和倉昭和博物館とおもちゃ館

館長が約30年かけて収集した、明治初期から昭和40年代のおもちゃを中心に、
約10,000点のアイテムが勢ぞろいしており、見所いっぱいです。
常にピカピカな状態で展示されています。
昭和の町並みを再現した館内では、レトロな雰囲気を味わえ、タイムスリップしたと錯覚しそうです。
1階は昭和の町並みや生活用品、電化製品を展示しています。
茶の間や駄菓子屋を再現しており、懐かしい風景が広がります。
2階は、明治初期〜昭和40年代のおもちゃを中心に、ブリキのロボットやセルロイドの人形、レコードなど多種の駄玩具などを展示しています。
営業時間は9時〜17時、入館は16時30分までにお願いします。
石川県七尾市和倉町9−20-1
能越自動車道和倉ICから約4分
JR七尾線「和倉温泉駅」から徒歩約12分
高校生以上:700円
小・中学生:500円
5歳以下:無料
和倉昭和博物館とおもちゃ館関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
和倉昭和博物館 おみやげ和倉昭和博物館とおもちゃ館 滞在時間
和倉昭和博物館 割引
和倉 昭和 博物館 とおもちゃ館 館長
昭和レトロ博物館
和倉昭和博物館とおもちゃ館 駐車場
昭和 博物館 関東
和倉温泉
和倉昭和博物館とおもちゃ館 心霊 幽霊
2023年4月27日現在の情報です(初期登録:2021-09-17)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
和倉昭和博物館とおもちゃ館周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします