2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

安井金比羅宮

悪縁切り・良縁結びのご利益で知られる神社。
境内には、真ん中に穴のあいた大きな縁切り縁結び碑(いし)があります。
形代(100円程度の志納)に願いを書き、穴をくぐり悪縁を断ち、再び裏からくぐることで良縁を結んでくれるといわれています。

京都府京都市東山区下弁天町70
市バス「東山安井」より徒歩1分




目次

京都・安井金毘羅宮で悪縁を絶つ

2022年の12月に京都にある安井金毘羅宮へと行きました。
安井金毘羅宮は京都でも有名な縁切り神社。
インターネットで検索すると、「安井金毘羅宮 実話」「安井金毘羅宮 怖い」などと予測窓に出ています。
安井金毘羅宮には縁切り縁結び碑というものが境内にあります。
そちらに願いを書いた形代を貼ると、悪縁を絶ち良縁に結ばれるという謂れがあるようです。
インターネットの口コミも絶大で、すごく気になり、足を運んでみることにしました。

大阪から京都までは1時間もかかりません。
JR京都駅からは清水寺方面へのバスに乗ります。
清水寺は人気の観光スポットなので、バスはかなり混雑しますが、割と頻繁にバスが出ているので、一本乗り過ごしても大丈夫です。
バス停は「東山安井」。
駅から大体15分ほど乗ったところで降ります。
バス停を降りれば左側にすぐ入り口があるので、迷いません。

私が行った時は、11時くらい。
すでに多くの人が縁切り縁結び碑に列を成していて、かなり驚きました。
早々に、本殿にお参りをします。
私はすぐにさぼってしまう悪い癖があるので、それを直したいなと思いお祈りをしましたが、こうした自分の性格を直したいという思いで訪れる人も少なくないようです。
また、飾られていた絵馬を見ると、タバコやお酒を断ちたいというお願いや病気との縁を切りたいという思いで訪れる人も多いようです。
縁結び、縁切りというと恋や愛の悩み、友情関係が多いのかなと思っていました。
もちろん、良縁や復縁などをお願いする人も多いようですが、意外とそれ以外の願いも目立ちました。

本殿でお祈りをした後、縁切り縁結び碑にお祈りをするため、境内の脇に置かれたスペースで形代に願い事を書きます。
形代は1枚100円程度で手に入れられます。
といっても気持ちなので、多くても少なくても問題ないと思います。
ペンはその場に用意されているので、何も持たずに行っても大丈夫です。
願い事をぎっしり書く人もいたし、一行で済ませている人もいました。
また、私は本殿に参ってから形代に願いを書きましたが、形代に願いを書いてから本殿を参る人の方が多かったような気がします。
それから、形代を持って列の最後尾に並びましたが、順番が回ってくるのになんと大体1時間程度はかかりました…。
夫と一緒に訪れたので良かったですが、一人だったらちょっと辛い時間かもしれませんね。

お参りの方法は安井金毘羅宮のHPにも記載があり、並びながら一度チェックして臨みました。
縁切り縁結び碑には穴が開いており、そこを形代を持って2回くぐります。
表から裏へ裏から表への往復です。
表から裏へくぐる時、悪縁を絶ち、裏から表へと再びくぐる時に良縁を結ぶという意味があるようです。
形代を持って、願いを思い浮かべながらくぐります。
くぐり方がへたくそで、私は膝をぶつけてしまい痛い思いをしてしまいました(笑)
その後、形代はのりを付けて碑に貼り付けます。

急いでいる人やくぐるのが難しい人は、願いを書いた形代だけを貼っても良いそうです。
でも、このくぐるという行為をするだけでも、なんとなく自分の中で気持ちに気合が入ったような気がします。
その後、京都から帰ってきて、さぼりたくなる時、ふとあの時神様に誓ってくぐったのだから頑張ってみようと思うようになりました。
なんとなくですが、くぐるという行為を通して新しいスタートが切れたような気がします。
なので、参拝するのであればやはりちゃんとくぐった方が良いかもしれません。
ただ、女性はスカートやヒールだとくぐりにくいと思うので、動きやすい格好の方がオススメでしょう。

参拝してまだ日にちはそれほど経っていませんが、なんとなく参ったことで気持ちが切り替えられたので、行ってよかったと思います。
もし、何かに対してもやもやとした気持ちがある人は、一度気持ちに折り合いを付けるために参拝しても良いかもしれません。
周辺にはグルメスポットも多いので、オススメです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お得に旅しよう

じゃらんのお得に予約

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次