-
神戸
南京町
日本三大中華街のひとつとして知られる神戸・南京町は、歩くだけでも楽しいですが、観光しながらの食べ歩きにはもってこいの街です。 中でも人気なのが、神戸南京町の中... -
神戸
摩耶観光ホテル
摩耶観光ホテルは、かつて神戸市灘区の摩耶山中腹に存在したホテルです。廃墟ファン憧れの地である摩耶観光ホテル。 外観のアール(角が丸められ、円弧状になった状態)... -
神戸
神戸元町商店街
神戸の良さが元町に──。異国情緒漂う街、神戸を代表する商店街の「神戸元町商店街」は、実は140年以上の歴史がある商店街。 また商店街を端から端まで歩くと約1.2kmもあ... -
神戸
神戸旧居留地
かつて外国人の暮らしていた面影を残す旧居留地と、レトロな街並みに個性的なショップの集まる栄町周辺。 ユニークなビルや建物を探索しつつ、神戸のショッピングを楽し... -
神戸
フルーツフラワーパーク
神戸フルーツ・フラワーパークは北神戸の豊かな自然の中で中世ヨーロッパのルネッサンス様式の美しい建物や庭園を中心に数多くの施設が点在する「花と果実のテーマパー... -
神戸
ビーナスブリッジ
螺旋状のビーナスブリッジは、神戸の街と港を近くに望める人気のデートスポット。 オフィスビルや高層マンションに灯る明かり、メリケンパークや神戸ハーバーランドなど... -
神戸
神戸北野異人館街
神戸北野異人館街はかつて、故国を離れた外国人たちが、海の見える高台に邸宅を構え、故郷に想いをはせたことから誕生した街です。 海を見下ろす高台で、異国の文化と歴... -
神戸
生田神社
「ご縁結びのいくたさん」こと、生田神社は、安産祈願・恋愛成就など、ご縁結びのご利益を賜れる神社です。 御祭神は縁結びの神様・稚日女尊と、妊娠しながら戦の指揮を... -
神戸
神戸布引ハーブ園
神戸の玄関口新神戸駅周辺は、自然スポットへの入り口でもあります。 四季折々のハーブや花と過ごせる神戸 布引ハーブ園/ロープウェイへどうぞ。 約10分のゴンドラの旅... -
神戸
神戸ハーバーランド
ハーバーランドは、ショッピングやグルメ、映画館、アミューズメントスペースなど大型複合施設が充実しています。 潮風に吹かれながら散策すると海と山の街・神戸を実感... -
神戸
メリケンパーク
メリケンパークは、神戸市中央区の神戸港にある港湾緑地です。 神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」をはじめ、神戸海洋博物館などシンボリックな建築物が目を惹く、... -
大津
瀬田唐橋-いそがばまわれ
日本三名橋の一つで近江八景「瀬田の夕照」で名高い名橋です。 古くは、瀬田橋・瀬田の長橋とも呼ばれ、日本書紀にも登場します。現在の状態は、織田信長により現在の状... -
大津
琵琶湖疏水
琵琶湖疏水とは、琵琶湖の湖水を西隣の京都市へ流すため、明治時代に作られた水路で国の史跡に指定されています。 京都の偉大な産業遺産である「琵琶湖疏水」は、大津市... -
大津
旧逢坂山隧道
逢坂山トンネル東口(鉄道記念物) 旧逢坂山トンネルは、明治13年6月28日に完成した、日本人技術者だけで始めて造ったトンネルです。 全長664.8m、東海道線大津~京都間... -
長浜
隠れ里 菅浦集落
菅浦の湖岸集落 琵琶湖の北端は「奥琵琶湖」と呼ばれ、湖岸まで山がせり出しているその地形は、北欧のフィヨルドのような美しさ。 永原駅から南に下がり、湖に映る木々... -
東近江市
勝運の神 太郎坊宮
太郎坊宮にお祀りする神様の名前には、「まさに勝った、私は勝った。朝日が昇るように鮮やかに、速やかに勝利を得た」という、勝利を象徴する意味が込められていて、そ... -
大津
びわ湖大津館
びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡の広大な敷地には、四季折々の花々が楽しめるイングリッシュガーデンがあります。 湖上をわたる爽やかな風と優しい花の香りを体一杯に... -
大津
夜景映え!琵琶湖大橋
琵琶湖大橋は琵琶湖を初めて横断し、湖の東と西を直結させた有料橋です。 橋は、下を行きかう大型観光船のために大津寄りが少し高く、緩やかなアーチ型になっています。... -
長浜
滋賀のラピュタ…土倉鉱山跡
滋賀県長浜市の秘境!知る人ぞ知るスポット☆彡 土倉鉱山は1965年に閉山した銅鉱石の採掘鉱山です。 岐阜県境に近い滋賀県長浜市木之本町金居原の山中に、かつて鉱山の町... -
甲賀
鶏鳴の滝
信楽町南部神山地区の山中にある滝です。滝の東方にそびえる笹ヶ岳の山頂に古い寺跡があり、元旦の朝になると、この寺跡の閼伽池から黄金の鶏が現れ新年の幸を告げると... -
大津
旧竹林院
滋賀県大津にある美しいお寺、旧竹林院は里坊のひとつで、延暦寺の中でも格式の高い寺院。 庭園は国指定の名勝で、大宮川の清流を取り入れた曲水を主体にし、八王子山を... -
高島市
おにゅう峠の雲海
滋賀県と福井県を繋ぐ標高820メートルほどの林道に、見事な紅葉に包まれる美しい峠があります。 ドライブの名所として知られており、紅葉の季節は眼前に絶景が広がりま... -
東近江市
あかね古墳公園
あかね古墳公園は滋賀県では最大級の古墳とされる古墳群があります。 円墳=久保田山古墳・方墳=天乞山古墳を見学することが可能です。 広々とした敷地に石組みなどで... -
九州の温泉ブログ
紫尾温泉 旅籠しび荘
お宿の最安価格を見る 自噴する2つの泉源を持つしび荘。 ツルツル・ぬるぬるのお湯は、ph9.4とアルカリ濃度が高く美人湯とも呼ばれています。 味も量もご満足いただいて... -
弘前市
盛美園
ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』の舞台イメージ 津軽地方で名園を訪れたいなら、ぜひチェックしたいのが大石武学流を代表する庭園です。 この庭園は広さ3,600坪... -
鰺ヶ沢町
わさおの店 きくや商店
【ぶさかわ犬で有名な秋田犬「わさお」の店として有名に】 きくや商店は、一夜干しイカ、焼きイカ、乾物を販売する商店です。 ぶさかわ犬で有名な秋田犬「わさお」の店... -
東北の温泉・秘湯ブログ
広田温泉
【青森・五所川原の日帰り温泉施設「広田温泉」にて入湯!】 五所川原にある日帰り温泉施設「広田温泉」に日帰り温泉入浴してきました。 家族風呂もある施設なんですが... -
西目屋村
白神山地
一度は訪れたい世界遺産 白神山地は、青森県南西部と秋田県北西部の県境にまたがる標高1,200m余りに及ぶ山岳地帯の総称です。 全体の面積は13万haでそのうち約1万7千ha... -
奥入瀬
蔦沼
リピータ続出!秘境の絶景【蔦沼】 十和田八幡平国立公園内には、「蔦七沼」と呼ばれる美しい沼が点在しています。蔦温泉の裏手をスタート地点として、6つの沼を巡る全... -
鹿児島市
西南戦争の銃弾跡
西南戦争の際、この学校の石垣に多くの銃弾が打ち込まれ、今なお激戦の様子を伝えています。 鹿児島県鹿児島市山下町14-50 -
湧水町
八幡大地獄
霧島連山で最も古い火山と言われる栗野岳。 ここには九州有数の面積を誇る噴気孔が存在し、栗野岳温泉の源となっています。 その名も八幡大地獄!!地面をよく見るとぐ... -
南九州市
知覧武家屋敷庭園
領主島津久峯が、藩主の参勤交代に伴って江戸から戻る道中で接した京の文化を持ち帰ったとされる。 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、また同時に国の「名勝」... -
南大隅町
道の駅 根占
道の駅根占は、九州本土最南端の「道の駅」として、国道269号の中間に位置しています。 駅内の物産館では、特産品の佐多シャーベットを販売。 レストランでは、錦江湾や... -
南九州市
豊玉姫神社
ヒコホホデノミコ(山幸彦)の妻であった豊玉姫をまつった神社です。 綿津見神に二女(豊玉姫、玉依姫)があり、ここで亡くなられた姫神のご遺徳を慕って亀甲城の麓に社... -
鹿児島市
都市農業センター希望の扉
鹿児島市の中心部より北西に約12km、標高180mの、東に鹿児島のシンボル桜島を眺望できる恵まれた自然環境の中にある都市農業センター。 総面積は約30haで、農業研修ゾー... -
鹿児島市
西郷隆盛 南洲翁 洞窟
明治10(1877)年2月、鹿児島城下を出発した薩軍ですが、九州各地で転戦したのち、8月に解散。 その後西郷隆盛の一行は九州の山間地を越えて鹿児島を目指し、9月1日、再び... -
南大隅町
佐多岬
佐多岬は北緯31度線上に位置する本土最南端の岬です。 南端の断崖から50m沖の大輪島に日本最古の灯台の1つ「佐多岬灯台」。 この灯台はイギリス人の設計で明治4年完成... -
鹿児島市
寺山炭窯跡
石炭や石油が無い時代に金属を溶かすには炭しかなかった! 薩摩藩主島津斉彬の集成館事業の一つである反射炉(防衛のための大砲や武器の製造など先駆的な取組み事業)の燃... -
南九州市
高田石切場
道路から50m程森の中に入った所に、突然石切場が開けます!! 緑と巨岩が織りなす光景に圧倒されます。南九州の隠れた観光スポットです。 宮崎駿監督に天空の城のラピュ... -
曽於市
溝ノ口洞穴
鹿児島県霧島のオススメ観光スポット☆彡 霧島山系の湧き水が侵食し、数千年の長い年月をかけて作られたといわれる洞穴は、横14.6m、高さ最大6.4mあり全長209.5mまで探検... -
霧島市
熊襲の穴
妙見温泉の西側を200mほど登った山腹にある熊襲の穴。 古代の南九州にはクマソと呼ばれる人々が住んでいました。クマソは熊のように猛々しく、勇ましい人々であったと... -
姶良市
金山橋
龍門滝の上流にある、網掛川にかかる橋で、島津家が金山経営のため、明治12年ころ架設されました。 金鉱石や物資を加治木港に運搬する金山道路に架けられた橋。 鹿児島... -
鹿児島市
錦江湾公園
鹿児島市の南部、平川動物公園に隣接する公園です。なだらかな丘陵地に花と緑を生かして作られた公園です。 フィールドアスレチック、公園、ばら園、香の散歩道、ロケッ... -
鹿児島市
錦江台展望公園
「スカイぱれっと」と名付けられ、公園内には吊り橋や散策コースがあります。 散策しながら公園の緑越しの桜島や、緑と海と桜島など、いろんなアングルで楽しめます。 ... -
姶良市
蒲生八幡神社
保安4年(1123年)に、蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる神社で、国指定重要文化財「銅鏡秋草双雀文様一面」も保存されており、この鏡の他にも116面の銅鏡が保存... -
霧島市
嘉例川駅
1903年(明治36年)に営業を開始した築100年以上のレトロな木造駅舎。 登録有形文化財に登録されています。JR九州主催の「九州の駅弁ランキング」で3年連続1位に輝いた... -
鹿児島市
じゃんぼ餅
「じゃんぼ餅」とは、つきたての餅やもち米粉を使っただんご串を2本さして、とろみのある砂糖醤油ダレをかけて食べる、鹿児島県で古くから親しまれている料理です。 【... -
鹿屋市
吾平山上陵
吾平山上陵は、地元で「あいらさんりょう」という呼び名で親しまれています。 鹿児島県下の神代三山陵の一つとされており、全国でも珍しい岩屋の陵(塚墓)で、神武天皇の... -
鹿児島市
ザビエル公園
1549年、イスパニアの宣教師フランシスコ・ザビエルは鹿児島・祇園之洲に上陸。 約1年を鹿児島で過ごしたザビエルは、日本にキリスト教をはじめ、さまざまな異文化を伝... -
鹿児島市
きびなごの刺身
鹿児島県は、鹿児島湾、東シナ海、太平洋など広い漁場に恵まれ、海の幸も豊富。 なかでも鹿児島県の郷土料理に欠かせない魚として名が挙がるのがキビナゴです。 キビナ...
特集記事
三連休+有休で3泊4日の温泉巡りのドライブ旅に行ってまいりました! 今回は大分・熊本の温泉にひたすら......