2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

片倉家御廟所

白石市の西側、愛宕山の麓にあり、1680年、片倉氏三代景長が、みずから土地を選んで歴代の墓所としました。

花崗岩の玉垣に囲まれて、10体の石造阿弥陀如来坐像が並んでいます。
これは、仙台から石工を招いて造らせたもので、一体ずつ味わいが異なり、一見の価値があります。

延宝八年には、初代景綱と二代重長の墓を傑山寺から移し、以後、当主のみの廟所としました。
しかし、七代村廉夫人は、主家伊達氏の五代藩主吉村の娘であるため、ともに葬られています。
また、そのかたわらに景綱の死に殉じた六名の家臣も埋葬されています。
なお、十一代以降の当主および夫人らは傑山寺を墓所としています。

宮城県白石市福岡蔵本勝坂

片倉家の現在は?子孫はいるの??

独眼竜・伊達政宗のために一生をささげた男、片倉小十郎景綱。
名参謀でありながら、ときには師のように、ときには父や兄のように、公私から伊達政宗を支え、豊臣秀吉や徳川家康も欲しがった人物です。
仙台藩家老・片倉小十郎、そのご子孫は、仙台市の青葉神社宮司、片倉重信さんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次