マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

鍬渓温泉きすみのの郷の観光情報・写真

鍬渓温泉きすみのの郷

鍬渓温泉は、 兵庫県小野市にある温泉です。
1582年に発見されて400年以上の歴史を持ち、 関西で数少ない湯治場の雰囲気を残す秘湯として知られ、 かつては関西最後の秘湯と言われていました。

内湯がひとつだけ、 4人も入ったらぎゅうぎゅうな感じの浴槽でしたが、お湯がキラキラしていていました。
お湯は塩泉のためか少しヌルッとした感じで塩分強めで良く温まります。

館内にそば処があるのですが、ここのお蕎麦めちゃくちゃうまし!
地元で栽培から手掛けるそば粉を使用した手打ちそばだそうです。 10割蕎麦もメニューにあったのですが、 残念ながら完売・・・ お蕎麦だけの目的でくるお客さんも多いらしい。

受付の横で販売されていたきすみの古代米。
血圧を下げる効果もあるそうなので、購入してみました。
彼が高血圧なので・・・ 白米に混ぜて一緒に炊きます。

温泉のお隣にあった鍬渓神社。
ストラップ付きの恋愛おみくじや水につけると文字が出てくるみずおみくじがありました。
今年で創祀八百二十六年になる由緒ある神社だそうです。

鍬渓温泉きすみのの郷

鍬渓温泉は、兵庫県小野市下来住町山寄にある温泉。1582年に発見されて400年以上の歴史を持ち、昭和初期までは温泉旅館があり、内外の来場者でにぎわったが、その後、旅館や湯治客は姿を消した。関西で数少ない湯治場の雰囲気を残す秘湯として知られ、かつては「関西最後の秘湯」と称されることもあった。

2022年6月22日現在の情報です(初期登録:2022-06-22)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

鍬渓温泉きすみのの郷周辺の観光・おすすめ宿

雪彦温泉(日帰り温泉)

波賀城史蹟公園

太陽公園旅行記

坑道ラドン浴

家島諸島

近畿の駅100選 平福駅

龍野城

しそうよい温泉

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天