霊泉寺温泉 和泉屋旅館 入湯記
長野県の温泉を巡る旅。
渋い雰囲気の温泉や銭湯、共同浴場が好きなので、野沢温泉から松本方面へ車を走らせて立ち寄った霊泉寺温泉街。
その温泉街にある共同浴場「霊泉寺温泉 共同浴場」を目当てに立ち寄ってみました。
お目当ての霊泉寺温泉の共同浴場を出て温泉街をぶらぶら。
ふと公民会っぽいなぁと思って目をやった建物の窓のところに「日帰り温泉やってます」という看板が。
一旦、ずりずりと後ろに下がって建物全体を見渡してみるとそこは「和泉屋旅館」さんでした。
木造の渋い旅館が多い温泉街の中、コンクリート造りの異色な感じの旅館さん。
日帰り温泉、気になるなぁ・・・でも共同浴場つい3分前に入ってきたばかりだしなぁ・・
どうしようか迷って宿の前を行ったり来たり悩む。
館内に日本秘湯を守る会の提灯があるじゃないかー!ということで、これは入らねば!
「日帰り温泉やってます」という看板が私を呼んでいるということで、立ち寄ってみました(笑
お宿の玄関を開けると、中から素敵な宿のお姉さんが出てきてくれて対応してくださいました。
日本秘湯を守る会の提灯見て、入ってみました!とお伝えすると、わざわざありがとうございますと。
ほんと、めちゃくちゃ感じよいお姉さん。好き・・
この長野旅一、感じの良い方でした。ちゃんぴょん!
入湯料500円をお支払いして、大浴場へ。
建物はコンクリートっぽいのに中は、木造旅館のような雰囲気で不思議な感じがしました。
大浴場の暖簾の前にめちゃくちゃレトロなアメニティの自動販売機があり、ちょっとテンションあがる(笑
平日のチェックイン前の時間ということもあって、独泉できました。嬉しい。やっぱり温泉めぐりは平日がいいなぁ。
内湯はシンプルな浴槽ひとつ。
湯量が多くオーバーフローしていてかけ流しでした。これトド寝したいやつ。
内風呂は熱めの46℃。
露天風呂は38.5℃とぬるめ。交互浴ができるのがめちゃくちゃ良き。
ぬるめのお湯にぷかぷかしていつまでも入っていられる・・。寝れるくらいリラックスできました。
温泉街自体も静かなので、露天に入っていても鳥の声と水の流れる音しか聞こえない。
めちゃくちゃ幸福感でした。
今回は日帰り利用だったんですが、仕事や生活に疲れたらまた来たい。
そんな秘湯のお宿。
温泉街で饅頭食べたり、温泉卵作ったり、外湯めぐりでわちゃわちゃするのも楽しいけど、ぬるい露天で鳥の声を営会陰と聞く湯治もいいなぁと。