あまみこ神社

「あまみ」の名前の元になったっと言われる「あまみこ」。
奄美大島の歴史を考える時、外すことができない神社です。奄美姑神社(阿麻弥姑神社)

女神の阿摩弥姑(アマミコ)と男神の志仁礼久(シニレク)が天から降りて来て、奄美大島を創ったと言い伝えられています。
その奄美開闢の聖地がアマンデーです。

阿麻弥姑神社から少し上がった所に、「アマンデー」があります。
この阿麻弥姑神社は、アマンデーの拝殿の役割をしているのではと言われています。

鹿児島県奄美市笠利町大字節田97

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です