岐阜県のいい塩梅の田舎:和良町おさんぽ
いいあんばいの田舎です「和良町」というのほほん系のキャッチコピーの町をお散歩してきました。
岐阜県郡上市の東の玄関口として位置する和良町は山間地域で畑や田んぼが広がるのどかな田舎ですが、周囲は郡上八幡、下呂温泉や高山市などの観光地に囲まれた結構穴場なタウン。
わたしは下呂温泉の帰りに通りかかりなんかめっちゃええなぁとぶらぶら。時間も空気もゆっくりと過ぎていくような雰囲気でドライブしていてとっても気分爽快になりましたョ!
道の駅 和良
道の駅 和良でちょっと怖いものを発見してしまいました。
カ・・・カラスの死体がたくさんぶら下がってる・・・一瞬にして弟切草とかひぐらしのなく頃にとか怖い系のゲームやらアニメやらが頭に浮かんできて、こんな怖い田舎、まじで実際にあるんや・・と思ってしまったんですが!
カラスのダミーでした!めちゃくちゃ良くできているダミー。
張り紙によると・・・・カラスのダミーです!(驚かないでくださいネ)とのことですが、しっかり驚いちゃったよ、もぉ~!
ツバメのヒナを狙ってカラスが襲撃してくるのを防止するために、カラスの死体(っぽいダミー)を吊るしてるんだって。カラスのダミーのそばですくすくと育っているツバメのヒナたち。なんか、この対比、シュールすぎんか?笑
カラスには気の毒な気もするけど、ツバメたちを守るためだ!
道の駅には地場の農作物やお団子やさんなど。小さいけど充実したラインナップ&温かみを感じる田舎の道の駅って感じでいい!落ち着く雰囲気です。
道の駅には観光案内所も併設されていたので、周辺の情報を確認!
癒やしの道・南飛騨森林浴回廊21
癒やしの道・南飛騨森林浴回廊21~Bask the Forest~ の看板を確認。
岐阜の名水50選・鍾乳洞蛇穴、オオサンショウウオの生息地、戸隠神社、念興寺などなど。観光スポット色々ありそうやけど、道の駅から一番近くにある戸隠神社に行ってみることにしました。
長野県にも戸隠神社があるけど、なにか縁があるのかな??
戸隠神社へ向かう途中で、和良パワースポットマップの看板も発見。いろいろあるんやなぁ。戸隠神社の一本杉と岩座、神の居ます風景遺産。
戸隠神社の一本杉
こちらが和良のパワースポットの一つ『戸隠神社の一本杉』
和良のシンボル戸隠神社の参道にそびえる御神木の一本杉は樹齢700年を超え、高さ約33メートル、幹回り約6.5メートルと見上げると首が痛くなる位の巨木!
トトロに出てきそうな巨木。周辺ののどかな風景もトトロの舞台っぽくないですか?一本杉の周辺に高い建物がまったくないので、遠くからでもこの杉の存在感がすごい。まるで街を守っているような雰囲気でした。
一本杉の奥に見えるのが戸隠神社。赤い鳥居までまっすぐに伸びる田んぼ道がまるで参道のようだな。
戸隠神社
戸隠神社の創建時期は不明ですが、天岩戸に関する伝承がある神社。大きな杉にしっかり守られた神社さん。
御神木の夫婦杉。対になった杉の間をくぐると子宝に恵まれると言われています。
この戸隠神社には『重ね岩』があり、天岩戸のかけらでは!?と言われているそう。宮崎の天の岩戸で、岩屋から顔をのぞかせた天照さんを岩戸に戻らせまいと力持ちの神様がその岩を持ち上げて放り投げた岩は長野の戸隠神社まで飛んでったんだって!飛行の途中で落下したかけらがこの和良の戸隠神社に落ちたっていう言い伝え。
戸隠神社の御祭神は天の岩戸を開いた力持ちの神様『手力男命』さん。ご利益はこの神様にちなんで、活力・パワー・健康・所願成就。
ちなみに先程の一本杉のご利益は、樹齢1000年以上耐風雪・無落雷から無病息災・受験選挙必勝(=落ちない)
天の岩戸のかけら『重ね岩』を見に行きます。
重ね岩
大きな岩盤の上に不安定そうに見える重ね岩。グラグラしそうだけどびくともしません。
苔むした岩に風情を感じるのが日本人なんだとか。(ほんまに?)
重岩の他にも中ツ岩座と呼ばれる岩座が点在しています。滝口岩・女岩・曲岩
戸隠神社の岩座には大小9つの岩があり、上ツ・中ツ・下ツ岩座の三段に分かれています。各磐座には三個の岩が点在。
上ツ岩座には弾痕を象徴する「男岩」があり陽を司る。中ツ岩座には「女岩」と呼ばれる女院を象徴する岩があり陰を象徴しています。
岩座のご利益は恋愛成就、夫婦円満、子孫繁栄だそうです!
九頭の宮の岩座
原始時代や古代では自然現象の中心で豊穣の生命を育てるものとして、太陽信仰が生まれ、その太陽神が宿り降臨するところが地上にある巨岩や奇岩とされていたそうです。
どこを見ても岩が沢山ある神社。さすが岩座の神社だわ・・・。