溶岩なぎさ公園足湯

桜島フェリーターミナルから徒歩8分の海辺にある「桜島」溶岩なぎさ公園。
公園内には全長約100mと日本最大級の足湯があり、地下1,000mより湧出する天然温泉は、赤褐色の湯となっています。
タオルを忘れた場合も、近くの桜島ビジターセンターや国民宿舎レインボー桜島で、オリジナルタオルを購入できるので安心です。
鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-3
・桜島港フェリーターミナルから徒歩約10分
・桜島港フェリーターミナルからサクラジマアイランドビュー「ビジターセンター」下車徒歩約1分
みんなの溶岩なぎさ公園足湯くちこみ・評判
開催まで68日🌋鹿児島県は約100の温泉地があり、源泉数は2,700カ所以上、全国屈指の温泉王国です。鹿児島市内の銭湯はほとんどが温泉で数百円で利用できる施設も豊富にあります。♨️※写真はサツマニアンヘス会場近く桜島溶岩なぎさ公園の天然温泉足湯。ぜひご利用ください! pic.twitter.com/y9PWLpyIxY
— サツマニアンヘス (@g_satsumanian) July 31, 2022
活火山の恵みを直に体感できる溶岩なぎさ公園の足湯。桜島と海を眺めながらの足湯は最高ですね🦶♨️ちなみに国内最大級です。 pic.twitter.com/AxZURJdrDs
— チルシの鹿児島研究室🌋🥼🔬 (@coolkagoshima) May 23, 2022
桜島のビジターセンターに白くまアイスがあるって知らなかった🐻❄️ここで買ってすぐ目の前の溶岩なぎさ公園(足湯)で海眺めながら白くまアイスを食べるという完璧なコース。今度やるぞ。 pic.twitter.com/mR2dOxYDUS
— チルシの鹿児島研究室🌋🥼🔬 (@coolkagoshima) May 22, 2022
桜島溶岩なぎさ公園の足湯にて。無料ですが日没で温泉は終了。だけどこの景観、風情があって良いですね(^-^)/ pic.twitter.com/P5NHIljYyv
— 鹿児島よかもん再発見! (@kagoshima8408) November 1, 2020
清水麻里さん
鹿児島桜島旅撮から..
1月3日撮影でした、鹿児島とは言えトテモ寒い中
鹿児島湾に入っていきました!
冷え切った身体を桜島溶岩なぎさ公園&足湯で温めてもらいました! pic.twitter.com/c7fcAGidGC— Dolphin2 (@rinzez05) January 26, 2018
溶岩なぎさ公園足湯関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
桜島 足湯 コロナ桜島 足湯 道の駅
溶岩なぎさ遊歩道
鹿児島 足湯 日本一
桜島溶岩
なぎさ公園 釣り
鹿児島 足湯 無料
桜島溶岩 販売
溶岩なぎさ公園足湯 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
溶岩なぎさ公園足湯周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします