淋代海岸

小川原湖の東、太平洋沿岸の国道338号に面した松林が続く直線状の砂浜海岸。
昭和初期に、太平洋無着陸横断飛行の出発地点となりました。
昭和62年(1987)社団法人日本の松の緑を守る会が選定した「日本の白砂青松100選」にも選ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です