってるのってなんか不思議な話ではあるよね。

大谷資料館のアクセス・営業

大谷石の採掘の歴史がわかる資料館。展示場には採掘が本格的に始まった江戸中期から昭和34年頃までの手堀り時代の道具や採掘方法、運搬の移り変わりなどの資料を展示してます。

栃木県宇都宮市大谷町909

4月〜11月/9:00〜17:00(最終入館16:30)
12月〜3月/9:30〜16:30(最終入館16:00)

4月〜11月/無休
12月〜3月/毎週火曜日休館(火曜日が祝日の場合は翌日休館)
年末年始(12/26〜1/1)休館

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次