白浜温泉 牟婁の湯

湯崎の温泉街に建つ堂々たる建物でとても目立ちます。浴場には大きな2つの湯船があり、ひとつはすぐそばに湧く砿湯(まぶゆ)源泉、もうひとつは崎の湯と同じ行幸源泉が引かれていて、1度に2つの異なる源泉を味わえる贅沢な浴場です。
温泉名・エリア名:白浜温泉
日帰り入浴料:大人420円、中人140円、小人80円
食事:なし
入浴時間:7:00〜22:00
駐車場:7台
定休日:毎週火曜日
最寄駅:JR白浜駅よりバス15分
最寄IC:南紀白浜ICから20分
和歌山県西牟婁郡白浜町1665番地
他のキーワード
牟婁の湯 読み
牟婁の湯 歴史
白浜温泉 日帰り
白浜温泉 効能
白浜 天然温泉
白浜温泉 崎の湯
白浜温泉 テーマパーク
白浜温泉 源泉かけ流し 日帰り
和歌山県白浜町、白浜温泉『崎の湯』♨️
『牟婁の湯』と呼ばれた古い古い温泉で、三古湯のひとつ。
海辺に突き出た野天風呂で、海側の浴槽は波が高い日はさらわれそうになることも💦
もはや温泉でなく海に浸かる感じになる時も💦#白浜温泉 #崎の湯 #源泉かけ流し #温泉 pic.twitter.com/GAFoUlRcVd— 温泉人 (@kokoronoonsen) March 19, 2022
和歌山県 白浜温泉 牟婁の湯をご紹介させていただきます。白浜温泉の代表的な外湯ですが、硫酸イオンと炭酸水素イオン両方を併せ持ち、塩素イオンも10050mgあり、そして飲泉可で深さ80cmと素晴らしい。その評価は源泉 金 温まり 銀 美肌 金と完璧です。近くに欲しい!流石和歌山県NO1の実力です #温泉 pic.twitter.com/npAbLDcxAm
— 湯質泉質ランキングガイド (@senshitsu_rank) December 1, 2021
白浜の牟婁の湯でリフレッシュ( ≧∀≦)ノたまには朝風呂も良いですねぇ( ノ^ω^)ノおバイクじゃ無いのが残念です(/´△`\)(笑) pic.twitter.com/MGNyQg19Te
— Okaちゃん (@OKACH_Wakayama) October 28, 2018
白浜湯崎 牟婁の湯
がつんと塩気の強い砿湯(まぶゆ)
ほんのり卵臭に石膏風味、出汁味の行幸湯、二つの源泉が一度に。
はるかの昔、悲劇の主人公、有馬皇子もこの湯の匂いを嗅ぎ、体を暖めたのかと思うと、心が静まりかえります。撮禁につき浴室写真は県の温泉協会のものを借用 pic.twitter.com/M2jJ6nHgNA
— zumma (@nyangomasan) March 10, 2020