海峡の湯 入湯記
下風呂温泉のコスパ宿 やっぱり熱い!下風呂温泉の湯 旅した日:2023年8月 青森温泉旅 下風呂温泉のつるやさつき荘さんに投宿してきました。 さつき荘さんのめっちゃ近くに日帰り温泉「海峡の…
下風呂温泉のコスパ宿 やっぱり熱い!下風呂温泉の湯 旅した日:2023年8月 青森温泉旅 下風呂温泉のつるやさつき荘さんに投宿してきました。 さつき荘さんのめっちゃ近くに日帰り温泉「海峡の…
お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 青森県の南津軽郡大鰐町にある、アットホームな温泉宿、正観湯温泉さんに立ち寄り インターからも近くてバイク宿として有名な温泉宿なんだそうですが…
旅した日:2023年8月 名前からして何だか怖いし恐ろしいところ…恐山 昔、青森に住んでいた友達がここの宿坊に泊まった時めちゃくちゃ怖い思いをしたと聞いたこともあって、最初はおどろおどろしい暗い心霊スポット的な場所なのか…
お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 青森県の下風呂温泉へ温泉巡りの旅。 下風呂温泉郷は室町時代の記録にも残る由緒ある湯治場です。 泉質の異なる泉源が4ヶ所あり、ともに硫黄泉で、打撲傷、神経痛、婦人病などに効能…
むつ市のコスパ宿 旅した日:2023年8月 津軽海峡を望む絶景が楽しめる複合温泉施設の「石神温泉」さん。 温泉成分の濃度は青森県の温泉の内でもトップクラスの32.33g/kg! しょっぱく苦みがあり、重厚感あるお湯を贅沢…
ハチ公に会いたいっ!秋田犬の里 旅行記 旅した日:2023年8月 大館市にある秋田犬の里に行ってきました 入場無料で秋田犬を見られたり歴史やいろいろ知ることができる体験型資料館のような雰囲気。 秋田犬と…
下風呂温泉のコスパ宿 旅した日:2023年8月 いろいろな方の温泉ブログを見ていてずーっと行ってみたかった 下風呂温泉 つる屋さつき荘。 このお宿を初めて知って以来、数年越し・・・やっと来れました! 青森にはよく来ていた…
八甲田の宿おすすめ☆ みちのく深沢温泉 入湯ブログ 旅した日:2023年8月 禿同じゃないけど禿推しちゃいたいくらいめっちゃええ〜となった温泉です。 近くの八甲田、谷地、酸ヶ湯もいいけど個…
青森の人気温泉地マップ 青森のレトロ銭湯 出町温泉 入湯ブログ 旅した日:2023年8月 青森温泉銭湯巡りの旅に行ってまいりました!(それだけじゃないけど・・・笑) この壁画を生で見てみたくてはるばるやってきました青森県…
お尻の穴も痛くなる(笑)強酸性の湯にノックアウト お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 『NHKのドキュメン72時間 秋田“いのちの温泉”に集う人々』 ”さまざまな病を癒やすと言われる秋田の秘湯・玉川温泉。 一…
青森の人気温泉地マップ 旅した日:2023年8月 ここは青森、東北町。 無人駅の小川原駅の真ん前にある渋い日帰り温泉銭湯 県道8号線沿いのJR小川原駅前にある極上ぬるぬるぬる湯#姉戸川温泉…
秋田の人気温泉地マップ ハチ公の名を冠した温泉へ行ってみた 旅した日:2023年8月 湯瀬温泉からの大館方面へ。 もふもふ足長の秋田犬に会いたいなぁと秋田犬の里へGO と、途中でハチ公荘なる温泉宿を発見…
秋田の人気温泉地マップ 八幡平の穴場秘湯『大深温泉』入湯ブログ 旅した日:2023年8月 ふけの湯の日帰り湯の時間に間に合わなかったので、めっちゃ近所の温泉「大深温泉」さんへお邪魔してきました࿠…
秋田の人気温泉地マップ 名前めっちゃインパクトあるけど!名湯ですっ! 旅した日:2023年8月 大館に来たからには比内地鶏のならを買わねば!とやってきた比内地鶏の直売店に行った帰りに立ち寄らせて頂いた温泉…
青森八戸のパワースポットでパワーチャージ 旅した日:2023年8月 櫛引八幡宮のご利益は勝負運、商売繁盛、縁結び♡ 拝殿はとても立派で大きく、拝殿の軒下には干支が描かれた大きな絵馬が飾られていました。 境内にはほかにも、…
秋田の人気温泉地マップ 奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯 入湯ブログ 旅した日:2023年8月 薬研温泉から、2kmほど上がった所にある「奥薬研温泉」へ日帰り温泉に行ってきました。 徒歩5分程度で行き来できる距離に2つの露天風…
青森の人気温泉地マップ 旅した日:2023年8月 むつ市街から恐山に至る途中にある、自然に囲まれた温泉宿「むつ矢立温泉」さんで立ち寄り湯。 キャンプ場やレジャー施設完備、近くにはゴルフ練習場やコテージがあってどうなんやろ…
蔦温泉 宿泊ブログ お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 アントニオ猪木家のお墓守りをされてる八甲田の秘湯、蔦温泉さん。 投宿してお墓参りと蔦沼周辺の散策もしてきました。 周辺は冬になると真っ白な雪景色でなにが…
青森の温泉地マップ 白馬龍神温泉 入湯ブログ 旅した日:2023年8月 白馬龍神温泉は青森県弘前市の郊外にある日帰り温泉施設です。 営業時間が早朝から遅い時間までやっているので立ち寄りやすい温泉! 大浴場の床、まるで千枚…
石川県珠洲市にある、自家焙煎珈琲とスイーツが楽しめるカフェ『二三味珈琲cafe』。 石川県珠洲市飯田町7-30-1 営業|10時~19時 定休|月曜日・火曜日 映画「さいはてにて」のモデルのお店 木ノ浦海岸には、映画「さ…
五戸まきば温泉 入湯ブログ お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 五戸まきば温泉日帰り湯です。 名前がなんだか変わってるなぁーと思い来てみました 笑 牧場の中でお湯が湧いていたこ…
黄金の湯がめちゃくちゃあったまる!大館矢立ハイツ お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 日影温泉からの大館矢立ハイツで日帰り湯してきました 峠のにある道の駅&温泉施設です。 お湯は黄金…
黒石つゆ焼きそば 「黒石つゆやきそば」が誕生したのは昭和30年代後半ごろ。 黒石市内にあった「美満寿」という小さな食堂にて、寒い日でも温かく食べられるように、黒石やきそばにそばつゆをかけて「つゆそば」として提供したのが始…
青森県の人気温泉地マップ 古遠部温泉 入湯ブログ 旅した日:2023年8月 古遠部温泉は1984年創業の温泉宿で、秋田との県境近くの山間エリアにある秘湯です。 温泉愛好家からは「トド寝」ができる秘湯の温泉…
旅した日:2021年7月 なんとなく石川を奥能登方面へドライブ旅。 おみやげの駅 さいさいいちば 石川県加賀市伊切町にあるお土産センターみたいな施設です。 片山津ICから車で1分にある便利な施設で北陸のお土産が豊富です。…
大館のすばらしき秘湯宿『日影温泉』 お宿の最安価格を見る 旅した日:2023年8月 秋田・青森の県境 世界遺産白神山地の北東に位置し古くから「東北の草津」と称される、矢立峠の一軒宿「日景温泉」に宿泊してきました&…
お宿の最安価格を見る 浅虫温泉 津軽藩本陣 旅館柳の湯 浅虫温泉湯元で源泉100%かけ流しの湯を総ヒバ造りのお風呂が素敵な旅館に投宿。 浅虫温泉で一番古いお宿 今の社長さんが22代目だそう…