-
伊根町
道の駅 舟屋の里伊根
「道の駅・舟屋の里 伊根」は、古くから良港として知られる伊根湾を一望できる丘陵地に位置しており、国道178号線から府道伊根港線に沿ってアクセスできます。この駅か... -
伊根町
伊根湾めぐり遊覧船
陸から見える舟屋とは違った町並みを見ることができます。約25分周遊の遊覧船からは、カモメにエサをあげることもできます。 京都府の北部にある伊根湾は、古来より漁業... -
宮津市
天橋立 傘松公園
成相山の中腹に位置する公園には、天橋立を北側から見渡せる展望所があります。ここからの景色は、天橋立が昇る龍のように見えるため、「昇龍観」と称されています。ま... -
伊根町
伊根の舟屋
京都府与謝郡伊根町の伊根地区に位置する伊根の舟屋は、伊根湾沿いに並ぶ独特の民家で、船の保管庫の上に住居が建てられた伝統的な建造物です。この集落は重要伝統的建... -
宮津市
獅子崎稲荷神社
4月中旬から下旬にかけて、朱色の鳥居を背景に山肌が「みつばつつじ」のピンク色の花で覆われる絶景が見られます。 この地域には約1000本のみつばつつじが群生し、毎年... -
宮津市
元伊勢籠神社
元伊勢として知られるこの古社は、伊勢神宮に奉られる天照大神と豊受大神がかつてこの地から伊勢へ移されたという伝承に由来します。 奈良時代には丹後国の一の宮として... -
宮津市
眞名井神社(籠神社奥宮)
元伊勢籠神社の奥宮、久志濱宮(くしはまのみや)としても知られるこの神社は、「くし」という神秘的な力の源泉として、現在多くの人々にパワースポットとして親しまれ... -
宮津市
天橋立神社
天橋立に静かにたたずむこの神社は、恋愛成就のパワースポットとして知られています。天橋立に伝わる数々の龍伝説の中で、ここでは特に八大龍王が祀られています。神社... -
宮津市
天橋立ビューランド
文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる展望所です。 ここから「股のぞき」した時の眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれていま... -
宮津市
天橋立
京都府北部の宮津湾に位置する「天橋立」は、松島、宮島と並び日本三景の一つに数えられています。幅約20~170メートル、全長約3.6キロメートルに及ぶ砂州には、約5000... -
舞鶴
金剛院
関西花の寺3番礼所。平安時代初頭に高丘親王によって開かれ白河天皇が中興したと伝えられる金剛院。 三重の塔、本堂、雲山閣などが周囲の景観と溶けあって、訪れる人た... -
舞鶴
海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
自衛隊の護衛艦や造船所などを、海上から間近に眺めることができます。 間近に迫る海上自衛隊の護衛艦は大迫力!! 海から見る舞鶴の絶景は感動ものです。 運行期間は... -
舞鶴
赤れんが博物館
鉄骨れんが造りでは日本最古級とされ重要文化財に指定。メソポタミアをはじめとする古代文明の遺跡や万里の長城など世界の有名建築物のれんがのほか、日本のれんが建築... -
宮津市
廻旋橋
船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋です。 大正12年に手動でまわる廻旋橋ができましたが、橋の下を通る大型船舶が多くなり、昭... -
舞鶴
舞鶴港とれとれセンター
舞鶴港とれとれセンターは、日本海側最大級の海鮮市場(480坪)を持つ、道の駅です。 京都府随一の水揚げを誇る京都府漁協舞鶴魚市場の鮮魚仲買人が4人出店していますか... -
福知山市
由良川橋梁
京都丹後鉄道(旧北近畿タンゴ鉄道)の丹後由良駅の東、由良川の河口に架かる長さ約550メートルの橋梁。 水上からわずか3メートルの高さを走るため、水面すれすれを、見... -
舞鶴
松尾寺
若狭富士として知られる青葉山の中腹に位置する松尾寺は、西国三十三所巡りの第二十九番札所です。この寺院は、国宝である普賢延命像(絵画)や快慶作の阿弥陀如来坐像... -
舞鶴
田辺城資料館
舞鶴公園 田辺城跡 田辺城資料館 田辺城は、天正10年(1582年)に本能寺の変後に隠居した細川幽斎によって、伊佐津川と高野川に囲まれた平野部に建てられました。 この... -
舞鶴
五老スカイタワー
舞鶴市のほぼ中心に位置し、標高301mの高さを誇る五老岳には、高さ50mの五老スカイタワーがそびえ立っています。この展望タワーの海抜325mに位置する展望室からは、リア... -
舞鶴
舞鶴引揚記念館
「岸壁の母」の歌とともに全国に知られる引き揚げのまち舞鶴。昭和20年10月7日に引揚第1船「雲仙丸」が舞鶴に入港して以来、13年にわたり、66万人以上の引揚者と1万6千... -
舞鶴
舞鶴赤れんがパーク
舞鶴市の歴史的建造物である12棟の赤れんが倉庫群。 現存する日本のれんが建造物のなかでも貴重な近代化遺産の建造物群といえます。 明治時代に旧海軍舞鶴鎮守府の保管... -
綾部市
あやべ温泉二王館
「あやべ温泉二王館」は、京都北部の美しい里山に位置する温泉施設です。この施設では、お部屋や温泉からの素晴らしい山村風景を楽しむことができ、体と心の疲れを癒す... -
福知山市
鬼嶽稲荷神社
「鬼嶽稲荷神社」は、京都府福知山市大江町に位置し、丹後天橋立大江山国定公園内の日本百選「森林浴の森」にある大江山の8合目、標高650mに鎮座しています。 この神社... -
福知山市
やくの玄武岩公園
溶岩が冷え固まってできた「玄武岩」の柱状節理が露出しており、自然が造った造形美を観察できる。 独特の美しさをもつ柱状節理は、今から30~40万年前、京都府唯一の火... -
福知山市
華観音寺(あじさい寺)
本尊・千手観音の霊力で眼病が治ったお礼にと、七色に変化する光の花あじさいを植樹されたのが「あじさい寺」のはじまり。 その後、植えられたアジサイがよく育っていた... -
福知山市
日本の鬼の交流博物館
「日本の鬼の交流博物館」は、日本や世界の鬼に関するユニークな展示を行っている博物館です。この博物館では、「日本の鬼」コーナーで暮らしの中の鬼、節分の鬼、民俗... -
福知山市
一宮神社
「一宮神社」は、社伝によれば奈良時代に創建されたと伝えられている歴史ある神社です。 境内には鎌倉時代の石灯籠が残されており、その長い歴史を物語っています。 ま... -
綾部市
グンゼ記念館
グンゼ博物苑・グンゼ記念館 「グンゼ博物苑・グンゼ記念館」は、大正時代の建物を改装した施設で、日本建築学会によって保存指定されています。この施設は、経済産業省... -
綾部市
綾部ふれあい牧場
「綾部ふれあい牧場」は、綾部の市街地から車で約5分の場所にある入場無料の牧場施設です。 ここではヤギやウサギなどの小動物とのふれあい体験ができ、餌やり(100円)... -
福知山市
三段池公園
豊かな自然と松林に囲まれ、桜・ツツジの名所としてよく知られる総合公園です。 公園内には、総合体育館・テニスコート・三段池RAVIHOUSEフィールド・三段池RAVIHOUSE動... -
綾部市
安国寺
安国寺は、14世紀半ば、室町幕府の初代将軍、足利尊氏により創建された由緒ある寺院です。この寺院は尊氏が出生した地ともいわれており、境内には産湯の井戸や尊氏とそ... -
福知山市
御霊神社
『御霊神社』は、福知山の領主であり善政を敷いた戦国時代の武将、明智光秀を祀る神社です。 光秀は城下町の建設や由良川の氾濫防止のための堤防建設など、町の発展に大... -
福知山市
福知山市動物園
福知山市動物園は、北近畿や山陰地方で唯一の動物園であり、三段池公園内に位置しています。この小規模ながらもアットホームな雰囲気の動物園では、レッサーパンダやシ... -
福知山市
福知山温泉 養老の湯
「福知山温泉 養老の湯」は、約6,000坪の敷地に200年の樹齢を誇るサクラの大樹や見事な紅葉、苔がある美しい日本庭園に囲まれた温泉施設です。北近畿最大級の露天風呂を... -
福知山市
長安寺
「長安寺」は、臨済宗南禅寺派に属し、西国薬師霊場第26番札所、丹波古刹十五ヶ寺霊場の13番札所です。 この寺院は、丹波大文字(姫髪山)の山腹に位置し、境内には重森... -
福知山市
福知山城
福知山城 明智光秀が築いた城。天正7(1579)年に丹波を平定した明智光秀はこの地に城と城下町を築きました。 築城当時から残る個性豊かな石垣と、北近畿唯一の天守が福... -
綾部市
光明寺仁王門
「光明寺仁王門」は、聖徳太子によって599年に創建されたと伝わる光明寺にあります。この寺は、宝治2年(1248年)に建立されたとされ、三間一戸、入母屋造の構造を持つ... -
福知山市
元伊勢内宮 皇大神社
「元伊勢内宮 皇大神社」は、三重県の伊勢神宮が現在地に鎮座する以前に天照大神の神鏡が祀られたと伝えられる、格式高い神社です。 この神社は、第10代崇神天皇の時代... -
福知山市
天岩戸神社
「天岩戸神社」は、天照大神が降臨したと伝わるご神体山岩戸山の麓に鎮座し、櫛石窓戸命と豊石窓戸命を祭神とする神社です。この神社は、幽玄な岩戸渓谷に位置し、神々... -
京丹波
丹波自然運動公園
丹波自然運動公園は、四季折々の自然の美しさが楽しめる、広大な敷地を有する丹波自然運動公園です。 子どもたちがのびのび遊べる広場や遊具、プールを擁し、各種スポー... -
京丹波
玉雲寺
京都の京丹波町に位置する玉雲寺は、丹波地方を代表する曹洞宗の禅寺で、その歴史と自然の美しさで知られています。応永23年(1416年)に市森城主・須知氏によって創建... -
京丹波
琴滝
京都にある「琴滝」は、自然の美しさと独特の風情で知られる、見事な景観の名所です。この滝は、高さ約43メートルの壮大な一枚岩から流れ落ちる水が、13弦の琴の糸のよ... -
京丹波
道の駅 京丹波味夢の里
京都の新しい玄関口として注目される「道の駅 京丹波 味夢の里」は、京都縦貫自動車道の全線開通を機にグランドオープンしました。この施設は、京都縦貫自動車道 京丹波... -
城陽市
水度神社
鴻ノ巣山の麓に位置するこの神社は、松の古木が茂る美しい参道を抜けると、本殿、拝殿、社務所が見えてきます。南向きの本殿は、文安5年(1448年)に建てられたもので、... -
城陽市
久世神社
城陽市にある久世神社は、かつての久世村の産土神として崇拝されていました。この神社は、若王社や白鳥の宮とも称されていたことがあります。創祀された具体的な年代は... -
宇治・伏見
宇治市植物公園
都市の「みどり」は、都市化が進む中でよりよい環境の維持に重要な役割を果たし安らぎと潤いのある生活空間を創造する上で欠くことのできないものです。このことから、... -
城陽市
鴨谷の滝
鴨谷は、城陽市の東南部にある森林地帯内の青谷上流に位置する渓谷で、ほとんど人が立ち入らない自然が保全されており、秘境と言える場所です。この地域には、「鴨谷の... -
城陽市
青谷梅林
霊山鷲峰を背景に、青谷川の清らかな流れに沿った穏やかな丘陵地帯に広がる青谷梅林は、鎌倉末期から詩歌に詠まれるほどの歴史を持ち、一万本もの梅の木が根を張る名勝... -
城陽市
ロゴスランド
城陽市とアウトドアブランドLOGOSが手を組んで始まったLOGOS LANDは、天候に左右されずテント泊が可能なホテルでのキャンプ体験や、最大約200名が利用できる「BBQスタジ... -
井手町
井手の玉川
「平成の名水百選」に選ばれた玉川は、古来より多くの歌や物語などに登場する。 玉川堤に約500本の桜並木が花のトンネルをつくり、山吹が黄金色に染める。桜の開花にあ...
特集記事
三連休+有休で3泊4日の温泉巡りのドライブ旅に行ってまいりました! 今回は大分・熊本の温泉にひたすら......