マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

大浪池の観光情報・写真

大浪池

標高1,411mで比較的容易に登山できる山として人気があります。
山頂には周囲1.9km、水深11mの火口湖をもち、「お浪伝説」が語られる神秘的な火口湖として知られています。
池は標高1,241mの高地にあります。登山道はモミ、ツガの原生林の中にあり、山頂までしっかりした歩きやすい道が整備されています。
池の周囲を約2時間で一周できる遊歩道もあります。
春先は、火口壁沿いに春を告げる花のマンサクが咲き誇ります。

登りは約40分程度、下りは30分程度ですので観光登山も可能。

登山ルート

県道1号線新湯温泉と新床展望台の中間あたりに位置する登山口が一般的に利用されます。
他にも、えびの高原からの登山ルートや縦走コースと山頂を結ぶルートもあります。
足場は、石段が整備されており、比較的歩きやすいコースとなっています。

歩行距離

県道1号線沿いの大浪池登山口から大浪池避難小屋(休憩所)まで約900m

鹿児島県霧島市牧園町高千穂
・九州自動車道「溝辺鹿児島空港IC」から約45分

みんなの大浪池くちこみ・評判

大浪池関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

鹿児島 大浪池 君の名は
大浪池 登山 初心者
大浪池 泳ぐ
大浪池 車で行ける
大浪池 登山ルート
大浪池 登山 距離
大浪池 駐車場
大浪池 登山 トイレ
大浪池 心霊 幽霊
2023年4月20日現在の情報です(初期登録:2021-01-20)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

大浪池周辺の観光・おすすめ宿

数寄の宿野鶴亭

霧島美人の湯優湯庵

天テラス

いやしの里松苑離れ

和氣神社

霧島神宮

丸尾滝

塩浸温泉龍馬公園

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天