下呂温泉ラムネ屋
下呂温泉ラムネ屋の詳細を見る 下呂温泉ラムネ屋 宿泊ブログ 日本一周でお世話になった下呂温泉の格安コスパ民宿『民宿・食堂ラムネ屋』の宿泊ブログです♡ 素泊まりが5000円ちょっとのコスパ宿 日本一周44日目にお世話になっ…
モーレツ女子旅部による岐阜旅行ブログです。一人旅・女子旅の旅行記をたくさんの写真とともにレポートしています。実際に旅行してみて面白かった岐阜のスポットや感動したスポット、オススメの温泉や宿も紹介しています。
下呂温泉ラムネ屋の詳細を見る 下呂温泉ラムネ屋 宿泊ブログ 日本一周でお世話になった下呂温泉の格安コスパ民宿『民宿・食堂ラムネ屋』の宿泊ブログです♡ 素泊まりが5000円ちょっとのコスパ宿 日本一周44日目にお世話になっ…
岐阜県のいい塩梅の田舎:和良町おさんぽ いいあんばいの田舎です「和良町」というのほほん系のキャッチコピーの町をお散歩してきました。 岐阜県郡上市の東の玄関口として位置する和良町は山間地域で畑や田んぼが広がるのどかな田舎で…
岐阜観光-穴場まとめ:実際に行ってみた岐阜スポット紹介するよ! 岐阜県のイメージといえばなんでしょう?47都道府県を制覇したワタシ的に実はわたし岐阜は好きな県10位に入るくらい旅行地として好きな県なんです。好きな理由とし…
飛騨高山で食べ歩き&日帰り観光に行ってきた! 旅した日:2021.7 モーレツ女子旅部あさみん飛騨高山に日帰り観光に行ってきました!レトロな街を歩いたり食べ歩きでグルメを堪能したり…1泊2日で観光したかったけど時間がなく…
水明館の詳細を見る 下呂温泉の水明館にソロ宿泊してきました! 旅した日:2021.7 金沢から神戸へののんびりドライブ旅の途中で、あ!そうだ下呂温泉だ!と思い立って当日予約でお世話になった『水明館』さん。 下呂温泉のなか…
高山でもふもふ【リスの森】で動物ふれあい体験してきた! 旅した日:2021.7 リスの森-飛騨山野草自然庭園でもふもふで人懐っこいリス達と戯れてきました♡ 開けた山の中、自然の中に建てられたりすの家では沢山のかわいらしい…
飛騨高山まつりの森で屋台からくり実演に感動! 旅した日:2021.7 飛騨高山二日帰り観光旅行へ行ってきました。飛騨高山観光の定番、高山駅周辺の賑やかなエリアや古い町並みを散策て、まだ時間があったので、高山周辺を車でドラ…
高山昭和館でレトロ体験!給食があるのは… 旅した日:2021年7月 飛騨高山はなんとノスタルジーレトロ博物館が2つあります!高山昭和館とレトロミュージアム・・どっちに行こうかと迷った末、高山昭和館に行ってきました。 ※昭…
郡上八幡日帰り散策に行ってきました! 旅した日:2021年7月 岐阜県の真ん中あたり、名水と城下町・郡上をどりで有名な(あと明宝ハムとか?違うか…)郡上八幡に一人旅に行ってきました! ネットの事前情報では郡上八幡の観光は…
奥飛騨クマ牧場 旅行記-お土産やぬいぐるみがかわいいっ! 旅した日:2021年7月 奥飛騨には泉質や雰囲気の良い温泉がめっちゃあるー!ということで一人で温泉巡りした際に立ち寄った奥飛騨クマ牧場。 奥飛騨クマ牧場は岐阜県高…
モネの池-ホントにがっかりするのか行ってみた! SNSで大バズリの岐阜のインスタ映えスポット「モネの池」に行ってきました。 写真で見ると本物の絵画のモネの池みたい!でもこれって加工はいってるんちゃうー?と疑心暗鬼なわたし…
岐阜県関ケ原でおもしろ観光!関ケ原の戦いを見たければ「関ケ原ウォーランド」へ行こう! 旅した日:2017年3月中旬 先日記事を書いた 「【閲覧注意】愛知県 天下の奇祭「田懸神社豊年祭」はちんちん祭り」 の旅のついでに関が…
下呂温泉で奮発して「離れ」に泊まってきました① 旅した日:2015年9月 日本三名泉のひとつ、岐阜県の下呂温泉に行ってきました。 これまでは温泉と言えば長野県の「渋温泉」に1年に1度は必ず行き、「古久屋」さんという温泉旅…
下呂温泉で奮発して「離れ」に泊まってきました② 旅した日:2015年9月 下呂温泉で奮発して「離れ」に泊まってきました①の続きです。 下呂温泉2日目。 離れのお宿をチェックアウトして、岐阜県下呂市にある小坂の滝めぐりに行…
旅した日:2022年1月1日(元旦) 2021年の大みそか~お正月にかけて青春18きっぷで岐阜旅をしました。 お正月で閑散とした高山の街をぶらり。 さすがにお正月なので飲食店やおみやげ物店で空いているところは少なくて閑散…
旅した日:2021年1月31日(大晦日)~2022年1月1日(元旦) 2021年の大みそか~お正月にかけて青春18きっぷで岐阜旅をしました。 神戸から「雪が見たいな」っていう思い付きの旅。 日本海側へ行く電車は大雪のため…
旅した日:2022年1月1日(元旦) 伊奈波神社 1900年以上の歴史を持ち、岐阜の総産土神として親しまれる神社。 斎藤道三が稲葉山(金華山)から現在地に移したといわれています。 岐阜県岐阜市伊奈波通り1の1 景行天皇の…
旅した日:2022年1月 世界遺産 白川郷にお正月に行ってみました。 年末、お正月と何も予定がなくて暇すぎるので、青春18きっぷを使ってあてのないまったり旅。 雪が見たくて辿り着いたのは白川郷。 白川郷へは高山駅から濃飛…
JR岐阜駅北側にある岐阜市繊維問屋街。 その始まりは、昭和20年代と言われます。 戦争で焼け野原となった岐阜駅周辺(旧国鉄岐阜駅前)に、北満州から引き揚げてきた人たちが、古着や軍服などの販売を始め、ハルピン街と呼ばれ、岐…
高山桜庵の詳細はこちら 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) 岐阜県高山市花里町4丁目313番地 JR高山駅より徒歩約5分。 高山最高層の最上階にある温泉展望風呂&貸切風呂 ナトリウム塩化物泉 青春18きっぷで年末年始…
世界遺産白川郷にある白川郷の湯に入ってきました! 旅した日:2021年12月 白川郷に宿泊! 青春18きっぷで神戸→白川郷の旅をしてきました。 白川郷のバス乗り場のめちゃくちゃ近くに日帰り入浴ができる白川郷の湯があったの…
お宿の最安価格を見る 天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前 岐阜駅前唯一のサウナ付き天然温泉大浴場があるドーミーイン 天然温泉 金華の湯にお泊りサ活してきました。 ド年末の12月31日に宿泊したんですが、当日予約でも…