湯神社




湯神社は、国造りの神「大己貴命」、医薬の神「少名彦命」を主祭神とし、大自然の調和を司る「大山祇命」、縁むすび・交通安全など諸願成就の神「誉田別命」の4柱の神様を合祀している珍しい神社です。

神様にちなんだ「縁結び」「招福開運」「合格祈願」の3種類の絵馬が湯郷温泉青年部によって作られ人気を呼んでいるそう!
それぞれの絵馬はこの湯神社ではもちろん、湯郷温泉の各宿泊施設でも販売されています。

またお隣には長興寺・湯郷稲荷もありパワースポットが集まっています!
温泉街を見渡せる高台にあるので、浴衣でカランコロンと夕方のお散歩にぴったりですよ。

温泉街から神社への階段前の通りは夜になると灯篭がともってよい感じの雰囲気になります♡縁結び温泉デートにぴったりのスポットです。

岡山県美作市湯郷664
湯郷温泉街より徒歩1分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です