能登半島の観光モデルコース。能登半島一周は約300㎞。車で走ると4時間半!そんな広い能登半島には魅力がいっぱいです!歴史ある海の温泉が堪能できる能登半島の最大の温泉地「和倉温泉」をはじめ温泉も多く、秘湯ファンにも熱い視線を向けられています。
白亜の灯台が建つ断崖絶壁の岬「禄剛崎」「石川県能登島ガラス美術館」「青の洞窟」など写真映えするスポットも沢山ありますよ!
-
能登町
岩井戸神社
能登町岩井戸地区には、猿鬼(さるおに)伝説が伝わっています。 猿鬼の霊を慰めるために建てられたほこらが、この岩井戸神社と伝えられています。 奥能登のあちこちで... -
能登町
ケロンの小さな村
農業とガーデンが融合した能登の山間にある小さな谷。 自然の中でひっそりと暮らす小さな生き物の観察や石窯で米粉パン、米粉ピザを焼くことができます。 名前のとおり... -
能登町
奥のとトロッコ鉄道「のトロ」
※写真引用 石川県能登町観光ポータルサイト 恋路駅から宗玄トンネルまで約300mの小さな小さな鉄道。それが「奥恋のとトロッコ鉄道(愛称:のトロ)」です。 眼下に広が... -
能登町
真脇遺跡
縄文時代前期(約6,000年前)から晩期(2,300年前)までの約4,000年間、人々が住み続けて繁栄した集落遺跡です。全国でもまれにみる長期定住型遺跡で、国指定史跡になっ... -
能登町
九十九湾
日本百景に選ばれた九十九湾は、穏やかな海、きれいに透き通った水の色など心落ち着く景観。 湾の中心に位置する「蓬莱島」は鬱蒼としたスダジイに覆われ、松や桂樹が繁... -
能登町
恋路海岸
波が穏やかな恋路海岸は伝説が残る海岸です。 その昔、深い恋仲となった2人の若者、鍋乃と助三郎がいました。 鍋乃に思いを寄せる恋仇の男の罠のため、助三郎は海の深み...
-
七尾・和倉温泉
美湾荘
海が目の前!大浴場露天風呂 大浴場“真珠風呂”は美しい真珠をイメージしております。女性大浴場の天井には4万5千枚のアコヤ貝を張りめぐらしており、男性大浴場の天井は... -
七尾・和倉温泉
和倉温泉 多田屋
開湯千二百年を誇る能登乃國・和倉温泉。 その地にゆらゆらと椿にも似て優雅に優しく「 多田屋 」がお迎えします。 一幅の絵のように浮かぶ島影。 春夏秋冬、四季それぞ... -
輪島市
琴ヶ浜
砂の上を裸足で歩くと「キュッキュッ」と音が鳴る、全国でも30カ所ほどしかないとされる「鳴き砂」で有名な砂浜。 その昔、お小夜という娘が海に出て戻らない夫を琴ヶ浜... -
珠洲市
須須神社
須須神社はパワースポット! テレビ番組、やりすぎ都市伝説の中で島田秀平さんが妊婦の奥さまの写真をこの「須須神社」で撮影したらお腹にご神紋の桜のオーブがが映り込... -
能登町
真脇遺跡
縄文時代前期(約6,000年前)から晩期(2,300年前)までの約4,000年間、人々が住み続けて繁栄した集落遺跡です。全国でもまれにみる長期定住型遺跡で、国指定史跡になっ... -
七尾・和倉温泉
和倉温泉 総湯
開湯以来約1200年かわらずに、地下の花崗岩に含まれる水晶をくぐりぬけ、とうとうと湧きでる和倉温泉。 和倉町民で組織する当社では源泉地を保全確保し、昔日よりかわら... -
珠洲市
すず塩田村
【奥能登揚げ浜塩をお買い上げっ!すず塩田村で塩に塗れるっ!】 奥能登一周ドライブの途中で立ち寄ったすず塩田村。奥能登絶景街道沿いにある道の駅です。 海に面した... -
輪島市
輪島朝市通り
【輪島朝市通り散歩:イナチュウ廃墟と永井豪】 輪島朝市通り 旅した日:2021.7月 輪島の有名な朝市通りへ。あいにく訪問した時間帯が朝ではなく真っ昼間だったので朝市... -
能登町
のと里山海道
【無料で走れるのと里山海道を行く!入口から出口までドライブ】 旅した日:2021年7月 車で能登半島一周旅で金沢から珠洲までドライブする際にお世話になったのと里山海... -
中部の温泉・秘湯ブログ
のとじ荘
【のとじ荘に宿泊♡サウナ&露天が最高っ!】 お宿の最安価格を見る 見附島に一番近い宿 石川県珠洲市にある「のとじ荘」にお泊りしてきました。 能登半島国定公園内の静... -
珠洲市
青の洞窟/聖域の岬
【これぞ聖域の岬【青の洞窟・珠洲岬】日本三大パワースポット!!】 聖域の岬は714年出雲の国引きの神話にも登場する能登半島最先端の地で、これまで誰も辿り着くこと... -
珠洲市
見附島
高さ28メートルの大きな岩がそびえ立ち、軍艦がこちらに向かってくるかのような大迫力! 能登のシンボルでもある「見附島」は、弘法大師が布教のために、佐渡から能登へ... -
七尾・和倉温泉
和倉温泉街
【和倉温泉街ぶらぶら街歩き】 2021.Summer 和倉温泉街の加賀屋さんに宿泊!チェックインまで時間があったので和倉温泉街をぶらぶら街歩きしてみました。 和倉温泉は開... -
七尾・和倉温泉
和倉温泉 加賀屋
男女とも、能登島・七尾湾の景色が眼前に広がる開放感あふれるお風呂でございます。男性大浴場は3階まで吹き抜けでエレベーターで往来でき、加賀屋ならではの湯情をお... -
七尾・和倉温泉
のと里山里海ミュージアム
世界農業遺産にも認定された能登の里山里海と七尾の自然・歴史・文化を未来へ伝えるミュージアムです。 展示は見る、読むだけでなく、動かす、持ち上げる、嗅ぐなど、体... -
七尾・和倉温泉
和倉温泉コスパ宿
【5000円前後で宿泊♪今回は石川県・和倉温泉の宿特集!】 5000円前後で宿泊できるコスパ宿をまとめてみました。 宿泊費の目安は管理人が予約時の価格の参考になりますの... -
能登町
恋路海岸
波が穏やかな恋路海岸は伝説が残る海岸です。 その昔、深い恋仲となった2人の若者、鍋乃と助三郎がいました。 鍋乃に思いを寄せる恋仇の男の罠のため、助三郎は海の深み... -
珠洲市
二三味珈琲
石川県珠洲市にある、自家焙煎珈琲とスイーツが楽しめるカフェ『二三味珈琲cafe』。 石川県珠洲市飯田町7-30-1 営業|10時~19時 定休|月曜日・火曜日 映画「さいはて... -
羽咋市
氣多大社
【能登國一之宮 氣多大社】 奈良に都があった時代から北陸の大社として朝廷からの尊崇も厚く、文献に最初に登場するのは、大伴家持が能登を巡行したときに「之乎路(し... -
七尾・和倉温泉
加賀屋 投宿記
加賀屋の詳細を見る 【プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で日本一の加賀屋】 旅した日:2021.Summer 和倉温泉の加賀屋、何かのテレビで日本一の旅館っていうのを見てず... -
七尾・和倉温泉
あえの風
季節感あふれるさわやかな寛ぎ、自由なひとときを大切にしたおもてなし。美しい和倉の浦のパノラマが一望出来る和倉温泉でも指折りの大浴場は、男湯・女湯それぞれに七... -
能登町
石動山
石動山は、石川県鹿島郡中能登町・七尾市・富山県氷見市にまたがる標高564mの山。 山頂は中能登町に位置し、中能登町の最高峰でもある。 古くから山岳信仰の地としてあ... -
七尾・和倉温泉
石川県能登島ガラス美術館
七尾湾に浮かぶ能登島にあるガラス工房です。 吹きガラスの制作見学をはじめ、さまざまなガラス体験が楽しめます。 併設のショップでは、美しいガラス作品を数多く取り... -
能登半島
石川お土産
【つぶつぶ蒟蒻入りすいかのくずきり】 金沢スイカの果汁を使用したすいかの葛切りです。 コンビニでゲットしました。 開けた瞬間に中の汁があふれ出してきて一瞬大惨事... -
七尾・和倉温泉
和倉温泉 大観荘
旅館に着いた時バスが止まっていて団体のお客様が多く見受けられました。 団体客は合宿だったのか、中学~高校生くらいの方が宿泊している様子でした。 私たちはレンタ... -
輪島市
桶滝
大沢の海に注ぐ桶滝川の上流約1キロにある滝です。 突き出た巨岩に川の水が激しく当たり、長い年月のうちに岩石面に凹みをつくり、ついに3メートル余りの穴となって、そ... -
七尾・和倉温泉
のとじま水族館
【のとじま水族館に行ってみたYO!!】 旅した日:2021.Summer 和倉温泉の加賀屋さんに泊まった翌日にのとじま水族館に行ってみました。 和倉温泉から能登島大橋を渡って2... -
七尾・和倉温泉
七尾城
七尾城跡は、能登国の守護・畠山氏(1408-1577)が16世紀前半(戦国時代)に築いた城館跡で、全国でも屈指の規模を有します。 石動山系に築かれた城域は南北約2.5km、東... -
輪島市
輪島市黒島地区
黒島地区は、日本海航路による海運業の発展の中で北前船の船主および船員(船頭や水主)の居住地として栄え、江戸後期から明治中期にかけて全盛を極めた集落です。 能登... -
七尾・和倉温泉
和倉昭和博物館とおもちゃ館
【和倉昭和博物館とおもちゃ館に行ってきました!】 和倉温泉に向かう道の途中でなにやらガチャガチャした謎の施設を発見! 和倉昭和博物館とおもちゃ館は石川県七尾市... -
七尾・和倉温泉
別所岳スカイデッキ 能登ゆめてらす
のと里山海道の別所岳サービスエリア内にある七尾湾を一望できる展望台。 この展望台は、能登半島地震からの復興や能登の発展が「夢」のように大きく膨らむようにとの願... -
珠洲市
道の駅 狼煙
能登半島最先端の道の駅で、半島の先端にある禄剛埼灯台の麓にオープンした交流施設です。 地元の農林水産物の直販や、珠洲の特産品「大浜大豆」、「天然にがり」を使っ... -
七尾・和倉温泉
須曽蝦夷穴古墳
日本の古墳には例が少ない高句麗式の構造の古墳。 能登島の南岸に臨む字須曽の背後丘陵に所在し、標高約80メートル。 一辺が20m程度、高さ約4.5メートルで、古墳時代後... -
輪島市
輪島朝市
岐阜県の高山朝市・千葉県の勝浦朝市とともに、日本三大朝市の一つに数えられている輪島朝市。 朝8時から朝市通りには、新鮮な海産物をはじめ干物や野菜、民芸品などを... -
穴水町
能登長寿大仏
能登長寿大仏は、2003年に建設された座高8.4mの大仏。 文化施設「真和園」のなかにあり、拝観無料の園内には三重塔や観音様、弘法大師など11体の仏像が安置されており、... -
輪島市
輪島キリコ会館
日本遺産にも認定されている「輪島大祭(能登キリコ祭り)」で使われるキリコを展示、保管する施設です。 能登地方の祭礼には各町内からキリコと呼ばれる大きな奉燈(御... -
七尾・和倉温泉
湯っ足りパーク足湯
湯っ足りパーク内にある「妻恋舟の湯」は、無料で足湯を楽しめる和倉の人気スポットです。 また、右手に能登島大橋、左手にはツインブリッジのとを望むことができる絶景... -
輪島市
垂水の滝
能登では珍しい山から海へ直接そそぐ滝。 落差およそ35mのこの滝は、別名「吹き上げの滝」とも呼ばれています。 厳冬期の強い海風が吹く日は、滝が重力に逆らって左右に... -
七尾・和倉温泉
能州いろは
スイートルームや各種の露天風呂付客室等、様々なお部屋をお選び頂けます。※全客室禁煙※ 和倉の海を前に建つ当館は加賀の町屋敷の風情を写した館内で能登の情趣にひたり... -
七尾・和倉温泉
一本杉通り商店街
昔ながらの小さな商店街には、所々に「語り部処」のタペストリーが・・・。 入ってみると、この町の昔話や伝統の「花嫁のれん」などについて興味深い話が聞けます。 石... -
珠洲市
倒さスギ
真言宗の古刹・高照寺の門前にある老杉。 樹齢はなんと900年で、県の天然記念物に指定されています。 杉の枝が地面を這うようにして逆さに垂れていることから、「倒さス... -
七尾・和倉温泉
鉄道郵便車
のと鉄道 能登中島駅構内に展示されている青い車両。 これは、全国的にも珍しい「鉄道郵便車 オユ10 2565」です。 鉄道が開業した明治5年から鉄道での郵便輸送は始まり... -
輪島市
剱地権現岩-トトロ岩
輪島市門前町の国道249号沿いにある権現岩は、岩に荒縄で作られたチャーミングな目玉が飾り付けられています。 その姿から地元地域では「トトロ岩」の愛称で親しまれて... -
七尾・和倉温泉
座主家住宅
能登に残る古い型式の農家で入母屋造りの単層茅葺き。 柱はカンナを使った跡がないという単純素朴なもの。 国指定重要文化財。合掌茅葺入母屋造りの口能登型民家。 江戸... -
能登町
ケロンの小さな村
農業とガーデンが融合した能登の山間にある小さな谷。 自然の中でひっそりと暮らす小さな生き物の観察や石窯で米粉パン、米粉ピザを焼くことができます。 名前のとおり... -
能登町
岩井戸神社
能登町岩井戸地区には、猿鬼(さるおに)伝説が伝わっています。 猿鬼の霊を慰めるために建てられたほこらが、この岩井戸神社と伝えられています。 奥能登のあちこちで... -
七尾・和倉温泉
道の駅 能登食祭市場
1階には能登の新鮮な魚介類を取り扱う「能登生鮮市場」、能登各地の里山里海の伝統的な味を体感できる「里山里海小路」、こだわりの能登の名産品・伝統工芸品を取り揃え... -
能登町
奥能登天領庄屋中谷家
柳田村の黒川が天領だった頃の庄屋。4000坪の屋敷からは当時の権力がうかがえます。 圧巻なのは天井・床・壁・階段にいたるまで輪島塗を施した塗蔵で一見の価値あり。 ... -
輪島市
白米千枚田
【白米千枚田へ行ってきました!】 旅した日:2021.Summer 車で能登半島一周の旅の途中で立ち寄った白米千枚田。道の駅 千枚田ポケットパークでトイレ休憩&お土産物色... -
七尾・和倉温泉
七尾美術館
能登にゆかりのある作品を中心に、優れた美術品を展示。 特別展を春と秋に開催し、春は長谷川等伯シリーズ展、秋はイタリア・ボローニャ国際絵本原画展を毎年開催してい...