マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

北の大地の水族館の観光情報・写真

北の大地の水族館

FavoriteLoadingお気に入りに追加する! 7 view
Tags:

北の大地の水族館には、日本最大の淡水魚であるイトウの中でも最大級の大きさである1メートル級に育ったイトウが20匹も飼育されています。これは、日本で最多の飼育数です。
また、北の大地の水族館がある北見市留辺蘂町は日本有数の寒さが厳しい街でもあります。
その寒さを利用して、誰も見たことのない凍った川の下を泳ぐ魚たちの様子を見ることができます。
超ビンボー水族館としてリニューアルオープンした北の大地の水族館(山の水族館)は、寒さに弱い熱帯淡水魚を、冬期間は養生施設で飼育していました。
施設では「温泉」と「冷泉」をほどよくミックスした温泉水を使用していたところ、水族館のプロデューサーの中村 元氏が、「魚たちがきれいに早く成長するなんて、魔法のような効果がある温泉だ!」と驚き、この地の温泉水を「魔法の温泉水」と命名しました。

北海道北見市留辺蘂町松山1−4

みんなの北の大地の水族館くちこみ・評判


北の大地の水族館の滝つぼ水槽
ダイナミックな水の動きとオショロコマの躍動感がたまらない


「北の大地の水族館」は魚の展示方法が面白かった!川を再現した水槽とか、滝の下を再現したトンネルとか
あと本物のイトウがマジでデカかった!アイヌの人達が怖い話として言い伝えるのも納得のデカさだったわ…
#北の大地の水族館


北の大地の水族館
オショロコマの展示はいつ見ても素晴らしくて素晴らしいです。大好き。
個人的にはもっと愛しきザリガニちゃんを押して欲しいところ


ずっと行きたかった北の大地の水族館へ
どの水槽も見応えがあって楽しかったし、水族館好きも、そうじゃない人も絶対行くべき!


北海道北見市留辺蘂町おんねゆ温泉にある北の大地の水族館https://onneyu-aq.comという小さな水族館で館長をしています。愛知出身の私が北海道で暮らし働き楽しむ様子を発信しています。主に水族館、生物、自然環境、アウトドア、地域についてつぶやきます。水族館の公式はこちら→
@onneyu_aqua


仕事帰りに北見(留辺蘂)の北の大地の水族館に行った✨
館長が出てくるボタン押したら本当に出てきてビックリした✨

北の大地の水族館関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

北の大地の水族館 割引
北の大地の水族館 館長
北の大地の水族館 世界初
山の水族館
北の大地の水族館 滝つぼ水槽
北の大地の水族館 お土産
北の大地の水族館 アクセス
山の水族館 館長
北の大地の水族館 心霊 幽霊
FavoriteLoadingお気に入りに追加する!
2022年12月23日現在の情報です(初期登録:2020-12-25)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

北の大地の水族館周辺の観光・おすすめ宿

サロマ湖悠林館

道の駅おんねゆ温泉

北見ハッカ記念館

北きつね牧場

温根湯温泉 大江本家

コンフォートホテル 北見

塩別つるつる温泉

ピアソン記念館

管理人の旅ブログ