マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

九州の温泉・秘湯の穴場観光スポット探すならモーレツ女子旅部

霧島・姶良エリア 穴場観光&おすすめ宿

霧島・姶良エリアの穴場・面白観光スポット|インスタ映えスポット&ドライブコース

霧島市・伊佐市・姶良市・湧水町など霧島・姶良エリアの観光情報まとめ。霧島・姶良エリアの観光モデルコース、おしゃれなデートコース、子供と楽しめるスポット、パワースポット情報も盛りだくさんでご紹介中です。家族旅行や一人旅にもおすすめのインスタ映え満載の情報を掲載中!



霧島・姶良エリアについて

鹿児島県の北東に位置するのが霧島・姶良エリアです。このエリアには霧島市、伊佐市、姶良市などが含まれます。

鹿児島市に次ぐ人口がある霧島市は北側に霧島連山、南側に錦江湾がある地域で、古代から大隅国と呼ばれていました。かつて大和朝廷から隼人(はやと)と呼ばれた人が住んでいます。

宮崎県と接する霧島連山は、日本神話の天孫降臨の舞台でもあり、高千穂河原や天孫降臨神籬斎場(てんそんこうりんひもろぎさいじょう)など神話時代の痕跡が残るスポットが点在しています。この霧島連山のふもとにある霧島神宮は、天孫降臨をしたとされるニニギを祀っている神社で、創建は6世紀の欽明天皇の時代にさかのぼります。鹿児島旅行にはぜひ行ってほしいおすすめ観光地です。

霧島神宮は南九州最大の神社といわれていますが、もうひとつ錦江湾の近く、隼人駅のすぐ近くにある鹿児島神宮も江戸時代まで大隅正八幡宮と呼ばれ、南九州最大級の神社といわれています。鹿児島神宮は1000年以上もの歴史があり、かつては外国からの陶磁器などが集まっており、実際に発掘されることもよくあります。

さらに錦江湾の海岸沿いにはかつて島津義久が豊臣秀吉からの攻撃を受けた後に住んだとされる富隈城(とみくまじょう)跡がありました。今は石垣だけがのこっていますが、かつては義久が整えた街が栄え、琉球へ向かう船が航行しました。

霧島市と鹿児島市の間にある姶良市も錦江湾に面した町で、現在は鹿児島市のベッドタウンとして発展しています。ここには日本の滝百選に選ばれている龍門滝や日露戦争を記念して作られ現存が珍しい山田の凱旋門、樹齢1500年の大クスや日本で初めて鉄砲が実践に使われた山城の岩剣城(いわつるぎじょう)などがあります。

鹿児島県最北にあり、熊本県と接している伊佐市には滝の幅が210メートルの広さを持ち、豊臣秀吉が島津攻めの帰路に景観を楽しんだとされる曾木の滝があり、これは東洋のナイヤガラとの異名を持ちます。滝の近くには曽木発電所遺構があります。

このほか、姶良市と伊佐市に挟まれた湧水町(ゆうすういちょう)は、名前の通り湧水が有名な町です。丸池は霧島連山に降った雨が35年かけて出てくる湧水で、毎日5万9000トンもの水が湧き出ています。湧水町にはそれ以外にも疎水百選に選ばれている筒羽野疏水(つつはのそすい)や日本棚田百選に選ばれている幸田の棚田、標高700メートルの高原地帯に2000年に開園した霧島アートの森があり、鹿児島旅行の おすすめ観光となっています。

モーレツ女子旅部について

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

管理人お気に入り

※温泉・旅行ブログのお仲間を募集しています。リンク希望の方はお問い合わせください。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ人気ブログランキング
楽天のGOTOキャンペーン じゃらんのお得に予約
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天