-
曽爾村
済浄坊の滝
※済浄坊の滝=さいじょうぼうのたき かつて「済浄坊」という仏寺があり、修験者が行水をし身を清め、水煙大不動明王の霊を仰いだと伝えられる済浄坊の滝。 横輪川にでき... -
曽爾村
サン・ビレッジ曽爾
キャンプ場「サン・ビレッジ曽爾」は、大阪、名古屋からも近く、のんびり楽しめる曽爾村の観光スポットです! 地場野菜や曽爾高原ビールの販売、手作りパン体験教室も... -
曽爾村
お亀の湯
お亀の湯の名前の由来は曽爾高原の「亀山」と、美人伝説にあるひょうたん型の「お亀池」から名づけられました。 泉質はナトリウムー炭酸水素塩温泉で、お肌が「ぬるぬる... -
曽爾村
曽爾高原
※曽爾高原=そにこうげんと読みます。 倶留尊山のふもとに広がる広大な高原、その牧歌的風景はハイカーに人気があります。 曽爾高原では3月中頃に毎年山焼きが行われ、... -
宇陀市
佛隆寺
佛隆寺は、嘉祥3年(850)、空海の高弟、堅恵が創建したといわれる古刹です。 室生寺の南門に位置する。堅恵の墓とされる五輪塔が立つ石室(国重要文化財)は平安前期の宝形... -
宇陀市
室生湖
室生ダムは四季ごとに変わる景色を楽しみながらサイクリング、ハイキングができます。 特に榛原山辺三の「ふれあい広場」では、マルバヤナギの立木が水没して湖面に水鏡... -
宇陀市
又兵衛桜
大阪夏の陣で活躍した戦国武将後藤又兵衛が当地へ落ち延び、僧侶となって一生を終えたという伝説が残り、この垂れ桜が残る地も、後藤家の屋敷跡にあることから地元では... -
宇陀市
室生龍穴神社
雨ごいの神として知られる高龗神(たかおかみのかみ)を祀る古社です。 神社の背後の渓谷には、「妙吉祥龍穴」と呼ばれる岩窟が口を開けています。 ここには龍神が住む... -
宇陀市
歴史香る街並 宇陀松山
安土桃山時代に、豊臣秀長の家臣によって、宇陀松山城の城下町として整備・拡充されました。 その際、建物の間口の広さによって課される税を免除して、有力な商人を誘致... -
宇陀市
女人高野 室生寺
室生寺は、女人禁制の高野山に対し、古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」として親しまれています。 宇陀の自然豊かな山の中に広がる境内には、美麗な... -
奈良市
古都奈良の宿 飛鳥荘
飛鳥荘は、古都奈良の心安らぐ風情を色濃く映し出す、料亭旅館です。静謐な時の流れを感じさせるこの宿は、興福寺五重塔を間近に臨むことができる特別な場所にあります... -
奈良市
奈良県立美術館
美術館の1階には無料で使える休憩室があり、ミュージアムショップやギャラリーの無料ゾーンもあるので、展覧会の合間にゆっくり過ごすことができます。 美術講演会など... -
奈良市
浮見堂
奈良の静かな鷺池に浮かぶ浮見堂は、訪れる人を癒す美しい場所です。 春日大社の南側にある浅茅が原からほんの少し歩くと見えてくる浮御堂・・・。 水面に映るその姿は... -
奈良市
猿沢池
猿沢池は、奈良の心地よい空間にひっそりとたたずむ池です。 興福寺の美しい放生会のために造られたこの池は、今では市民の憩いの場になっています。 猿沢池には不思議... -
奈良市
唐招提寺
唐招提寺は奈良にある歴史あるお寺で、聖武天皇の招きによって鑑真和上が建立した場所です。 鑑真和上はここで教学の場を営み、多くの建物が寄進されたことで寺院が成立... -
奈良市
薬師寺
薬師寺は、奈良時代に創建された歴史深いお寺で、天武天皇が鵜野讃良皇后の病気の治癒を祈って建立を発願したとされています。 完成を見ることなく天武天皇が亡くなり、... -
奈良市
平城宮跡
昔々、今から約1300年前のことです。奈良時代の日本には、美しく整然とした都市がありました。 その名を平城京といいます。 710年、藤原京からの遷都により、現在の奈良... -
奈良市
東大寺二月堂
奈良の静かな空気を感じる場所、東大寺二月堂は、心を落ち着かせる特別な場所です。 その名は、旧暦の2月に行われる修二会(しゅにえ)に由来しており、創始者は実忠と... -
奈良市
若草山
若草山は、穏やかな草原に覆われた美しい山で、奈良の地でひっそりと息づく自然の宝石のような場所です。 この山は三つの円い丘が重なり合っている様子から「三笠山」と... -
奈良市
ならまち
ならまちは、その風情ある町並みは歴史と現代が調和しています。 世界遺産である元興寺の旧境内を中心に広がるエリアで、718年に飛鳥から平城京へ移された法興寺(飛鳥... -
奈良市
奈良国立博物館
奈良国立博物館は、奈良の歴史と文化を深く知ることができる場所です。 仏教美術を専門としており、なら仏像館では100体近くの仏像が常時展示されています。 飛鳥時代か... -
奈良市
春日大社
春日大社は、奈良の緑豊かな自然に囲まれ、穏やかな気持ちで歩いているだけで心が癒されるような場所です。 世界遺産にも登録されており、その歴史は8世紀に遡ります。 ... -
奈良市
興福寺
興福寺は、奈良の穏やかな街並みと息をのむような歴史が交差する場所です。710年に藤原不比等によって建立され、藤原氏の栄華と共にその規模を拡大してきました。 今で... -
奈良市
東大寺金堂(大仏殿)
美しい奈良の地に足を踏み入れたなら、東大寺金堂への訪問は必見です。 東大寺金堂、またの名を大仏殿は、世界最大級の木造建築物! この壮大な仏堂は日本の国宝にも指... -
奈良市
東大寺
東大寺は、奈良時代に建立された歴史深い寺院で、その大仏殿は世界最大級の木造建造物として知られています。 聖武天皇の願いにより盧舎那大仏が造立され、その後約40年... -
奈良市
奈良金魚ミュージアム
旅の途中で奈良に立ち寄られるなら、「奈良金魚ミュージアム」は見逃せないスポットです。 奈良県は日本三大金魚の産地の一つであり、そこに位置するこのミュージアムは... -
奈良市
奈良公園
静寂と歴史が色濃く残る奈良市には、約660ヘクタールにも及ぶ広大な「奈良公園」があります。 ここは、東大寺や興福寺、春日大社、国立博物館といった名所と一体となっ... -
中部の温泉・秘湯ブログ
あわらグランドホテル
お宿の最安価格を見る 【混浴ありのあわらグランドホテル宿泊ログ】 旅した日:2021年7月 北陸旅行で宿泊したあわらグランドホテル。 芦原温泉に宿泊したことがなかった... -
坂井市
雄島
東尋坊の沖合いに浮かぶ「雄島」は、昔から海の神様の島として崇められ、今でもうっそうとした自然林で覆われている神秘的な島です。 島内には大湊神社と雄島灯台の他に... -
中部のグルメブログ
田嶋牧場ソフトクリーム
あわら温泉街のそば、ロードサイドにあるソフトクリーム屋さん。 駐車場にポツンと出店しているソフトクリーム屋さんなんですが、旅行雑誌や観光ガイドにも掲載されてい... -
小浜市
若狭姫神社
若狭一の宮は神社の記録によると、奈良時代初期にあたる養老5年(721)に創建されたといわれています。「若狭一の宮」は上社と下社の総称ですが、上社を「若狭彦神社」... -
小浜市
明通寺
うっそうと繁った杉木立に囲まれて、ひっそりと木洩れ日を浴びながら、しかも威風堂々としてたたずむ国宝の本堂と三重塔をもつ明通寺。 JR東小浜駅から4kmほど離れた、... -
小浜市
若狭彦神社
若狭彦神社は若狭彦神社(上社)と若狭姫神社(二社)に分かれていますが当神社は上社にして奈良時代の霊亀元年(715年)の鎮座であります。 海幸山幸の神話で名高い彦火火出... -
小浜市
みやがわひまわり畑
花の里みやがわの3haの広大な畑に時期をずらして種まきされた約50万本のひまわりが咲き誇ります。 順に開花するひまわりを7月中頃から8月中頃まで楽しんでいただ... -
小浜市
道の駅 若狭おばま
小浜市初となる道の駅「若狭おばま」は小浜市の玄関口として、観光やイベント等の様々な地域情報を発信すると共に観光客の皆さまを市内へと案内し、地場産農林水産物や... -
高浜町
道の駅シーサイド高浜
高浜町や福井県のおみやげ品をはじめ、水産加工品などの特産品や産直野菜なども取り揃えています。 鯖のへしこ・羽二重餅・源六餅・小鯛ささ漬け・焼鯖寿司・杜仲茶・梅... -
小浜市
鯖街道
若狭から京都へ至る多数の街道や峠道には、本来それぞれ固有の呼び名がありますが、近年、運ばれた物資の中で「鯖」が特に注目され有名になったことから、これらの道を... -
小浜市
小浜西組重要伝統的建造物群保存地区
西組散策マップ 小浜は昔から京都と深いつながりを有してきました。若狭湾に面する小浜には、今も生活のいたるところに京文化の面影が残っています。 三丁町と呼ばれる... -
小浜市
小浜城址
自然地形を巧みに利用した全国でも珍しい水城。慶長6年(1601)、若狭の国主となった京極高次(お初の夫)が築城に着手。寛永11年(1634)、酒井忠勝が城主となり、寛永19年(1... -
小浜市
エンゼルライン
車の方におすすめは美しい景色が楽しめるドライブロード、エンゼルライン。 久須夜ヶ岳頂上まで続く9.7kmの道路。 途中には大狼岩といわれる巨岩や頂上には展望台があり... -
おおい町
あかぐり海釣公園
塩浜海水浴場の先にあり、釣った魚をその場で調理、バーベキューもできます。 美味しくて楽しい時間を満喫してください。釣り道具のレンタルもあります。 ◎4月1日から11... -
小浜市
蘇洞門
内外海半島北側の海岸にある海蝕洞で、日本海の荒波が創りあげた海の芸術。 約6kmにわたる断崖美と地獄門、網掛岩、夫婦亀岩、白糸の滝、大門・小門などと名付けられた... -
おおい町
道の駅名田庄
道の駅グランプリ2000でデザイン賞を受賞。物産館には地元や近隣の特産品が並びます。 名田庄特産の自然薯を使った、ここでしか食べられない自然薯ジェラートをぜひご賞... -
おおい町
野鹿の滝
頭巾山中腹にある落差30mの雄大な滝は、訪れる人の心を癒してくれることでしょう。 その昔、戦に敗れて落ち延びようとした安倍家の別当石王丸が、滝壷から光を放つ、薬... -
おおい町
苅田比売神社
おおい町名田庄下の旧道をたどると苅田比売神社があり、本殿に向かって右側にムクノキ、スギ等が、左側にはスギ、サクラなどが見られ、ムクノキは県指定の天然記念物に... -
おおい町
うみんぴあ大飯
福井県大飯郡おおい町の複合レジャー施設、うみんぴあ大飯。 若狭の海と緑に囲まれた自然豊かなロケーションで、遊び、学び、癒し、ショッピング、グルメ、宿泊、と様々... -
若狭町
瓜破の滝
全国名水百選に選ばれている「瓜割の滝」。 瓜も割れるほどに冷たいことからこの名がつけられました。 瓜割の滝の周辺に広がる森は、木の間から光が差し込み、岩には苔... -
おおい町
エルガイアおおい
「遊び、学び、発見! エネルギーの未来と地球の未来」 世界最大級のバーチャル映像シアターや、松本零士さん監修の宇宙発電所アトラクション、そしてエネルギーのいま... -
美浜町
水晶浜
水晶浜は、県内外から海水浴客が訪れる人気の海水浴場です。 敦賀半島の西側にあり白い砂浜と遠浅で透き通る海が特徴で「美浜」を代表する海水浴場です。 早朝からウィ... -
若狭町
三方石観世音
三方駅のすぐそばに三方石観世音があります。 石段を上がっていくと途中に石の鶏があるのは、一夜で観音像を彫っていた弘法大師が、夜明けを告げる鶏の声で、右手首から...
特集記事
三連休+有休で3泊4日の温泉巡りのドライブ旅に行ってまいりました! 今回は大分・熊本の温泉にひたすら......