2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

屈斜路湖さんぽ

目次

くっしー伝説ってホント!?国内最大のカルデラ湖の砂湯がおすすめ!

屈斜路の語源は、アイヌ語で湖や沼の出口を意味する「クッチャロ(のど元)」に由来します。
世界でも有数の大きさを誇る屈斜路カルデラに位置する、国内最大のカルデラ湖です。
火山活動から生まれた湖だけあって、湖畔には多くの温泉が湧出。
野趣あふれる露天風呂が点在するほか、蒸気の噴出する珍しい場所、温泉熱を活用した農業用ハウスや大型ホテルなどもあります。

屈斜路湖の魅力は何といっても圧巻のスケールと親しみやすさ。
北海道らしい雄大な風景が広がりながらも、湖畔を訪れる人々を優しく内包する大らかさが多くの人を惹きつけます。
また、巨大な湖にも関わらず水がとても美しいことも、特徴のひとつ。水源の8割が湧き水であるとも言われています。

屈斜路湖 砂湯

屈斜路湖の砂湯は、火山活動でできた日本最大のカルデラ湖、屈斜路湖の東側にあります。
湖畔の砂を掘ると温かい温泉が湧き出し、自分だけの手湯や足湯を楽しめること。
夏には泳いだ後に温泉でリラックスでき、冬には渡り鳥のオオハクチョウが優雅に休む姿を眺めることができます。
キャンパーや観光客に大人気のスポットです。

コタン温泉露天風呂

屈斜路湖畔には、無料で入浴できる野天風呂が点在しています。その中でも「コタンの湯」は、広々とした湯船が湖に面していて、開放感が抜群!

基本的に混浴ですが、男女別の脱衣場があり、湯船も大きな岩で区切られています。
水着やタオルを巻いての入浴もOK!
お風呂の水面は湖面と同じ高さで、まるで屈斜路湖に浸かっているような感覚になります。
お湯には肌の保湿に効果的なメタケイ酸が豊富に含まれています。

クッシーは存在するのか?

クッシーは、1973年から北海道の屈斜路湖で目撃されている未確認生物(UMA)。
複数の目撃証言の他に、湖面に現れる波紋が写真に収められることもありますが、その正体は依然として謎に包まれています。

屈斜路湖の美しい湖面にまつわるこの神秘的な話題は、地元の観光資源の一つとなっています。
日本の未確認巨大水棲生物の中では、鹿児島県池田湖のイッシーと並んで有名ですが、2000年代以降は目撃報告がほとんどありません・・・クッシーは存在するのか。信じるか信じないかはあなた次第っ!笑

屈斜路湖絶景ポイント美幌峠

国道243号線で弟子屈町と美幌町を結ぶ美幌峠には、頂上に道の駅がある珍しい峠。
駐車場から階段を登ると、標高525mの展望台に到着!
この展望台からは、日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖、活動を続ける硫黄山、そして天気が良ければ知床連山まで一望できるんです!
まさに大パノラマの景色!湖の中央に浮かぶ中島もくっきり見える絶景ポイントです。

※美幌峠展望台は、阿寒摩周国立公園の絶景を堪能できる最高のスポットですが、冬季は吹雪などで峠までの道路が通行止めになることが多く、カーブが多い道の見通しも悪くなるため、特に注意が必要です。

藻琴山 展望駐車公園

藻琴山展望台は屈斜路湖を一望できる展望台。

美幌峠とは別の角度から屈斜路湖を眺めることができる絶景ポイントです。こちらかは硫黄山の黄色い煙もはっきりみえます。

景色の素晴らしさに比べて観光客が少ない穴場な絶家スポット。レストランやトイレなど観光施設はありませんが、ゆったりと景色を眺めるのにはめちゃくちゃおすすめですよ。

北海道弟子屈町、川湯温泉から藻琴山の肩を越えて網走を結ぶ道道102号沿いにある絶景の展望駐車公園が藻琴山展望駐車公園。

北海道川上郡弟子屈町川湯

屈斜路湖を望む和琴温泉

屈斜路湖の南岸に突き出た和琴半島には、アイヌ語で「尻が陸地についている」という意味の「オヤコッ」から名付けられた温泉があります。
和琴半島の先端に位置するオヤコツ地獄周辺では、今でも100度近い熱湯が湧き出ています。
林の中に佇む温泉宿は、自然の風情が感じられる露天風呂が自慢で、日帰り入浴も可能です。

周辺には24時間入浴可能な無料の混浴露天風呂もあり、地元の方にも人気なんですよ!
他にも共同浴場や野湯が点在しており、さまざまな温泉を楽しむことができます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次