覚満淵



赤城山の標高1,360mに位置する周囲1kmほどの小さな湿原で「小尾瀬」とよばれる湿生植物と高山植物の宝庫です。
湿原特有の様々な植物が見られるほか、6月中旬~下旬頃にはレンゲツツジ、初夏には新緑、秋には紅葉、冬は雪景色など、四季折々の自然が楽しめます。湿原の向かいに県立赤城公園ビジターセンターがあり、駐車場とトイレが利用可能。ビジターセンターから出発し、覚満淵を一周(約30分)する木道が整備されており、気軽にハイキングや自然観察が楽しめます。

群馬県前橋市富士見町赤城山

他のキーワード
覚満淵 ハイキング
覚満淵 遊歩道
覚満淵 立ち入り禁止
覚満淵読み
覚満淵 今
赤城山 覚満淵 花
覚満淵 行き方
覚満淵 駐車場