
羅臼・知床・ウトロ・網走・紋別・北見の観光案内。知床半島は、大自然を満喫できるエリアです。オホーツク海を臨む道東に位置する、手つかずの自然が残るエリアです。流氷がたどり着くことでも知られています。知床・網走・紋別エリアの観光モデルコース、おしゃれなデートコース、子供と楽しめるスポット、パワースポット情報も盛りだくさんでご紹介中です。家族旅行や一人旅にもおすすめのインスタ映え満載の情報を掲載中!
-
やむべつ駅
懐かしくて泣きそうになるノスタルジー系ステーション 人の出逢いに別れを止める、それが止別。素敵な地名やなぁ。 縁切り系パワースポットの逆バージョンみたいなとこ... -
温根湯温泉 大江本家
温根湯温泉 大江本家 宿泊ブログ コロナの感染が少し落ち着いている時期に宿泊しに行きました。 他の宿泊客が少なめで早めに予約していたというのもあると思いますが、... -
知床第一ホテル
知床第一ホテルは、北海道の知床ウトロ地区にある自然溢れる場所に位置しています。ウトロ温泉の高台に建ち、オホーツク海とその夕日が織り成す壮大な景色を楽しむこと... -
網走 北海ホテル
アットホームな雰囲気と親しみやすい接客で知られ、地元の商店街や飲食店が近くにあるため、地元文化を身近に感じることができます。ホテルの料理は、カニ、クジラ、キ... -
網走湖畔温泉
網走一の老舗温泉ホテル広々湯ったり「プロが選ぶ施設100選」 に常に入選。 オホーツクブルーの青空と湖 爽やかな網走へいらしてください。 ホテル網走湖荘、網走一... -
道の駅 おんねゆ温泉
おんねゆ温泉のコスパ宿 【道の駅 おんねゆ温泉に行ってきました!】 道の駅おんねゆ温泉は北見市にある道の駅。からくりハト時計塔「果夢林タワー」がランドマークの道... -
KIKI知床 宿泊記
KIKI知床の詳細 日本一周でお世話になったKIKI知床ナチュラルリゾートの宿泊ブログです♡ 【KIKI知床ナチュラルリゾートの宿泊ブログ】 友が予約してくれたホテルはKIKI... -
KIKI知床 ナチュラルリゾート
KIKI知床 ナチュラルリゾートはオールインクルーシブスタイルで提供され、シアターラウンジ、温泉、サウナなどが完備されています。窓が大きく開放された環境の中で、鳥... -
斜里グリーン温泉
日本一周で立ち寄った斜里グリーン温泉の入湯ブログです♡ 【斜里グリーン温泉 入湯ブログ】 知床方面にやってきたら立ち寄ってみたかったグリーン温泉。温泉博士の本『... -
日本一周DAY19 知床へ!!
知床のコスパ宿 【日本一周19日目】 十勝駅前のホテルでモール泉の朝風呂をキメて今日も元気に日本一周です!今日は帯広から知床へ…友の宿の予約センスよ(笑)移動がめ... -
日本一周DAY20 知床・網走・旭川
【日本一周20日目】 知床のサウナリゾートKIKI知床をチェックアウト。知床を全然満喫できてないけどオシャレなお土産をゲットできたのでご満悦♡お土産バッグもめっちゃ... -
北海道でっかいどー#1
【北海道でっかいどー!知床①~摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖・神の子池・川湯温泉】 旅した日:2017年9月 ユネスコが登録する世界遺産は、その特質に応じて「文化遺産」「... -
北海道でっかいどー#2
【知床旅行記② 知床五湖・カムイワッカ湯の滝・知床遊覧船】 旅した日:2017年9月 北海道でっかいどー①の続きです。 知床2日目の朝は知床遊覧船から。 知床半島は車では... -
北海道でっかいどー#3
【知床旅行記③台風18号北海道に上陸の恐れ~網走監獄&北浜駅】 旅した日:2017年9月 北海道でっかいどー!知床旅行記②の続きです。 3日目の朝、台風が北海道に直撃の模... -
ピアソン記念館
北見のコスパホテル 【北海道遺産として歴史に残る洋館建築】 ピアソン記念館は、1914年(大正3年)にウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計で建設され、アメリカ人宣... -
熊の湯
知床のコスパ温泉宿 NHKドキュメント72時間で取り上げられた露天風呂 知床国立公園羅臼温泉野営場から国道334号を挟んで反対側、羅臼川のほとりにある「熊の湯」。 知床... -
あばしり湖鶴雅リゾート
あばしり湖鶴雅リゾート宿泊記口コミブログ 北海道網走市にある、北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートは何度も宿泊しています。 リピートの理由は多々ありますが、スタッフ... -
北こぶし知床
息をのむ雄大な大自然、深紅に燃える夕陽、壮大な流氷原、手つかずの自然に暮らす野生動物たち。 悠久の時に育まれたロケーションの中で、あなただけの知床時間をお楽し... -
ホテル地の涯
北海道、知床の「秘境知床の宿 地の涯(ちのはて)」 登山の聖地羅臼岳でかいた汗を、源泉かけ流しの秘湯、岩尾別温泉で流すという最高の贅沢。 原生林のなか、川のせせ... -
セセキ温泉
北の国からで登場の秘湯 セセキ温泉はテレビドラマ「北の国から」にも登場したことで全国的に知られるようになった温泉です。 海のなかに石で組まれただけの温泉浴槽(?... -
相泊温泉
日本最北東端にある野趣あふれる温泉 羅臼市街から道道87号線を北上し、セセキ温泉を越えてさらに1kmほど、道の行き止まりとして有名な相泊にあるのが相泊温泉。 明治32... -
天に続く道
【天に続く道に行ってきました!】 北海道感動の瞬間100選にも選出されている「天の道」も通ってみたけど、写真の撮り方難しい~!あんまり天に続く感がでていない写真... -
サロマ湖
【絶景とグルメの宝庫サロマ湖】 サロマ湖は北海道に位置し、オホーツク海岸沿いの北見市、常呂郡佐呂間町、紋別郡湧別町にまたがる日本最大の汽水湖です。 北海道最大... -
芝ざくら滝上公園
ピンクの絨毯に圧倒される! 5月上旬から6月上旬まで、芝ざくら滝上公園は一面の芝ざくらで彩られます。 この芝ざくらはもともと「みかん箱一杯」の苗から始まり、年々... -
カニの爪
【どデカいカニの爪が見たいっ!】 紋別市にある「カニの爪」というオブジェは、1983年に開催された「流氷アートフェスティバル」の一環として、彫刻家の長崎歳氏、紋別... -
オシンコシンの滝
【日本の滝100選にも選出の双美の滝】 途中から流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれています。 滝の中ほどの高さまで階段で上がることができ、なか... -
フレペの滝
滝がホロホロと流れ落ちる…乙女の涙 高さ約100mの断崖からオホーツク海へと流れ落ちる滝は、「乙女の涙」とも呼ばれています。 この名前は、滝がホロホロと流れ落ちる様... -
カムイワッカ湯の滝
あったかぁ~い温泉の滝 カムイワッカ湯の滝は、滝自体が温泉!という何とも珍しい滝。 活火山である知床硫黄山の中腹から涌き出る温泉が川に流れ込み、川全体が流れる... -
未来郵便局 知床支局
知床で未来の自分に手紙を書いてみよう 未来の自分や友達、家族への手紙を書いて投函すると、1年後に手紙が届きます。 少し先の未来に手紙を届ける、ちょっと変わった郵... -
らうす第一ホテル
陶灯りの宿 らうす第一ホテル、知床国立公園羅臼温泉に佇み陶器ふくろうが生息する源泉掛け流しの宿「陶灯りの宿らうす第一ホテル」 釧路空港より3時間/中標津空港から1... -
ノーザンアークリゾート
【ノーザンアークリゾートホテル】 ノーザンアークリゾートホテル、日本でも数少ない赤褐色の温泉を源泉かけ流し”金の湯”でお楽しみいただける総合リゾートです! あの... -
オホーツク流氷館
流氷とオホーツク海の生き物をテーマとした観光施設 「流氷の世界体感室」では、本物の流氷を展示し、光と音の演出で幻想的な空間を作り出しています。ここでは流氷が訪... -
網走湖温泉もとよし
自慢の会席料理はカニやオホーツク地場の素材を使用。林に囲まれた閑静な場所です。お一人ずつメイン料理を選べるごちそう旅プランが大人気! 北海道の新鮮な海の幸をご... -
JR釧網線「北浜駅」
日本でも珍しい「流氷の見える駅」 オホーツク海に面する北浜駅は、日本でも珍しい「流氷の見える駅」です。 待合室に入ると、壁や天井には名刺や切符がびっしり。無人... -
網走監獄
網走のコスパホテル 【網走監獄でゴールデンカムイを想う…】 知床から網走は結構近いので網走監獄見学へ。以前も来たことがあったんですが、最近ゴールデンカムイにハマ... -
塩別つるつる温泉
【塩別つるつる温泉】 美肌に良い100%天然温泉で、露天風呂は自然の中にあり、ゆったりと時を忘れる事が出来ます。 源泉かけながしの宿 塩別つるつる温泉|静かな森... -
北の大地の水族館
【1メートル級に育ったイトウが20匹も!】 『北の大地の水族館』は、「山の水族館」の愛称で親しまれ、日本一と世界初を誇る珍しい淡水魚の展示が魅力の水族館です。 こ... -
北の暖暖
JR 網走駅より車で10分。 世界三大漁場の一つ、オホーツク海の幸と、ゆったりとしたいやしの時間を提供する、屯田造りの語らいの宿。 北海道網走市大曲39-17 -
北見ハッカ記念館
【北見のハッカ!】 北見といえばハッカ・・・ご存知でしたか? 北見地方がハッカの一大生産地となった理由は、気候がハッカ栽培に適していたこと、高値で取引されてい... -
丸瀬布温泉マウレ山荘
【丸瀬布温泉マウレ山荘】 マウレ山荘は、北海道・遠軽町の丸瀬布の森の中に佇む、北欧風の三角屋根に真っ白な壁が印象的なリゾートホテル。美肌効果の高い源泉かけ流し... -
北きつね牧場
【北きつね牧場に行ってきました!】 道の駅の近くにある北キツネ牧場。温根湯温泉を代表する観光スポットの一つです。 北海道を旅行していると時々見かけることができ...
1