マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

川湯温泉 の観光情報・写真

川湯温泉

北海道釧路支庁管内川上郡弟子屈町にある温泉。温泉街を高温の温泉川が流れています。
日本でも珍しい『源泉100%かけ流し宣言』をしている温泉街で、リウマチス・糖尿病・皮フ病に効くといわれている温泉として有名です。

北海道弟子屈町川湯温泉
●JR川湯温泉駅から阿寒バス川湯温泉行きで約10分、終点下車
●車:道東道阿寒ICから国道240号・241号経由 約1時間50分
●車:女満別空港から約1時間10分

川湯温泉 おすすめ日帰り温泉施設一覧

KKRかわゆ 600 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-2-15
お宿 欣喜湯 1000 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-5-10
ホテルパークウェイ 500 北海道川上郡弟子屈町川湯駅前3-2-10
ホテル開紘 300 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2-6-30
川湯温泉 湯の閣 池田屋 1000 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2-6-25
川湯観光ホテル 800 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-2-30
川湯公衆浴場 250 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉3-1-7

みんなの川湯温泉くちこみ・評判


北海道の温泉No.53(温泉紹介)
弟子屈町
ホテルパークウェイ
JR川湯温泉駅の近くにある温泉施設です
川湯温泉は強酸性のイメージなんですが温泉街から離れてるせいかこちらはナトリウムー炭酸水素塩泉でph7.0前後です
源泉掛け流しで内風呂、露天風呂と混浴露天風呂があり日帰り入浴もできます。


北海道の東、川湯温泉からこんにちわ!
きょうもいいサウナと温泉あります♨
日帰り入浴営業時間
欣喜湯 13~21(20時最終受付)
別邸忍冬 13~16(15時最終受付)
*サウナは別邸忍冬のみになります。


北海道の温泉No.55(温泉紹介)
弟子屈町
ホテル開絋
川湯温泉にある温泉施設です
温泉は強酸性のお湯です
温泉分析表が見当たらなかったですがこの付近の温泉は数値ph2.0以下の所が多く入浴してるとピリピリ感じる温泉です。
開紘さんは日帰り入浴300円で楽しめますよ。
昭和感ある施設を楽しめます


夕食何食べようと農協スーパーに入ったらそういや恵方巻きでしたね!と購入。ハーフサイズありがたい。美味しかった!
北海道で一番好きな温泉、川湯温泉で日帰り入浴。ph1.6と酸性度が日本ベスト5に入るほど高く硫黄の匂いが充満してるんです。
気温が-15度だったので定番のタオル回し!(凍ってる


川湯温泉のホテルパークウェイ。なんと日帰り入浴料が310円!シャンプーとボディーソープ付きです。男女別の浴室と半混浴のデラックス露天風呂があります。開放感が気持ち良いです。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉。肌に優しい感じでした。
#Hokkaido #北海道 #弟子屈 #Teshikaga #Onsen #温泉


#北海道#道東#温泉
川湯温泉の近くになる硫黄山にゃ(=・ω・=)名前の通り硫黄の温泉が湧き出ていて、岩が黄色くなってるにゃ!
温泉卵を食べて温泉旅館のきたふくろうさんの日帰り温泉に入ってきたにゃ♨️


北海道の川湯温泉で日帰り温泉♨️欣喜湯で硫黄の温泉を堪能♨️欣喜湯は、旧川湯ホテルプラザ。
斜め向かいが足湯🦵♨️
#北海道 #川湯温泉 #温泉 #欣喜湯


北海道の屈斜路湖と摩周湖の間にある川湯温泉では『ゲストハウスNOMY』で宿泊。
まだ、出来たばかりのホヤホヤの宿。シャワーはないが、近くの日帰り温泉『欣喜湯』で朝7時から夜遅くまで350円で入れる。
キッチンもあるので自炊もOK🙆‍♂️
#ゲストハウスNOMY #川湯温泉 #北海道 #摩周湖

川湯温泉関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

北海道川湯温泉 現在の状況
川湯温泉 北海道 宿
川湯温泉 ランキング
川湯温泉 廃業
川湯温泉 宿
川湯温泉 北海道 天気
川湯温泉 北海道 観光
北海道 川湯温泉 日帰り
川湯温泉 心霊 幽霊
2023年4月25日現在の情報です(初期登録:2020-12-25)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

川湯温泉周辺の観光・おすすめ宿

摩周湖

川湯観光ホテル

屈斜路湖

お宿 欣喜湯

川湯温泉 池田屋

道の駅 摩周温泉

硫黄山アトサヌプリ

藻琴山展望台

特集記事

山梨県は、豊かな自然と歴史が溶け合った地であり、多くの神社が存在します。特に恋愛成就や縁結びに関する......
金運アップを求め、宝くじ当選のチャンスを探している方へ。山梨県には、そんな願いを叶えるパワースポット......
キャンプは、心身ともにリフレッシュできる人気のアウトドアアクティビティです。 今回の記事では、絶対後......
混浴温泉で体験した混浴あるある&あれこれ もともと日本では大きな浴槽が「混浴」なのは当たり前のことで......
国内旅行好きさんにとって、もはや必須アイテムのクレジットカード。 この記事では、国内旅行をより楽しく......
静岡県は、豊かな自然と古き良き伝統が息づく地として知られています。その中でも、まだ多くの人には知られ......
愛知県には、心静かに願いを込めることができる、隠れたパワースポットが数多く存在します。名古屋の喧騒を......
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
三重県には、都会の喧騒から離れて心を落ち着けることができるパワースポットがたくさんあります! 金運を......
伊勢神宮は、日本の神社の中でも特別な存在として知られています。 その広大な境内には、多くの人々が知ら......

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天