2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

三島池

三島池は周囲約780m、面積3万9000平方メートル、今から700年ほど前に、農業用水池として造られた楕円形の池です。

三島神社との関係が深く、昔から鳥獣や魚貝類が保護されてきました。

日常の水位50cm前後で、水質は清冷。
多くの生物が生息し、さまざまな水鳥や野鳥が飛来します。

昭和32年(1957)マガモの自然繁殖を確認しています。

近くの大東中学の生徒による 2年間の観察の結果、昭和34年(1959)に「マガモ自然繁殖の南限地」として、県の天然記念物に指定されました。

桜の名所でもあり、4月になれば、水面に影を落とす伊吹山と桜の美しい調和が見られます。

三島池の怖い伝説って・・?

三島池にはちょっと怖くて不思議な伝説が残っています。
それゆえに心霊スポットなんてこともささやかれております・・・怖っ
この三島池には、佐々木秀義の乳母、比夜叉御前の人柱伝説が残っています。

平安時代の末期、佐々木秀義がこの地の領主をしていた時、付近が大旱魃に見舞われました。
その際にこの三島池の水も無くなってしまったとか。
祈祷師によると「人柱を立てれば水は枯れることはない」というお告げを受けます。
このお告げを人づてに聞いた比夜叉御前はその日の夜、機をもったまま人知れず池に身を投げ、自ら人柱となりました。

池のほとりに三島神社があるのですが、真夜中に神社の階段の前で三島池の方を振り返ると、池の水面に女の霊が見えるとか見えないとか・・・。
階段を上るにつれ、この女の霊は近づいてくるとも言われています。

三島池

滋賀県米原市池下
近江長岡駅から湖国バスで10分

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次