-
徳之島
喜念浜
喜念浜は太平洋に面した島の南東側のビーチです。サンゴ礁の白い砂浜が美しく広がっています。 浅瀬が続いており、泳ぎやすいです。サンゴやさまざまな熱帯魚が見られま... -
徳之島
与名間ビーチ
空の玄関口、徳之島子宝空港から車で約10分のところにヨナマビーチがあります。 空路で徳之島入りした人にはまずここに行ってほしい! 県道沿いにあるヨナマビーチの看... -
徳之島
ムシロ瀬
南国には珍しい花崗岩の海岸線。 ムシロを敷き詰めたような巨岩が連なっており壮大な景観。 北風が吹きつけるので、冬場は特に豪快なしぶきが上がり普段とはまた違った... -
徳之島
母間ハート
母間ハート(ぼまはーと)とは、母間池間の防波堤にあるハート型の穴のこと。 可愛いハート型のスポットは、インスタグラムからジワジワ人気が出てきた徳之島の新スポッ... -
徳之島
金見崎ソテツトンネル
徳之島の北東部・徳之島空港から車で約30分のところにある「金見(かなみ)集落」にソテツトンネルはあります。ソテツの樹齢は約300年~350年。 もともとは、金見集落の... -
沖永良部島
半崎
半崎は、島の真ん中北側の断崖絶壁の景勝地です。 眺望が良く開放感抜群で、絶好の夕日スポット。 沖合50mほどには黒岩と呼ばれる岩があり、戦時中はそのシルエットから... -
沖永良部島
昇竜洞
昇竜洞は鹿児島県天然記念物に指定されている鍾乳洞です。 昇竜洞は全長3,500mのうち600mが一般に公開され、鍾乳石の発達が素晴らしく特にフローストーンは全国最大級で... -
沖永良部島
田皆岬
沖永良部島の北西部にあり、東シナ海に突き出した岬は高さ51mの断崖絶壁です。 島内屈指の景勝地であり海を見下ろすと野性のウミガメが水面から顔を上げる姿を確認でき... -
沖永良部島
フーチャ
沖永良部島北海岸特有の断崖絶壁と浸食されてできた潮吹き洞窟。 季節風や台風時には20~70mも吹き上げそのさまは壮観。 絶壁の際から海を眺めると野性のウミガメを間... -
沖永良部島
島の最北 国頭岬
沖永良部島の最北端にある国頭岬は、岬の景観は環礁が見える海、岩が点在する景観が続きます。 岬の先端は国頭灯台があって沖永良部島北部の夜の海を明るく照らします。... -
沖永良部島
屋子母海岸
屋子母海岸は砂浜から沖合いのリーフまでわずか200メートル。 そのため色鮮やかな熱帯魚の群れや珊瑚礁を数多く見ることができます。 干潮時には3キロにも及ぶ天然のプ... -
沖永良部島
笠石海浜公園
笠石海浜公園は、奇岩が見る角度により「笠」に似ているという事から、笠石海浜公園と命名されました。 島最大の砂浜周辺にはキャンプ場、エラブユリの形をしたシンボル... -
沖永良部島
ワンジョビーチ
夏場は海水浴客の利用が多い人気のビーチ。 白浜が美しく、2018年の大河ドラマ「西郷どん」の撮影地にもなりました。 トイレやシャワーが完備されており、家族連れにも... -
沖永良部島
沖泊海浜公園
沖永良部島でも有数の広大な砂浜が広がり、海水浴場やキャンプ場として多くの人々で賑わいます。 映画「ゴジラ」で上陸地として撮影された場所です。 キャンプ等利用時... -
沖永良部島
ウミガメビューポイント
満潮時にリーフ内側の浅瀬に海藻を食べにくるウミガメを陸上から多数見ることができる無料の双眼鏡が設置されておりウミガメを身近に観察できる貴重な場所です。 景勝地... -
沖永良部島
ビーチロック
ビーチロックは、炭酸カルシウムのセメント作用により海浜堆積物が固まってできた板状の石灰質の砂礫岩。 知名町指定天然記念物。サーフポイントとして地元のサーファー... -
沖永良部島
ウジジ浜公園
ウジジ海岸は波に侵食されてできた笠型の奇岩が立ち並ぶ浜です。 波によって削られた様々な形状の石灰岩が配置されている様は、天然オブジェのようです。 沖合は遠浅に... -
与論島
ヨロンの星空
ヨロン島の満点の星空は格別! 与論島は高い建物や山が無いので夜空が見える範囲が広く、また街の明かりが少ないので星空観察にはもってこい! 天の川や流れ星がよく見... -
与論島
鳩の湖
鹿児島・与論島の「鳩の湖」は自称、世界一小さい湖です。 最長でも50cm程度・・・それって水たまりでは!?? でも不思議・・・他の穴が干上がってもここだけは干上が... -
与論島
ヨロン駅
沖縄・ヨロン・鹿児島を結ぶ、夢の線路!? ヨロン島には鉄道は通っていませんが、「ヨロン駅」という名の駅のモニュメントがあります。 駅構内には、5メートルばかりの... -
与論島
寺崎海岸・トゥマイ
白い砂がきれいな、のんびりできるビーチ。 トゥマイ海岸は映画「めがね」の体操シーンやかき氷屋のシーンで使われ、多くの観光客が訪れるビーチです。 寺崎海岸は隣に... -
与論島
海中宮殿
神秘的な雰囲気で人気のダイビングスポット。 茶花沖1kmの水深18mの海底にある海中宮殿で、2003年7月8日に作られました。 きれいな砂地に本殿と柱があり、天窓がハート... -
与論島
幻の白い砂浜 百合ヶ浜
大金久海岸の沖合い約1.5kmにぽっかり浮かぶ百合ヶ浜。例年、春から夏にかけて中潮から大潮の干潮時だけに姿を現す真っ白な砂浜です。 海面は太陽の光をうけてキラキラ... -
与論島
パラダイスビーチ
空港から歩いて行ける距離で、砂浜と海の色が綺麗なビーチです。 インスタ映えで人気急上昇中!のブランコ&ハンモックがあります。 鹿児島県大島郡与論町立長 -
与論島
ウドノスビーチ
波が穏やかで泳ぎやすく、島人(しまんちゅ)からも人気のビーチです。 少し沖まで行くと、サンゴの群生地があり、与論特有のカラフルな魚に出会えるかも。 シュノーケ... -
高島市
レイクサイドグランピングリゾート
レイクサイド グランピングリゾート 関西、滋賀高島エリアの湖西に位置し、目の前に雄大な琵琶湖を望む「グランピングスパリゾート レイクサイドテラス琵琶湖」が2022... -
近江八幡市
クラブハリエ 日牟禮館
木漏れ日の中に建つ赤煉瓦のクラブハリエ 日牟禮館。 建物へ一歩入ると、そこには甘い香りとともに洋の世界があたたかく広がります。 工房が売場をコンセプトに、季節の... -
近江八幡市
八幡山ロープウェー
八幡山ロープウェーは、鶴翼山の山麓と山頂を結ぶ路線で、山頂の八幡山城跡や瑞龍寺への観光客・参詣客の輸送を担っています。 山麓から山頂へ約4分。山頂からは四季折... -
長浜
北近江リゾート
北近江リゾートは滋賀県長浜市の天然温泉とグルメを楽しめる日帰り温浴施設です。 ツルすべのアルカリ性天然温泉は"美肌の湯"。浴室は広く浴槽の種類も多いため、ゆった... -
草津市
水生植物公園みずの森
水生植物公園みずの森は烏丸半島にある自然公園です。 ロータス館では国内外の多彩な水生植物や熱帯植物を展示し、年中楽しめます。 ハスうどんやハス味のソフトクリー... -
守山市
佐川美術館
日本画家・平山郁夫、彫刻家・佐藤忠良、陶芸家・樂吉左衞門の作品を常設展示しているほか、企画展を開催しています。 大胆に水を配した建物も必見!ミュージアムショッ... -
守山市
もりやま芦刈園
もりやま芦刈園では日本と西洋のあじさいがそれぞれ50品種、5000本、計1万本も植栽されていて、青や白、ピンクなど様々な品種のあじさいを楽しむことができます。 見頃... -
守山市
第1なぎさ公園菜の花畑
守山市の第1なぎさ公園ではカンザキハナナ(寒咲花菜)という名前の早咲きの菜の花が、例年1月下旬~2月上旬頃に約12,000本ほど咲き誇ります。 雪の残る比良山とのコ... -
草津市
クリスマスブーツ発祥の地
クリスマスブーツが誕生したのは今からちょうど60年前。 滋賀県草津市にあるお菓子の包装材などを扱う会社「近商物産」が初めて世に送り出したと言います。 先代の社長... -
草津市
草津宿
草津宿は、近江国栗太郡にあった東海道五十三次の52番目の宿場で、中山道が合流する宿場です。 現在の滋賀県草津市市街に位置しています。 本陣が現存し、国の史跡に指... -
草津市
琵琶湖博物館
琵琶湖博物館は「湖と人間」をテーマに数百万年にわたる琵琶湖の歴史や湖と人との関わりを、見て、触って、体験できる感動いっぱいの博物館です。 日本最大級の淡水魚類... -
近江八幡市
飛び出し坊や
飛び出し坊やは、ドライバーに子どもの飛び出し注意を促す、交通安全の看板です。 運転中一度は見かけたことがある方も多いのでは? 実はこの飛び出し坊や、発祥は滋賀... -
近江八幡市
八幡掘
八幡堀は、安土・桃山時代に豊臣秀次の八幡山城居城のもと、城下町が栄える原因となった町の一大動脈です。 近江商人の発祥と発展、また町の繁栄に八幡堀は大きな役割を... -
近江八幡市
日牟禮八幡神社
古くから近江商人の信仰を集め、二大火祭の「左義長まつり」と「八幡まつり」は国の選択無形民俗文化財とされています。 約4万4000平方メートルという広大な神域はエノ... -
近江八幡市
長命寺
長命寺は長命寺山の標高約250mの山腹にある寺院です。 開基は聖徳太子と伝えられており、「寿命長遠」の御利益があるとされています。 8808段の長い石段を上ると、重な... -
近江八幡市
近江の丁字麩
近江八幡の「丁字麩」は四角。 これは近江八幡の町並みを模して作られた、といういわれがあります。 丁字麩には両面に線が入っていますが、これは街の小路を示すもの。 ... -
近江八幡市
赤こんにゃく
織田信長が安土城を築いた滋賀県近江八幡市では、全国でも珍しい赤いこんにゃくが慣れ親しまれてきました。 これは派手好きな織田信長がこんにゃくまで赤く染めさせたと... -
近江八幡市
西の湖
西の湖は、琵琶湖の東南岸、滋賀県近江八幡市にある湖です。 現存する琵琶湖の内湖では最大の面積。2006年11月1日に鳥獣保護区に指定され、2008年10月30日には琵琶湖の... -
近江八幡市
村雲御所-瑞龍寺
瑞龍寺はJR近江八幡駅の北西約3km、八幡山山頂にある八幡城本丸跡の寺院です。 安土・桃山時代に、豊臣秀次の母であり秀吉の姉である瑞龍院日秀尼公が、秀吉に自害させ... -
近江八幡市
近江兄弟社メンターム資料館
近江兄弟社の本社1階ロビーを「メンターム資料館」として無料開放し、創業者であるウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の歩んだ足跡を写真パネル展示しています。 また、... -
近江八幡市
近江八幡城
近江八幡城は市街地のすぐ北側、標高271.9mの八幡山山頂にあります。 安土城が落城してから3年後、豊臣秀次が築いた城です。 現在は石垣を残すのみですが、本丸跡には秀... -
近江八幡市
教林坊
教林坊は西暦605年、聖徳太子によって創建されたと伝わり、林に囲まれた地で教を説かれたことから名づけられました。 ご本尊の観音さまは同じく聖徳太子作で、赤川観音... -
近江八幡市
旧八幡郵便局
大正10年に建てられた旧八幡郵便局。 ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計によって1921年に竣工して以来、1960年まで郵便局の局舎として使用されていました。 その後... -
近江八幡市
近江商人の町並み
JR近江八幡駅の北方約2km前後の新町周辺は、古い町並みが保存されています。 江戸時代末期から明治にかけて建築された商家が整然と残る町並みは、近江商人のふるさとと... -
近江八幡市
人魚伝説の寺 観音正寺
天空の僧院 観音正寺。 日本で唯一、聖徳太子が人魚のために開基した寺院です。 観音正寺は、今から約1400年前、聖徳太子によって、標高433メートルの繖山の山頂に開創...
特集記事
三連休+有休で3泊4日の温泉巡りのドライブ旅に行ってまいりました! 今回は大分・熊本の温泉にひたすら......