古遠部温泉

古遠部温泉 入湯ブログ

旅した日:2023年8月

古遠部温泉は1984年創業の温泉宿で、秋田との県境近くの山間エリアにある秘湯♨です。

温泉愛好家からは「トド寝」ができる秘湯の温泉として知られファンも多くリピーターも多い愛され温泉。

長らくこの温泉宿を運営されていた方が事業継続が難しくなり・・・ということで廃業しちゃうかもという局面を乗り越え後継者が決まって継続営業㊗️

看板犬&番犬のちょこちゃんも引き続きいらっしゃるそうでほんとによかったよかった。

当面は日帰りのお客さんのみ受け入れてくださるそうで本当にありがたいことです。

ということで行ってきました古遠部♨️

やっぱりここのドバドバ掛け流しはすごい勢いで、お湯がもったいない…って思っちゃうくらい贅沢掛け流し。

外へ流れ出ているので窓から外を見ても茶色一色で異世界のような風景です。

浴場内、もわもわとすごい蒸気でここはミストサウナか?と思うくらい。

鉄分を多く含んでいるお湯なので湯槽や床は温泉成分で覆われています。

洗い場は、シャワーが一つだけ、5人くらいでいっぱいになりそうな浴槽、ラッキーなことに独泉できたので大の字でトド寝してきました。

背中に熱めの湯を感じつつ寝てまいそうや…

一瞬、うとうとしてしまい汗だくで🥵あっつー!ってなって我にかえりましたが、ドバドバ音がめちゃくちゃ心地よいサウンド。笑

ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉

※館内はすべて撮影禁止です。浴場写真はwebより拝借♡

青森県平川市碇ヶ関西碇ヶ関山1-467