ジブリの原点に出会える!花巻市博物館『アニメージュとジブリ展』でナウシカの世界を体感

アニメージュとジブリ展に行ってきた!

昨日宿泊した花巻温泉郷のすぐ近くにある花巻市博物館で興味深い企画展示がやってる!アニメージュとジブリ展。ジブリ大好き世代なのでこれは見逃せない!と朝一番で博物館へ。

エントランスには多いなネコバス。もふもふの超巨大ぬいぐるみのオブジェを見てテンション急上昇↑↑

展示は基本的には撮影禁止ですが、たまに撮影OKなエリアもあり。アニメージュ編集室の編集長デスク。ここから沢山の素晴らしい作品が世に出されたのね。

ナウシカの秘密地下室の超巨大パネル。まるで地下室にいるかのような気分になれる。この壁紙、うちのリビングにも欲しいなぁ、植物の描写が素晴らしいのよね。

ナウシカの衣装展示。ナウシカの服はフエルトのようなほわほわ素材でできているんや~。映画を見てナウシカはノーパンだって騒いでいた同級生男子よ、生脚じゃなくて分厚いレギンスみたいなのを履いてるんだよ、ナウシカは。

二次元で見ていたものがリアルになるのはなんだか不思議や。手袋やポーチなど細かいアイテムまで再現されていてかっこいい。

とにかく展示のボリュームが凄くてじっくり見ていたら2時間くらいあっという間に経っていたよ。イイものを見せてもらったなぁ♡

アニメージュとジブリ展(花巻市博物館)

『アニメージュとジブリ展』は、1978年創刊のアニメ雑誌「アニメージュ」と、そこから誕生したスタジオジブリの原点を辿る展覧会。
当時の編集長・鈴木敏夫氏が手がけた誌面作りの裏側や、『風の谷のナウシカ』の制作秘話、ジブリ作品の企画が生まれる過程など、貴重な資料が盛りだくさん。

会場には、巨大なネコバスのフォトスポットやナウシカの衣装・地下室パネルの再現などもあり、世代を超えて楽しめる空間になっています。
ジブリファンはもちろん、アニメ雑誌文化やクリエイターたちの情熱を感じたい人にもおすすめです✨

アニメージュとジブリ展(花巻市博物館)
開催期間:2024年7月6日(土)〜9月1日(日)
開館時間:8:30~17:00(最終入館16:30)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
会場:花巻市博物館(岩手県花巻市高松26-8-1)
アクセス:JR花巻駅から車で約15分/花巻温泉郷からすぐ
入館料:一般 1,200円/高校生以下 600円(※変更の場合あり)
URL:https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisetsu/1001909/1001996.html