マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

屈斜路湖 の観光情報・写真

屈斜路湖

屈斜路の語源は、アイヌ語で湖や沼の出口を意味する「クッチャロ(のど元)」に由来します。
世界でも有数の大きさを誇る屈斜路カルデラに位置する、国内最大のカルデラ湖です。
火山活動から生まれた湖だけあって、湖畔には多くの温泉が湧出。
野趣あふれる露天風呂が点在するほか、蒸気の噴出する珍しい場所、温泉熱を活用した農業用ハウスや大型ホテルなどもあります。
屈斜路湖の魅力は何といっても圧巻のスケールと親しみやすさ。
北海道らしい雄大な風景が広がりながらも、湖畔を訪れる人々を優しく内包する大らかさが多くの人を惹きつけます。
また、巨大な湖にも関わらず水がとても美しいことも、特徴のひとつ。
水源の8割が湧き水であるとも言われています。
美しい水を求めて、夏にはキャンプやカヌー、ヨットなどのウォータースポーツを楽しむ人々が、冬にはシベリアからの旅人であるたくさんの白鳥たちが、この湖に集います。

みんなの屈斜路湖くちこみ・評判


屈斜路湖の「クッシー伝説」を信じたくなった日。
#屈斜路湖 #光と影 #クッシー


「東スポ:ミステリーリサーチ:クッシー編」平成9年を最後に目撃情報が途絶えたクッシー、その調査のため屈斜路湖に飛んだ捜索隊は、ネット上に流れる”アイヌの大蛇伝説”との関係をアイヌの古老に直撃!が、帰ってきた返事は「初耳w」、大蛇伝説はガセと判明するもクッシーは見つかりませんでしたw


屈斜路湖です👍
砂湯という場所です😁クッシーという首長竜伝説があるのですがどうでしょう😅
札幌戻ってきましたが、地元はやっぱり落ち着きましたね😊また斜里に帰りたいです😁


【35日目】
北海道は斜里より、神の小池→摩周湖→阿寒湖→美幌峠で屈斜路湖→北見のレッドバロンでオイル交換でした( ˘ω˘ )
半分以上雨だったの。悲しい。。
雨なのに晴れてる摩周湖みれるなんて、、完全に結婚できませんなああああああ。。
(晴れてる摩周湖みると結婚できない伝説←)


おはようございます🌞
#朝活書写 お題ありがとうございます✍️
週の真ん中水曜日🌀北海道、朝晩はかな〜り涼しくなってきました😅今日は前に撮影しに行った屈斜路湖の写真を載せておきます⛅️真ん中の島?みたいなところどうやって行くんだろう🤔クッシー伝説もあったりします🦕皆さま、良い一日を🙏✨


おはようございます☀
道東編 ラスト
釧路地方
釧路市 釧路湿原🌳 世界三大夕日1965年に制定されたみたいです🌆
弟子屈町 摩周湖 屈斜路湖🌊
摩周湖には都市伝説があります……
気になる方は調べてみて😏
阿寒町 阿寒湖 マリモがいるよ🟢
厚岸町 牡蠣が有名だよ🦪
さぁ食編いきますか🥴


#美幌 1973年8月、藻琴山に遠足に来ていた北見北中学校の生徒40人が、屈斜路湖を泳ぐ物体を目撃。謎の生物は「クッシー」と名付けられた。現在も「クッシーを守る会」によって伝説は語り継がれているらしい。


#屈斜路湖 昨年の秋、「弟子屈ラーメン堪能ツアー」の途中で立ち寄った屈斜路湖。ここの湖底で、伝説の未確認生物「クッシー」は長い冬眠についている。

屈斜路湖関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

屈斜路湖 釣り
屈斜路湖 観光
屈斜路湖 砂湯
屈斜路湖 伝説
屈斜路湖 どこ
屈斜路湖 地図
屈斜路湖 カヌー
屈斜路湖 紅葉
屈斜路湖 心霊 幽霊
2023年4月25日現在の情報です(初期登録:2020-12-25)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

屈斜路湖周辺の観光・おすすめ宿

摩周湖

川湯観光ホテル

道の駅 摩周温泉

硫黄山アトサヌプリ

川湯温泉 池田屋

お宿 欣喜湯

川湯温泉足湯

藻琴山展望台

特集記事

山梨県は、豊かな自然と歴史が溶け合った地であり、多くの神社が存在します。特に恋愛成就や縁結びに関する......
金運アップを求め、宝くじ当選のチャンスを探している方へ。山梨県には、そんな願いを叶えるパワースポット......
キャンプは、心身ともにリフレッシュできる人気のアウトドアアクティビティです。 今回の記事では、絶対後......
混浴温泉で体験した混浴あるある&あれこれ もともと日本では大きな浴槽が「混浴」なのは当たり前のことで......
国内旅行好きさんにとって、もはや必須アイテムのクレジットカード。 この記事では、国内旅行をより楽しく......
静岡県は、豊かな自然と古き良き伝統が息づく地として知られています。その中でも、まだ多くの人には知られ......
愛知県には、心静かに願いを込めることができる、隠れたパワースポットが数多く存在します。名古屋の喧騒を......
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
三重県には、都会の喧騒から離れて心を落ち着けることができるパワースポットがたくさんあります! 金運を......
伊勢神宮は、日本の神社の中でも特別な存在として知られています。 その広大な境内には、多くの人々が知ら......

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天