マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

神戸六甲温泉「濱泉」入湯記 の観光情報・写真

神戸六甲温泉「濱泉」入湯記

旅した日:2021年10月

神戸六甲温泉「濱泉」神戸ベイシェラトン内

神戸市の六甲アイランドにあるシェルトンホテルの温浴施設、神戸六甲温泉「濱泉」に日帰り入浴に行ってきました。

天然自家源泉100%・神戸六甲温泉「濱泉」

神戸港と六甲山を見渡すリゾート感あふれる六甲アイランドに佇む「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」のシェラトンスクエア3階に自家源泉の天然温泉を100%使った温浴施設がオープン。

シェラトンホテル敷地内、地下1600mから毎分最大400L湧き出る湯量豊富な神戸六甲温泉はナトリウム-塩化物を含んだ56.5℃の高温泉。

神経痛・関節痛・疲労回復・アトピー・冷え症などに効果があるとされ、保温効果も高い天然のにごり湯です。

宿泊者は滞在中無料で利用できます。

天然自家源泉100%・神戸六甲温泉「濱見」 神戸ベイシェラトンホテル内の3階にあります。

濱泉は日帰り入浴の受付は12:30~21:00 (最終受付20:00)

私は近所なので結構な頻度でお邪魔しちゃっています。

空いているし施設もキレイなのでちょっと入りたいなんでも混んでるとこいやだなぁ・・・ってときに利用させてもらっています。

日帰入浴:大人2800円/東難区民は割引

露天風呂。自家源泉の100%天然温泉でちょっとぬるめです。

ホテルの周辺はすぐに駅前なので外の景色は見られません。

箱庭庭園のようになっていて頭上には空が広がっているので都心だけどリフレッシュできそう。

内湯も温泉です!

茶褐色の肌触り滑らかなナトリウム-塩化物を含んだ56.5°Cの高温泉。

宿泊客は無料で利用できるので、チェックアウト前の時間帯に行くのがめっちゃ空いていておすすめです。

サウナも広々としていてかなり快適です。

水風呂も完備。水風呂は冷たすぎず、ぬるすぎず。

水風呂ちょっと苦手…っていう方でも入りやすい温度設定になっています。

水風呂は2-3人くらい入れる感じ。

整い椅子がないんですが、ホットカウチで寝そべりながらテレビ見つつ整うっていうイレギュラー整いを体験(笑

程よい温度だしあったかくて気持ちいいんです。

永遠ループできそう。

私は一度も利用したことは無いんですが貸切温泉もあります。

こちらは日帰りのお客さんは利用できず、宿泊者のみ可能。

今度デートで使ってみたい♡ ¥5,500(税・サービス料込)

みんなの神戸六甲温泉「濱泉」入湯記くちこみ・評判

神戸六甲温泉「濱泉」入湯記関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

神戸ベイシェラトン レストラン
ベイシェラトン神戸 ランチ
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ 服装
神戸ベイシェラトン クラブラウンジ コロナ
神戸ベイシェラトン 温泉
六甲アイランド ホテル
神戸ベイシェラトン アクセス
神戸ベイシェラトン 部屋
神戸六甲温泉「濱泉」入湯記 心霊 幽霊
2023年6月8日現在の情報です(初期登録:2022-06-14)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

神戸六甲温泉「濱泉」入湯記周辺の観光・おすすめ宿

上湯温泉 川原の湯

相楽園

生田神社

金仙花の湯

洞川温泉 観峯荘にしぎ

そばめし

神戸元町商店街

摩耶観光ホテル

特集記事

山梨県は、豊かな自然と歴史が溶け合った地であり、多くの神社が存在します。特に恋愛成就や縁結びに関する......
金運アップを求め、宝くじ当選のチャンスを探している方へ。山梨県には、そんな願いを叶えるパワースポット......
キャンプは、心身ともにリフレッシュできる人気のアウトドアアクティビティです。 今回の記事では、絶対後......
混浴温泉で体験した混浴あるある&あれこれ もともと日本では大きな浴槽が「混浴」なのは当たり前のことで......
国内旅行好きさんにとって、もはや必須アイテムのクレジットカード。 この記事では、国内旅行をより楽しく......
静岡県は、豊かな自然と古き良き伝統が息づく地として知られています。その中でも、まだ多くの人には知られ......
愛知県には、心静かに願いを込めることができる、隠れたパワースポットが数多く存在します。名古屋の喧騒を......
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
三重県には、都会の喧騒から離れて心を落ち着けることができるパワースポットがたくさんあります! 金運を......
伊勢神宮は、日本の神社の中でも特別な存在として知られています。 その広大な境内には、多くの人々が知ら......

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天