大分 > 佐伯・臼杵・豊後大野 >
豊後高田 昭和の町
#

豊後高田市「昭和の町」は、昭和30年代当時の活気と賑わいある商店街を再生させ、温かくも懐かしい雰囲気に浸ることのできる街です。
それぞれの店では、店の歴史を物語る“一店一宝”の展示や、店に代々伝わる“一店一品”の販売を行っており、レトロな看板や建物が並ぶ町並みを散策すれば、まるで昭和時代にタイムスリップしたようです。
大分県豊後高田市新町989−1
院内IC・安心院方面より
国道387号を宇佐方面へ、宇佐市法鏡寺交差点を右折、国道10号を大分方面へ、宇佐市岩崎交差点を左折、国道213号に入り車で約10分。
他のキーワード
豊後高田 昭和の町 入場料
豊後高田昭和の町 食べ歩き
豊後高田 昭和の町 マップ
豊後高田 昭和の町 ランチ
昭和の町 歴史
豊後高田 昭和の町 給食
昭和の町 料金
昭和の町 お土産
#
2022年7月1日現在の情報です(初期登録:2022-07-01)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
豊後高田 昭和の町周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします