石川お土産



つぶつぶ蒟蒻入りすいかのくずきり
金沢スイカの果汁を使用したすいかの葛切りです。 コンビニでゲットしました。開けた瞬間に中の汁があふれ出してきて一瞬大惨事に陥りましたが・・・笑
ちゃんとスイカ味でみずみずしくさっぱりとしたスイーツでGOODでした。
金澤クロケット
金沢駅の構内にあるお土産売り場的スポットで見かけて、 金箔のってるやーん! めっちゃ金沢っぽい!!っていうことで買いました。 注文してから揚げてくれるスタイルなので、 5分少々待って熱々のクロケットをゲット。歯に金箔がくっついて成金気分。
和菓子 村上 / わり氷
こちらも金沢構内のお店で。淡く透きとおった色彩の繊細な干菓子。寒天とお砂糖、そして白山の伏流水。 基本原料はこの3つだけなんだそうです。 ジャンクな言い方をしてしまうと、表面カリカリちょっと固めのグミっていう感じです。でもお上品。
能登名物おだまき
土地の名物として生きてきた餅菓子おだまき」。 こちらは道の駅に立ち寄った際に購入しましたが、 残り1つでした、 結構人気なのかな??
いろんな味があるみたいなんだけど、残っていたのがヨモギ味だけでした。中にアンコが入っています。
奥能登名物 高洲山
希少な白米千枚田の米と揚げ浜塩田の天然塩を使用しミルク餡をシナモンの香りで包み焼き上げたお菓子です。非常に優しい味。
熱さでパッケージから出したときにモロモロになっちゃいましたが! 美味しく頂きました。
にゃんこのバウム
2018年の2月22日発売以来、 人気のお菓子。平たく焼き重ねた塩キャラメル味のバウムクーヘンに、にゃんこトラが隠れています。 ゆっくりと切抜きを外していけば、 トラのシルエットが現れます。
女子受けするお土産だと思います!
能登ミルクのむヨーグルト
和倉温泉街の能登ミルクのお店で購入した能登ミルク飲むヨーグルト。 培養発酵乳酸菌が生きている無添加のョグルト。 牛乳を飲むと、 おなかがゴロゴロする「乳糖不耐症」 の人でも大丈夫! 能登ミルクのカフェがめちゃくちゃかわいいんです。。
ゴーゴーカレーのスナック
やみつき!スナック!ジスナック
金沢カレーブームの火付け役!ゴーゴーカレーのスナック菓子をミニストップで発見! 全国販売されているかもなのですが、 近所で見かけたことがなかったのでお土産用に購入。 ミニストップ自体、関西ではあまりないのですが北陸・岐阜・三重ではよく見たな。
揚げあられ「ビーバー」
サクサクの食感と昆布の旨味がきいてとまらないっ!
商品名の由来は、 1970年に開催された大阪万博のカナダ館で展示されていたビーバー人形の歯と、 お菓子を2本並べたカタチが似ていた事が商品名の由来なんだそうです。
他のキーワード
石川県でしか買えないお土産
金沢でしか買えないお土産
金沢 お土産ベスト10
石川 お土産 雑貨
金沢 お土産 お菓子以外
石川 お土産 お菓子
石川県 お土産ランキング
石川県 お土産屋
今回のやばいお土産
と言うか石川県でしか買えない珍味 pic.twitter.com/8Kp0qENCeM— JIN@京王厨 (@keio7423) November 8, 2020
帰りは品川駅で寄り道してお茶を買いに。友人からお土産に貰って以来気に入って買い足してる加賀の丸八製茶場のほうじ茶と緑茶。石川県以外では品川でしか買えないみたい(通販とかは見てないので知らんけど)可愛くて美味しいとか最高(๑´ڡ`๑) pic.twitter.com/x5xby8HU2b
— yansi (@yansi__) December 21, 2019
石川に帰った時に買った自分用のお土産さん
8番のは常温保存可能という神な物で、以前行った時には気が付かなかったという…(;`・ω・)
車麩とビーバーは地元でしか買えないしね(゚ー゚*)
他にも欲しい物あったけど、時間なくて買えなかったから次回はもう少し色々買いたいなぁ#石川県 pic.twitter.com/IWYnTwI0xH— 神無301※ (@mannequin_301) February 27, 2019
マスターが石川県に旅行にいってきたので、お土産に現地でしか買えないお酒を😁梅酒と麦焼酎です!ご賞味あれ🎵 pic.twitter.com/G0VkF1FFPz
— ちひろ🌈発酵さん/旅する絵描き (@cos2mos2) March 22, 2016
世界的に有名なパティシエの辻口博啓さんは、出身地の石川県にある店でしか買えない商品を、いくつかプロデュースしている。兼六園の雪吊りをイメージしたパイは、お土産としても人気だ。金髪メガネの見た目のうさんくささ(失礼)とは別に、そこんとこはとても共感する。
— Nozomi Kondo (@F_Galene) November 28, 2011


料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください