2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

日本一周DAY42 長野~伊豆

目次

日本一周42日目

渋御殿湯
関連ブログの記事を読む!

奥蓼科温泉郷の秘湯、渋御殿湯さん。男湯は足元からぷくぷくと硫黄源泉が湧き出す浴槽がある!足元湧出のお宿。残念ながら女湯にはぷくぷく源泉の浴槽はありませんでしたが、渋御殿湯・渋長寿湯を全力で堪能いたしました!朝から冷鉱泉浴をキメて今日も元気に日本一周へ。

諏訪大社

諏訪大社は長野県の諏訪湖周辺4か所にある神社です。今回は4社すべてを回る時間がなかったので、上社の本宮さんにお参り。この4社、立地的に結構離れているので、車で参拝しても半日はかかちゃうんですよね・・・。

諏訪大社はもともと上諏訪神社と下諏訪神社という別々の神社でしたが、明治時代に国策によって一つの神社として扱われるようになったんだって!それぞれ上社と下社になったんだとか。御柱祭で有名な御柱もありました。

車を停めた位置が正面ではなく横?裏手?だったのか、本殿への参拝は長い渡り廊下を通って。

途中でいろいろな社に出会うのでお参りしながらてくてくと。心優しき大国主さん、モテ神さま。鮫に皮を剥がれて泣いているうさぎを助け、絶世の美女として兄弟の神たちを虜にしていた八神姫のハートを見事ゲットした男前な神様です。縁結びよろしくお願いいたします♡

諏訪大社にはその昔、鹿の頭をお供えしていた「御頭祭」と いう神事があったそうで、75頭分の鹿の頭が献じられたそう。またゼロ磁場があるとも・・・感じやすい人は諏訪大社にお参りすると気分が悪くなったりすることもあるらしいです。わたしはそういうの全然ない凡人なので気分良くお参りさせていただきました。

おみくじがカラフル。

すごいマッチョな狛犬さんもいました(笑)

山下清・放浪美術館

諏訪大社本宮の近くにある放浪美術館にも行ってみました。

放浪美術館では「放浪の天才画家」山下清が放浪中お世話になった方々へお礼に残した作品を中心に、貼絵、ペン画、絵付け陶磁器など180余点を常設展示しています。

外から見ると骨董品屋さん?な雰囲気を醸し出しています。実際に美術館に併設されているお店ではもの凄い数の古物品が売られていて、古銭や切手、なぞの民族衣装やちょっと怖い仮面なんかもあり、山下清の作品と同じくらい興味深く店内を見て回っちゃった。

廃業した旅館で使われていたような豪華なお皿なんかもすごく安い値段で売られていました。わたしはアサヒビール、サントリー、キリンのコップを買いました(笑)これでおうちで居酒屋さん気分が楽しめます。

山下清といえば、昔テラビドラマで裸の大将、やってましたね。白のタンクトップとおにぎり、坊主頭なイメージしかなかったんですが、こんなに繊細で優しい作品を作っていたんだと一つ一つのちぎり絵に没頭しちゃった。可愛いイラストも書いていてキュンキュンする作品も多いので女性は見てほしい!共感してくれるはず!

人物や幽霊、動物は作品を見る位置を変更しても、ずっと目が合ってる感じがするのが不思議でトリックアートみたい。館内は撮影禁止なのですが実物見てみないとこの迫力は伝わらないのかもなと思いました。

山口温泉

日本一周の旅で立ち寄りした山梨県甲斐市にある山口温泉。山梨県はぬる湯天国で有名らしいんですが、山梨の温泉は人生で初でした。こちらの山口温泉もぬる~い温泉。

こちらの温泉、加水加温循環ろ過消毒なしの源泉かけ流しです。また飲泉も可能。こちらは民間の温泉で山口さんが運営されているので山口温泉ってことみないなんですが、住宅街のど真ん中にあります。幹線道路から狭い住宅道路を通るんですが、すれ違いができないくらいなのでドキドキしました。

敷地内から湧出する源泉を直接湯口に流しており、その湧出量は毎分440リットル!37度ほどのかなりぬるめな湯治向けの温泉。お子様は入浴できない大人な温泉なんです♡

館内には男女別の大浴場と露天岩風呂があります。平日のお昼ごろにお邪魔しましたが終始独泉、普段は地元の方が多いのかもしれません。混みだすのは夕方くらいからかな?

浴場のドアを開けると源泉が流れ込む爆音が響いています。そしてかすかに感じる硫黄臭とモール臭。ドバドバ注がれている湯船は緑色。

すごい勢いで湯を吐き出す龍。浴槽の淵からはジャバジャバ湯が溢れ出しています。身体を洗ってからいざ内湯へ。37度のぬる湯がここちよく全身を包みます。あ、やばい・・・寝てしまいそう…ふと気づく全身が泡に包まれている!?炭酸泉なのか?ってほどに!新鮮湯の証にひとりじわじわ感動。

東屋がかかった露天風呂は野趣満点。すべての湯口からは源泉が流れ込んでいます。湯面に映る緑が清々しい…住宅街のど真ん中のはずなのに森林浴気分な露天。

泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉。

山口温泉は地下920メートルより湧出している天然温泉を加温せず、源泉より直接湯口に流しております。その量は毎分686リットル(ドラム缶3.5本分)1日約100万リットル(1000トン)で県内でも屈指の湯量です。すべての湯口で飲用でき、その効能は胃腸病・便秘・痛風・糖尿病・肝臓病に効果があります。加温しないため、温めの温泉ですが、ゆっくりと入浴すれば炭酸ガスと塩分などのミネラル成分が温浴効果を高め、服を着てから身体がポカポカしてきます。また、肌の保湿と色白な肌にする成分が含まれており、美肌の湯とも言われています。ペットボトルでの温泉のお持ち帰りも自由です<重曹泉>

伊豆畑毛温泉 誠山

日本一周42日目のお宿は、伊豆畑毛温泉 誠山さん。畑毛温泉は400年以上の歴史を持ち、良質の薬用温泉として、効能豊かな国民保養温泉に指定されている温泉地です。知名度が低い?わたしもこの日本一周の旅で初めて知った温泉地でした。温泉宿も数軒しかありません。

日帰り入浴も可能ですが、会員登録が必要とのこと。なかなかにハードル高め?畑毛温泉は効能豊かな泉質と畑毛の風土が環境省より認められ全国でも有数の国民保養温泉に指定されています。源泉は良質な薬用温泉で、源頼朝が軍馬の疲れを癒やしたという言い伝えもあるそう。

お部屋はテレビのない和室。お布団は自分で押し入れから出して敷いてねって感じ。

テレビはないけどお部屋に本がありました。ちょっと偏りを感じるけど・・・。

素泊まりプランだったので食堂で餃子を注文して夕食に。この宿の名物らしい。

浴槽はすべて源泉浴槽で、内風呂に熱い湯、中間、ぬるい湯。露天もあり。

こちらの宿は素泊まり1泊9900円でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次
運営:アールデザイン
兵庫県芦屋市公光町7-10
r34941[☆]gmail.com