澤の宿 錦泉閣
澤の宿錦泉閣の詳細 日本一周の旅で宿泊した温泉宿『澤の宿 錦泉閣』さんの宿泊ブログです♡ 北湯沢温泉 澤の宿 錦泉閣 日本一周17日目のお宿は北湯沢温泉にある澤の宿 錦泉閣(旧名:御宿かわせみ)さん。こちらの名物は川沿い…
澤の宿錦泉閣の詳細 日本一周の旅で宿泊した温泉宿『澤の宿 錦泉閣』さんの宿泊ブログです♡ 北湯沢温泉 澤の宿 錦泉閣 日本一周17日目のお宿は北湯沢温泉にある澤の宿 錦泉閣(旧名:御宿かわせみ)さん。こちらの名物は川沿い…
日本一周22日目 美唄のピパの湯ゆ~りん館を出発して今日も元気に日本一周へ!日本一周開始してからおよそ3週間、ちょっとずつ疲れ?みたいなものが出てきて宿についてお風呂入って油断するとすぐ寝てまう・・・好きなことやってるん…
日本一周で立ち寄った斜里グリーン温泉の入湯ブログです♡ 斜里グリーン温泉 入湯ブログ 知床方面にやってきたら立ち寄ってみたかったグリーン温泉。温泉博士の本『とっておきの源泉かけ流し325湯』に掲載されていた温泉なんです。…
日本一周で立ち寄り湯した銀婚湯の入湯ブログです♡ 銀婚湯の詳細 上の湯温泉 銀婚湯 大正天皇の銀婚式の日に温泉を掘り当てたのが宿名の由来「銀婚湯」さん。日本秘湯を守る会のお宿です。日帰り利用が可能で12:00 〜 16:…
知床のコスパ宿 日本一周19日目 十勝駅前のホテルでモール泉の朝風呂をキメて今日も元気に日本一周です!今日は帯広から知床へ…友の宿の予約センスよ(笑)移動がめっちゃ大変な1日なんです。 道の駅 おんねゆ温泉 道の駅おんね…
日本一周で立ち寄り湯した濁川温泉 新栄館の入湯ブログです♡ 濁川温泉 新栄館 SNSのフォロワーさんに道南行くなら濁川温泉の新栄館がおすすめ!と教えてもらったので立ち寄りさせてもらいました。函館から北へ車で1時間くらい、…
日本一周20日目 知床のサウナリゾートKIKI知床をチェックアウト。知床を全然満喫できてないけどオシャレなお土産をゲットできたのでご満悦♡お土産バッグもめっちゃかわいくておしゃれやん。 足湯シリエトク KIKIの近くにあ…
日本一周28日目 目覚めて窓の外を見ると鹿が歩いているし海も見えるし、泉質もGOODな虎杖浜温泉のお宿を出発!今日は函館方面へ車を走らせます。 地球岬 室蘭、絵鞆半島の最南端に突き出た地球岬に立ち寄り。このへんってチー…
湯の沢温泉の詳細 日本一周で立ち寄った湯の沢温泉の立ち寄り温泉ブログです♡ 湯の沢温泉 占冠にある湯の沢温泉 森の四季さんで立ち寄り湯&ランチ。 占冠の森に囲まれた秘境温泉ですが、ペンション風な雰囲気ですごくきれいだし、…
知内温泉の詳細 北海道最古 知内温泉に宿泊 日本一周の旅でお世話になった知内温泉の宿泊ブログです♡ 北海道最古の温泉地 知内温泉は、北海道最古の温泉地として800年の歴史を誇ります。 豊富な湯量を誇る5本の源泉があり、す…
日本一周15日目 熱くてドバドバ豪快な百沢の湯を朝から堪能!アットホームな温泉旅館中野さんをチェックアウト。いやぁ、ここ本当にいいお宿…絶対また来たいなぁ。 ハッピィー百沢温泉 休業していた「百沢温泉」どうなるんだろう・…
神聖な木々に守られた神社、縁結びの「しらやまさん」 日本三名山の一つに数えられる白山(はくさん)は、「白き神々の座」として古くから都人たちのあこがれの山でした。 その白山を神体山とする白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)…
大きくて堂々とした印象の越前大仏さん 昭和62年5月28日に落慶した清大寺は、大実業家である多田清翁の一大願心で建立されました。 広大な境内には緒伽藍が整然と配置されさらに大小多数の仏像が安置されています。 大仏本尊は、…
ミシュラングリーンジャポンぜよ!永平寺さん 曹洞宗開祖・道元禅師が寛元2年(1244)年開いた坐禅の修行道場。 境内には大小70棟余りの建物が並び、特に回廊で結ばれている七堂伽藍は日常の修行に欠かすことのできない大事な建…
日本一周で宿泊した然別峡 かんの温泉の宿泊ブログです♡ 然別峡かんの温泉の詳細 然別峡 かんの温泉に宿泊 男女・宿泊合わせて11の浴槽があるっていう温泉パラダイス『然別峡かんの温泉』本日のお宿はこちら。日帰り入浴客用のエ…
日本一周23日目 北海道で一番高所にある十勝岳温泉 凌雲閣さん。 ロケーションも泉質も納得!の北海道の秘湯でした。大女将さんに見送られて今日も元気に日本一周の旅、23日目になりました。今日から北海道を北上して稚内を目指し…
日本一周24日目 北海道で一番小さな村、音威子府村の天塩川温泉さんで迎える朝。空気がキリッと涼しくてめっちゃ気持ちよく露天の朝風呂を頂きました♡今日も張り切って日本一周!天気も良いのでしゃっきり発進っ! エコミュージアム…
日本一周26日目 紋別でお世話になったオホーツクパレスさんを出発して日本一周26日目、今日も元気に行ってきます! オホーツクパレスさんには温泉がないんですが、歩いてすぐのところに紋太の湯っていう日帰り温泉施設がありました…
日本一周でお世話になった天塩川温泉さんの投宿ブログです♡ 天塩川温泉の詳細 天塩川温泉 日本一周23日目の宿は天塩川温泉さん!北海道で一番小さな村、音威子府村にある日帰り温泉兼宿泊の施設です。周辺はほとんど民家もなくて夜…
日本一周で立ち寄り温泉!瀬戸瀬温泉の入湯ブログです♡ 瀬戸瀬温泉の詳細 瀬戸瀬温泉 遠軽市街から車で20分、緑深い原生林に囲まれた山間の出湯です。昭和レトロ感がたまらないうえに、泉質も抜群だと!これは是非とも入ってみたい…
日本一周18日目 混浴露天風呂が名物の北湯沢の温泉宿を朝早くチェクアウト。今日から4日間の予定で友人が大阪から北海道合流します! 今回、各エリアでいろんな友達が日本一周に途中参加してくれるのでメリハリがついてイイ感じ。一…